北海道な日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5/5(月祝) GW道東旅行記 札内川園地 ピョウタンの滝と道の駅の開拓記念館へ♪

2014-05-26 15:00:00 | つぶやき(H26)

では前記事の続きで、予告通り川園内の滝のご紹介ですkirakira2


ランチをし、館内を見学した後、外出て左の駐車場方面をcameradown



駐車場内にある看板をdown



この看板左後ろにあるピョウタンの滝へ歩いて行きます



中札内から南西に20kmほどの札内川沿いにあるのがピョウタ
ンの滝。当時この周辺には電気がなかった為、1954年にこの地に
農協ダムと呼ばれた貯水ダムと小水力発電所を建設した。農協
ダムの完成に伴い、この地にも電気が灯るようになったが、わずか
1年後に集中豪雨が発生し札内川は氾濫。多くの土砂で農協ダム
や発電所は埋没し、農協ダムはダムではなく滝となってしまった
この滝はアイヌ語でピヨロ・コタン(小さな砂利の多いところ)という
意味のピョウタンの滝と呼ばれるようになった。このピョウタンの滝
は全国でも珍しいダムが滝になったものとして観光地化され、かつ
てはダムであった落差10mの豪快な滝を橋の上やダム正面の
展望台から間近に見る事ができる。


ランチしたお店の名の由来はアイヌ語のピヨロなんですね~kirakira2

看板後ろをpcdown



あそこから奥はキャンプ場~  バンガロー有り


では、画像道沿いを左後ろへ向かいますdown



車で川園に入ってきた道です。  画像真ん中より右に折れる道を

曲って行く手前角にdown



北海道の中央南部にある山脈。狩勝峠側の佐幌岳から襟裳岬
までを南北に貫いている。長さは南北およそ150 km、最高峰は幌尻
岳で標高2,053 mである。山域の103,447 haが日高山脈襟裳国定
公園に指定されている。


曲ると・・・down



画像更に奥へ行くとdown



右の看板ズ~ムdown



左に階段下りて行きますdown



もぉ~右に見えてますね人工滝down



ズ~ムdown



階段降りた先はdown



画像右のこの右側から下を覗いたよdown



左側をdown



真ん中真正面~down



いや~雪解け水のせいで、凄い勢いと水しぶきが冷たいexclamation2

正面、右側down



滝の下down



戻る途中で、左側部分down



下までの全体図down



この滝左には車で通った橋があるのでdown



歩いて行ってみますexclamation2   途中、こんなに寒々しい背景の中down



見えるかなぁ~  真ん中に青紫色のお花が咲いてたsymbol7

戻る途中、全体図down



では橋に向かいますdown



橋から真正面~down



滝の奥は札内川ダムがありまして、ダムカ~ドもあるのに

まだ冬期間閉鎖状態でした・・・



橋の真下down



滝の反対側~down



の橋、真下down



この奥先down




<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E3%83%94%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%BB%9D&fb=1&gl=jp&hq=&cid=26523839275104650&hnear=&ll=42.593616,142.950781&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f7472e710d0602f:0x5a2b54749edfa210,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る


ではこの川園を後にし、次の見学先へ向かいましたcarsymbol5


駐車場からdown



ここは道の駅なかさつないで、正面メインの駐車場は凄い

混み様だったので、正面左側の駐車場へ止めましたkirakira2   穴場symbol7


ここから画像右側へ歩いて行きますdown



裏から回ってますが、ここは開拓記念館(入館無料)

大正末期に建てられた旧農家住宅を移築・復元し、古い家具や
懐かしい雑誌・教科書などが展示されています。館内にそば店
「蕎良」を併設しており、手打ちのそばがめしあがれます。どんぶり
からはみ出すほどのごぼう天をのせた開拓そばが人気
です。


この館を見学したかったのですが、蕎麦屋で凄い混んでましたから

遠慮しました・・・   画像右側の先はdown



あれが道の駅です。   その前に館見学出来なかったので画像

左にあるdown



これだけは撮影しました



そして蕎麦屋の入り口より全体図cameradown



観たかったでした・・・


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%84&fb=1&gl=jp&hq=&cid=6452909018366724805&hnear=&ll=42.69214,143.126838&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f738ae349928b55:0xc69311365df0f579,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



