子ども達は遊びの名人折り紙を渡すと、折り紙の絵本を見ながら折ったり、折っているうちに覚え絵本なしで折ったりしています
器用ですよね
ぬりえは子ども達の思い思いにぬったり…お友達同士 「ここは、黄色でぬろう」「ここ何色にする」など話し合ってぬったりしています
大きい子は小さいこの分まで頑張って折ったりぬったりします
そうやって、子ども達同士刺激し合い成長していくんですよね
子ども達は遊びの名人折り紙を渡すと、折り紙の絵本を見ながら折ったり、折っているうちに覚え絵本なしで折ったりしています
器用ですよね
ぬりえは子ども達の思い思いにぬったり…お友達同士 「ここは、黄色でぬろう」「ここ何色にする」など話し合ってぬったりしています
大きい子は小さいこの分まで頑張って折ったりぬったりします
そうやって、子ども達同士刺激し合い成長していくんですよね
寒い一日になりましたね
空を見上げると今にも雪が降り出しそうな雲行きです
そんな中、子ども達は元気いっぱい
寒さに震えているのは保育士だけ
大きな雪ダルマを描いてくれた5歳児の男の子隣に寝転んで背比べ
そんな事している内にとうとう空から雪が降ってきました
チラチラ降る雪を捕まえて思わず“パクッ”と食べちゃいました
どんな味がしたのかな
明日も寒くなるようですので風邪を引かないように気をつけてください
先日,2、4歳児クラスでお散歩に出かけました
ここは、保育園の裏の道・・・工事をしているところが見えるんです
子ども達の目線の先には、大好きなパワーショベルがありました
しかし、残念なことに、ちょうど休憩中だったようで動いているところは見ることが出来ませんでした
ということで、初めての道を探検~!!
足元にはパワーショベルのタイヤの後があり、「線路みたいね」と嬉しそうに歩いていました
初めて通る場所で子ども達も大満足のようでした
今日は、0歳児のお友だちをご紹介します
以前はお部屋をのぞくと寝ている子が多かったのですが、今は逆に寝ている姿をほとんど見かけなくなり、遊んでいる姿が多くみられます
大好きな昼食の時間ですいっぱい食べて大きくなってね
くまさん、くまさんボクと遊ぼう
何して遊ぼうか…
「」
にらめっこしようどちらが勝つのかな
こんな風に0歳児のお友達は毎日過ごしていますこれからの成長が楽しみです
いつまでも正月気分でいましたが、2009年が始まって今日で七日。
ご家庭で七草粥は作られましたか?
7種類の具材を炊き込みご飯にして、お弁当の主食で持ってきた子もいましたよ
さて保育園では、昨年お友だちに書いた園内年賀ハガキを用いてお年玉抽選会を行ないました。
箱の中には、子ども達の年賀状が入っています。
景品は丑年にちなんで、絵本に出てくるマメウシ君
一番に当たったのは、5歳児の女の子
当たった人は、次の人の分を引きます。
0歳児から5歳児全員が当たるようになっていて、みんなおそろいのマメウシ君に大喜びでした。
その後、場所を第3駐車場隣の畑で、鬼火をしました。
デイサービス宮・支援ハウス杜の利用者の方々も一緒に無病息災を祈願したんですよ
健康第一・安全第一で、モ~遊びまくるぞ
あけまして おめでとう ございます
新しい年が始まり、保育園も活気に満ち溢れた子ども達、保育者の姿が見られます
八幡保育園を、いつも見守ってくださっている八幡様に新年のあいさつに行きました
これからもずっと見守っていてください
神社の境内は、園庭のそば。
子ども達は、神様に見守られながら、元気いっぱい遊んでいます。
狛犬さんもお友だち()なんですよ
子ども達が怪我なく元気にすごせます様に見守っていてください。
本年もよろしくお願いします。
長かった休みも昨日まで・・・ 本日より保育園が始まりました
早速、全クラス揃っての合同お始まりがありました
久しぶりのお当番さん・・・ちょっと表情が硬いようですが、お休みの疲れが残っているのかな??
5歳児のお友達は、お始まりを終えるとすぐに幼年消防出初式に出掛けました
八幡保育園のお友だちも日本の国旗を持って、パレードに参加しましたよ
消防車や救急車を真近で見た子ども達は、
釘付けでした
子ども達のパレードの後は、消防署員や消防団員の行進が行われました
カッコいいですね
その後は、一斉放水!!
離れた場所から見ていた子ども達は、「虹だ~!!」と感激していました
今年一年火災がありませんように・・・
明日からようやく保育園正月の思い出をみんなに話したくてウズウズしてるんでしょうね
このみんなが毎日楽しみにしていた3時のおやつも明日からですよ~それともおせちでお腹いっぱいかな
たぶん風邪もひかずに過ごしてきたと思いますので元気な顔と声で登園してきてほしいですねそれではまた明日~
今日は、昨日に引き続き子ども達の笑顔をご覧下さい
子ども達のたくさんの笑顔で私たち保育士は元気や笑顔、ときには励まされています
今年も、子ども達の笑顔に包まれ頑張っていきたいと思います
子ども達の楽しそうな笑顔をご覧下さい
「大好き」笑顔と大好きのハグをしてくれました
今年もみんなの笑顔を見せてね明日は3・4・5歳児の笑顔をお楽しみに