花狂~偉大なる先人達の孫~

戦後食糧難の時代、魚沼に花を根付かせた先人達。60年もの時が流れ私達がその孫世代。今日も日々花を育てています。

小正月

2013-01-17 12:59:44 | 伝える
1月15日は小正月です。

大変ご挨拶が遅れましたが、
「皆様あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。」

正月の15日は小正月です。各集落などで「賽の神」などの行事が行われます。
まあ最近は成人の日が3連休法案で流動的になってしまったため、それに合わせて賽の神行事も行われるようになったりしていますが・・・


まず会場をカンジキで踏み固めて、中心に青竹を差し込みます。


昨年秋に刈り込んでおいたススキを巻きつけていきます。


ススキを荒縄で纏め上げ、正月のしめ縄、松飾、お札などを縛り付けて「賽の神」の完成です。


今年の年男・年女の方々などが点火します。


「賽の神」の炎と煙でスルメをあぶり、家族で食べて今年の無病息災を願います。

スルメのほかに餅や豚汁などを頂きました。
こういうお祭りで頂くものは「本当においしいものですね。」