次回は画像右側奥にあるお豆の資料館のご紹介になりますkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



この土日はいろいろ遠出しましたが、土曜日はどんより天気で、

日曜日はいいお天気に恵まれたけど、お庭でじゅうじゅう~しま

せんでした・・・horori


でもまたいろいろ取材してきましたよんsymbol7  来月のご紹介に

なっちゃいます・・・hi


今日月曜日は物凄く強風   なので寒いです・・・hekomi


ドライブ途中で、もぉ~運動会してた学校ありましたが、こちら

市内は殆ど31日(土)となってました。


31日(土)は久々引籠りぽんとなっており、午前中は物凄く静かな

時間になる幸せなひとときとなりますzzz


今の校長先生は午前中に運動会終わらせると変えたんだそうな。

大体、デッカイドウの運動会は本州のお花見の様に大家族で見て

呑んで食べてなので、帰宅後もそのままお庭でじゅ~じゅ~され

ます・・・


してないうちとしては物凄い臭いあちゃこちゃでやられる匂いだけ

家に入ってくるので、窓開けられない日となります・・・


あのジュ~ジュ~の煙・匂い、やってる家にはあまり入らず、周りに

飛ばされるんですよねぇ~・・・


なので仕返しにいつも22時前後にお庭でミニミニ炭焼きでやったり

します(笑



5/5(月祝) GW道東旅行記 日高山脈山岳センターぴよろでランチに展示物へ♪

2014-05-25 15:00:00 | 博物館・資料館 (H26)

