北海道な日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6/22(土) 沙流川歴史館2階とダムカードにコタン再現ゾーン♪

2013-07-01 19:00:00 | つぶやき(H25.7ー12月)

では前記事の続きで、館内右側、流送ジオラマ手前にある

2階へ続くスロ~プを登って行きますkirakira2


コの字で登って来たスロ~プdown



奥の方に昔のこの辺の写真展示を観ながら登ります。


登り切って右側をcameradown



室内で座りながら沙流(さる)川が観れます。


あっしは左角から外に出て、右側をcameradown



座りながら観れる風景~


左側をcameradown



展望状態になってますniko   この下、足元をcameradown



(笑ww footmark2  外の歴史館入り口、トンネルになってるところにも

実はずっと動物達やらに案内されてました(笑 footmark


上から下をcameradown



この辺、川沿いを歩くと気持ちがいいでしょうねぇ~  

でもあっしらは歩かず・・・hekomi


スロ~プに戻ります。  写真展示物を写したかったので、階段で

戻らず来た道のスロ~プで降りました。


途中右側の下を覗くと・・・down



真ん中奥入り口で、真下は入ってすぐの二風谷(にぶたに)遺跡の

ジオラマです。


写真展示物の大事なところを写し・・・down



昔この辺の川沿いに建ってた家達で、アイヌではありませんでした。

川が育んだ歴史を観る

北海道に人が住み始めたのは何万年もさかのぼる時代のことの
ようです。 沙流川流域でも川の豊かな恵みを求めて人が集まり、
集落が形成されていきました。沙流川歴史館ではそうした川筋に
拓けた歴史を学ぶことができ、町内で出土した一万年くらい前から
の考古資料を間近に観察することができます。また、ジオラマに
よって沙流川の自然、沙流川と人との関わり、アイヌ民族のチャシ
跡の調査や切り出した木材を川の流れで下流に搬送していた当時
の様子などを観ることができます。



アイヌ民族の闘い

二風谷ダムは沙流川の治水と日高地域への利水を目的に建設
されたが、建設に際し水没予定地に住むアイヌ民族との軋轢がダム
建設差し止め訴訟にまで発展、アイヌ民族の先住性を問う契機と
なったダム事業として知られている。



あ~観た観たsymbol7と満足で館を後にしようと出た瞬間exclamation2  肝心の

ダムカ~ドを貰うの忘れるところだったのだexclamation2hi down



漁川ダムより2枚目ゲト~kirakira2   裏down




この駐車場内の回りにはアイヌの伝統的生活空間

としてのコタン再現ゾーン
がある。 その地図down



この右前にあるdown



チプ(丸木舟)   この右側の駐車場通路側にはdown



イユタプ(精米)

手洗いのような施設。水力を利用して精白する道具で、50戸
あまりあった昭和10年代に40カ所ほどあったとされている。


帰り際に、後ろ向いて右奥駐車場で、通路左側のdown



風景。 真ん中奥がアイヌ文化博物館

その奥が行って来た沙流川歴史館


この右側をcameradown



左奥が駐車場です。   ここ一帯をdown



ユーカラのふる里・二風谷と言うみたいです。


国道237の向こう側にもアイヌ系があるんですが、なので行きません

でした・・・



帰路でdown



今回は、サントリー オールフリー


アルコール度数 0.00%、カロリーゼロ、糖質ゼロを実現した
サントリー オールフリー 3つのゼロの実現とおいしさの秘密
●麦汁をベースに、アルコールを生成しない製法を採用。
Amazon派はこちら




次回は、毎月恒例18日のお食事を紹介しますkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリック、宜しくお願い
致します 皆様がご覧になってくださってる事を感じられますmeromero2

mobile からはright ダンナが単身赴任の主婦ランキング こちらを
ポチッsymbol7となで、宜しくお願いします いつもありがとうございます☆



土日、sun追いかけて常に浴びさせたおたんこナスさんdown



結構成長しましたkirakira2  ちょいふにゃふにゃ気味・・・

大丈夫であろうか・・・


今、残業中~~  決算処理でもあるので7時30分退社予定

かな?・・・


今日は天気良く、ちょいと汗ばむ感じの気温で27℃迄行ったん

ではなかろうか・・・  でも半袖ブラウスデビュ~はまだまだです・・・