ではGW道東旅行記の続きで、ナウマン象後に行った川園の

ご紹介
ですkirakira2


日高山脈へ向かってcarsymbol5走った先には、ランチ予約しておいた

とこがありますdown



駐車場内からcamera    駐車場内画像後ろdown



建物は右後ろ。   目の前~down



なんか広場になってて、この時期桜が咲き始めてましたdown



では後ろ振り向いて、山小屋と呼ばれてるとこへランチしに行きま

しょう~down



さすが日高山脈付近はまだまだ寒々しいです・・・  景色も寒々・・・

画像左には看板down



建物右側はレストランで、左正面から入って行きますdown



入り口で、入って行きましょ~down



早速左に、またお決まりの熊の剥製down



ランチ後にご紹介する、ここのお山のテ~マ的なので怖い顔の

ちょっといつもと違う雰囲気の熊の剥製でした。


真正面down



まずランチなので右に入って行きますdown



右に瓢箪だらけで、どなたかの手作り作品だそうな。


奥入って行くと、右にセルフサ~ビスなので、ここで注文し、取りに

行きますdown



中、左側down



右側down



左奥に座り、そこから受け付け側の天井をdown



画像右下down



左受付で階段から2階へ行ける、山小屋と言うだけあって宿泊

出来ます。  画像右はシャワ~ル~ムあり。

近辺の登山基地にもなっていて、キャンプ場、パターゴルフ場
なども併設されています。

キャンプ客にも開放してるそうな。


座った目の前down



写ってないけど、窓枠上から2階部分迄、てんとうむし異常発生

状態でした。   まだかわゆいから許せるniko


あっしの席左壁には作品down



至る所に作品があって、例の編み編み王子の作品でしたdown



プロフィ~ルdown



あっしの左作品のテ~マはdown



ここのランチメニュ~down



目の前の調味料~down



丼嫌いなあっしが頼んだのはdown



お店の名のぴよろ丼   ここ中札内(なかさつない)は鶏が有名

なので食べなくっちゃkirakira2



外食の親子丼はど~してもしょっぱめ・・・  でも鶏肉がやはり

柔らかくて美味しい~~heart


Zくんはdown



から揚げ定食



これまた鶏肉がジュ~シ~だことheart  目玉焼きが付いてるとこが

おばちゃんが作ってる特長~(笑



ではでは食べ終わり、この建物の正面左側を見学しに行きますdown



その前に画像左側の方down



画像奥の、トイレ左横上に熊の剥製down



では日高山脈山岳センター展示物へ入って行きますdown



左から回って行きますdown



ここの壁にはdown



海だったデッカイドウが、こうゆう風に出来上がりましたdown



右曲がって、左壁down



日高の気候は割と寒い・・・  



本州の方々からしたら気持ちがいい寒さじゃないでしょうか(笑


画像右側はビジョンル~ムでdown



先約居たので、見ませんでした。   ビジョン右側down



この周辺の日高の動物達。   この向かい、フロア真ん中にはdown



日高山脈のジオラマ



どこから撮っても



山脈なのでもりもり・・・



動物達の紹介右にdown



この山脈の草類を表現。  



登山してる感じにcamera    出入口左壁down



この山脈登山ではかなり遭難されてるので、その説明。

これを読んで気を付けなさいって事です。

そして遭難事故の奇跡の遺書とか展示されてましたdown
http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/20.jiken/9.html


遭難事故に遭う例、川渡り・雪崩・転落転倒・ヒグマ、だそうです。


それでこの建物入り口にあった熊の剥製は、『カムイエクウチカウ

シ山
』で福岡大のワンゲル部がヒグマに襲われた事件のヒグマの

剥製が展示されてたって訳です。


この山はほんとに険しいお山になってるみたいですね。

お山の名はアイヌ語で「熊(神)の転げ落ちる山」に由来するそう


熊に取られた荷物は取り返すな。  しかも戻るなexclamation2です。


熊がちょっとでも触った物はもぉ~その熊の物なので、熊も取られ

ない様に攻撃するって訳です。


動物達の展示左横にはdown



実物大の三角点

山頂には1900年に陸地測量部の正木照信により一等三角点
(点名「札内岳」)が選点されている


このフロア、奥から全体図down



今回は熊についてお勉強となりました。


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&aq=&oq=&hl=ja&q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%B2%B3%E8%A5%BF%E9%83%A1%E4%B8%AD%E6%9C%AD%E5%86%85%E6%9D%91%E5%8D%97%E6%9C%AD%E5%86%85713+%E6%97%A5%E9%AB%98%E5%B1%B1%E8%84%88%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%86%85&hq=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%B2%B3%E8%A5%BF%E9%83%A1%E4%B8%AD%E6%9C%AD%E5%86%85%E6%9D%91%E5%8D%97%E6%9C%AD%E5%86%85713+%E6%97%A5%E9%AB%98%E5%B1%B1%E8%84%88%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%86%85&hnear=&radius=15000&t=m&brcurrent=3,0x5f7472e710d0602f:0x5a2b54749edfa210,0&ll=42.595404,142.952546&spn=0.006295,0.006295&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



次回はこの川園内の滝のご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



本日も予約投稿となっております。

今月いっぱいでGW記事終了出来そうですkirakira2

急ピッチで今後ご紹介する形となります・・・

またお付き合いの程、宜しくお願いしますkirakira2


夕方、お庭で焼き肉ジュ~ジュ~出来てるかなぁ~・・・



5/7-16(水ー金)迄 食べてきたもの紹介♪

2014-05-24 15:00:00 | 一週間食べてきた物 (H26)

ではここらで一旦、溜まりに溜まってた5/7(水)~5/16(金)迄の

食べて生きてきたもののご紹介
ですkirakira2


5/7(水)の昼食はdown



セブンのセブン&アイ・ホールディングス系列のス~パ~

ダイイチで買った弁当ですkirakira2



セブンの炒飯好きなのでそのままだったから、とっても美味しかった

ですheart



このお値段でなかなか充実してました。  また買おうっとsymbol7



5/8(木)の昼食はdown



GW休み明けだらだら病にかかってしまい、インスタント麺の

北海道限定 マルちゃん やきそば弁当
 中華スープ付



コクのある液体ソースにキャベツとソフトな食感の鶏肉ミンチ。
彩りにあおさと紅生姜のふりかけ。マルちゃん特製中華スープ付



5/9(金)の昼食はdown



以前おからで作ったミ~トソ~スの冷凍したやつを使用。

茄子を足しました



ス~プ代わりにじっくりコトコト こんがりパン
クラムチャウダー



この日は、Zくん会社のお花見と題してランチだけして終わった日

だったので、あっしが帰宅した時には居てくれて、晩御飯がてらdown



いっそいでチャッチャッチャexclamation2symbol5と作った、まずだし巻き玉子風



Cpicon ブリのバルサミコ酢照り焼き を鮭で。

その作ってる間に、Zくんには大根おろしにレンチンしたじゃがいもと

片栗粉を混ぜるのと成型をお願いしました。  

Zくんはこだわりで、きめ細かくなるまで綺麗に混ぜるのら(笑



それを焼き目付けて焼いて、醤油・みりんをひと煮立ちさせてかけ

ました。  も~少しタレ煮立たせれば良かった・・・


30分で出来上がったおつまみセットdown



半分子ですkirakira2



5/12(月)の昼食はdown



またこの時と同じ、ス~パ~の東光ストアで買った、

幕の内弁当



和洋中、一遍に入ってる幕の内弁当、結構好きheart



5/13(火)の昼食はdown



日糧製パンの厚焼きパンケーキ(チョコ&ホイップ)と、

北のどん兵衛 親子そば


道産利尻昆布を使用した親子そばすすり心地の良いそばと、
道産利尻昆布使用のダシが効いた甘めのつゆに、風味豊かな
ふんわりたまごがおいしい、北海道限定の親子そばです。


パンケ~キの中身down



甘味欲するのでこうゆうの昼食にはいい感じsymbol7



5/14(水)の昼食はdown



まだ余ってた(賞味期限はとっくに過ぎた・・・)



マルちゃん 焼きそば 3人前(ソース付)




今回はこの為にもやしを珍しく買っておいたkirakira2



にんにくの芽もあったので入れた


月~水迄の晩御飯的な物はdown



HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッド

アンティーク)のパンで、タマゴグラタンパン(フランスパンでした)



ハムチ~ズパン(チ~ズが羽根の様にこぼれてます)



あとは、クロワッサン  どれもお高く200円以上はしました・・・

アンティークのデニッシュは、サックリ香ばしい生地が自慢。
サクッ、ほろり。お口のなかでおいしいハーモニーが広がります。


他に晩御飯的に食べたパンはdown



ヤマザキ チョコクロワッサン



ト~ストしたく、家で食べましたkirakira2



ベルギーアルデンヌ産発酵バター入りのマーガリンを折り込んだ
生地で、チョコスティックを巻き込み、焼き上げました。上質なバター
のコクや風味と、さっくりとした食感をお楽しみいただけます。また、
ビターな味わいのチョコとのマッチングも良く、午後のティータイムに
おすすめの逸品です。



5/15(木)の昼食はdown



マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばん
そば




中身で、出来上がりdown



これがおそば屋さんのってとこがポイントsymbol7

左隣にあるおやつは、後程ご紹介のプリンラスクheart  激旨meromero



5/16(金)の昼食はdown



豚バラとアスパラとなすの炒め物



まただし巻き玉子も入れて、残りは晩御飯として食べました。



ご飯は最近、白米のままじゃなく黒千石(くろせんごく)炊き込み

ご飯にしてますkirakira2



では次回は前記事の続きで、ランチと展示物のご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



予約投稿となっておりますkirakira2

rain予報になってたので、どこに行ってるかなぁ~・・・

屋内行動となると思うけど・・・


明日日曜日は空気も綺麗だし、sunだしで、お庭でジュ~ジュ~したい

と思いますmeromero2



5/5(月祝) GW道東旅行記 忠類ナウマン象記念館 パート2

2014-05-23 15:00:00 | 博物館・資料館 (H26)

では前記事の続きで、入り口入って左側の展示物のご紹介

ですkirakira2


入り口入って左奥の右奥には、まずdown



デッカイドウにはこんなにも発掘されましたよぉ~の全体地図

デッカイドウは左右のプレ~トが真ん中でぶつかって押されて出来た

島なので山脈も出来、昔は海だったのです。

山脈の出来る詳細はコチラdown
http://blog.ap.teacup.com/hokkaidou/604.html


この地図の右側へ入って行きますdown



左のブ~スで、右側down



奥右に曲がってdown



右側down



あれは何かなquestion2とズ~ムdown



鹿の角だそうな



まだ奥右に曲ってdown



こうして全国の発掘物の説明が展示されてました。

パッとしなかったので、詳しくは取材しませんでした・・・


出て、画像右側に折れdown



途中左のdown



奥左のブ~スへ行きますdown



画像左にはdown



なんだかこっちの方が面白いkirakira2

ここはナウマン象なのにやはりデッカイドウ、まず熊の剥製(笑

目立たない様に剥製ありますけどぉ~(笑


右側down



左側、TV観る方の展示物に興味が沸きましたdown



ここのナウマン象をレプリカして展示してる全国の博物館down



それだけ全身発掘は珍しいのでレプリカ引っ張りだこです。



右側の写真展で、こうゆう風にいろんな色とかで全国に飾られて

ます。



全部、ここのレプリカで作られてるので、ここのと同じですよぉ~


TV隣の棚の上にあったミニチュアdown



詳細見えるかなぁ~・・・down



館出る時に、今さらロビ~の象の進化の上パネルをdown



外出て、真正面の駐車場へ戻る途中の左側にdown



ナウマン象親子の生体復元模型



右側にはdown



観光馬車「モモちゃん馬車」

馬文化研究会が、道の駅発着で観光馬車を試験運行した。人気
だったため夏季は当面運行することが決定した。名称は「モモちゃん
馬車」。モモちゃんは雌の農耕馬で、緑の車両をひかせる。

道の駅は画像左、モモちゃんの後ろはナウマン温泉
アルコ236


厳選100%の美人の湯として親しまれている。質はアルカリ性単純
泉。宿泊施設やレストランちゅうるいもあり、温泉後も楽しめるように
なっている。1994年に新築された建物外観は、日高産麦飯石を
埋め込み、ナウマン象も意識したつくりになっている。延べ面積
12181m2、2階建て。


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E5%BF%A0%E9%A1%9E%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%B3%E8%B1%A1%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8&fb=1&gl=jp&hq=&cid=17796253485081420945&hnear=&ll=42.557975,143.29999&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f73f823c62a03b3:0x7ac2e7b542edea0f,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る


では、画像左の道の駅 忠類(ちゅうるい)へ行きますdown



正面down



ここで買った物はdown



パン工房で買いました。

道の駅で焼き上げる、ふっくらおいしいパンは、大人気商品。
午後には売り切れていることもあります。


買ったのは・・・忘れちゃった・・・hi



ではここを後にして、この辺の街灯シリ~ズdown



さすがですexclamation2   やはりナウマン象~



次に行ったとこは・・・なんだか・・・down



田舎道をひたすら日高山脈へと走って行ってます



デッカイドウで農場と言えば十勝ですよね。  その畑達です。



またデッカイドウ特有の景色、熊笹です。  秋の枯れた状態・・・



あのお山へ行きます  デッカイドウ真ん中下にある日高山脈です。


途中桜並木down



ここら辺は、この時期はまだまだ咲いてませんでした・・・



白樺並木。  デッカイドウは白樺良くあります。 

冬につおい木なのでしょう。



ぐんぐん走ってって、次回にご紹介しますkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



本日は空気も綺麗でいいお天気sunとなっておりますmeromero2


あっしはほっぺにシミがあって、気になってるのでコレでdown

AMPLEUR アンプルールラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110  11g 夜用集中美容液高濃度新安定型ハイドロキノン配合メール便は代引き不可



外からお手入れしてるんですが、仲良くさせて頂いてるki-さん

のご紹介で、内側からも摂取しようと買ってみましたdown



ビタミンC2000 チュアブル




この名の通り、ラムネみたいに食べれるのでいいですkirakira2

ZくんにもビタミンCとして寝る前に食べさせてます。

これはドラッグストア~で購入したので120粒入りのです。


ストレス・女性ホルモン、ビタミンCを使うのでその為の摂取でも

ありsymbol7


デッカイドウは来週月末、来月6/7・8の土日で運動会となります

本州の秋口時期は、こちらは幼児園が運動会になります。


窓開けてたら、寒くなってきました・・・



5/5(月祝) GW道東旅行記 忠類ナウマン象記念館へ♪

2014-05-22 15:00:00 | 博物館・資料館 (H26)

ではGW道東旅行記、5/5(月祝)の模様をご紹介しますkirakira2


Zくんの秘密基地にお泊りして、そこから南下しdown



道の駅 忠類 に行きました。

太古の歴史が息づく地。ナウマン象と温泉が人気を集める
道の駅。
国道236号に面しており、見て・食べて、遊んで、癒される空間です。
エリアの中心に位置する「道の駅・忠類」では軽食を取りながら休憩
できることに加え、南十勝の観光情報や天馬街道・日勝峠の道路
情報も発信しています。ナウマン公園の噴水や木製遊具では親子
で遊び、パークゴルフ場では初級・上級の2つのコースをプレーした
りと、1日のんびりとした時間を楽しむことができます。旅の疲れは
ナウマン温泉アルコ236の源泉100%のアルカリ性単純泉で癒され
ます。


この右にはdown



忠類ナウマン象記念館



ナウマン象記念館には全身骨格標本や発掘当時の模様が再現
されています。
忠類ナウマン象記念館は1969年に発見された忠類ナウマン象化石
を記念して建てられた。主展示室の中央には全長4.3mのナウマン
象の骨格のレプリカの他、ナウマン象化石発見から発掘までを
パネルや大型ビデオなどで紹介している。


では、正面を歩いて行きましょう down



『時の道』…駐車場から建物まで続く約100mの歩道の両側の
円柱に、古生物の誕生から人類までの進化を記した銅板がついて
おり、現代空間から太古の世界へのタイムトンネルをイメージして
います。

画像壁左にはdown



歩いてる途中の右側down



真ん中付近で正面down



入り口付近に、写真撮るとこdown



では入っていきま~すdown



入って早速左側にdown



右受付down



左のオブジェをdown



象の進化だと思います。   画像右の奥down



あの奥にも展示物あるので、それは次回にご紹介します。

画像右の壁の石は、象の肌をイメージした外壁だそうな。


では入り口入って真ん中正面、上の画像右側へ入って行きますdown



入って真正面、画像真ん中覗いちゃったdown



左から回ります。   左の壁down



大事なとこなので左側ズ~ムdown



左通路の右側壁down



ビジョン、見なかった・・・   ここ、若い頃に着た事あるんだ~

左通路奥進んで、左側down



このビジョンも時間かかるから観なかった・・・

右側開けてド~~~ンexclamation2down



天井高い広間だおぉ~down



この位置から左側down



右側down(レプリカ前部分)  



左3つのビジョン奥down



ショ~ケ~ス内down



この画像右側down



こうゆう風に発見されたのです。   更に右側down



も一度発見された状態をズ~ムdown



復元模型説明down



後ろからになっちゃったけどレプリカ全体図down



レプリカの詳細down



レプリカ前にあるパネルの復元作業写真down



ナウマン象の復元作業状況down



ボケてて見えるかなぁ~・・・   このパネル左下にあったdown



お顔部分で、下に鏡があってdown



ナウマン象の歯を見せてます。   詳細ズ~ムdown



また全体図down



デカくて迫力あるので、写さずにはいられませんniko



このナウマン象は、こうしてお亡くなりになりdown



足がぬかるんで・・・down



そのまま化石になって発見されたらしいです・・・



ぬかるんだら最後でしょう・・・  重さトンの世界ですもんね・・・

でもお陰でいい状態で全身発掘されたみたいで、全身は珍しい

らしいです。


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E5%BF%A0%E9%A1%9E%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%B3%E8%B1%A1%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8&fb=1&gl=jp&hq=&cid=17796253485081420945&hnear=&ll=42.557975,143.29999&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f73f823c62a03b3:0x7ac2e7b542edea0f,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



次回は、館内左奥にあった展示物のご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



今日は空気が綺麗なので窓ず~~っと開けてます

帰宅したらおうちの窓も全部開けなきゃkirakira2

そんな日ですが、やはり早起き出来ませんでした・・・hi


早寝したので、1:30に目覚めちゃって・・・(苦笑

なのでそこから寝つき悪く、早起きする状態ではなかったのです・・・


早起きして散歩しに行きたくても、住宅街は朝も怖い・・・

1人では無理です・・・


週末の日曜日、空気綺麗だったらお庭で夕飯じゅ~じゅ~の焼肉

したいです。  つくしと雑草だらけですが・・・hi


さ~土日、どこ見学しに行こうかなぁ~meromero2