和束 茶源郷ガイドの会「徒然草」

京都府景観資産登録の茶畑や史跡や歴史の中へご案内する和束茶源郷ガイドが皆さまの訪問をお待ちしています。

和束 茶源郷ガイドの会 活動報告 5月4日(月)

2015年05月07日 20時45分11秒 | 日記
         JRふれあいハイキング「茶摘み体験」

茶摘みには最高のお天気の曇り空とそよ吹く風。
午後1時31分和束山の家バス停に路線バスが到着。
普段お客様の少ない路線バスですが、次から次へと人が降りて来られる様を見るのは活気があって何とも嬉しく「こんにちは」とお出迎え。
今日は24名の方が、茶摘みとハイキングに来られました。
さっそく、用意された篭を肩にかけ、意気揚々と茶畑への斜面を登りました。
スタッフからお茶の摘み方の説明を受け、いざ茶摘みの始まりです。
 
手触りの優しい新芽の色は本当に美しく「1芯2葉ね、このへんかしら。爪を立てず、やさしく」と皆さん茶摘みに励みました。
日差しもやわらかで、みなさんも笑顔いっぱいです。 
  
お持ち帰りの新茶はテンプラそれとも手作りのほうじ茶で賞味していただけましたか?
30分程の茶摘みの後は、私たちガイドの会の案内で、正法寺、八坂の大杉、和束天満宮へ向かいました。
途中、安積親王にまつわる陵墓と正法寺、和束にあった山城の米山城、米山城出城や後醍醐天皇にまつわる祝橋など、お茶の町で知られるようになったこの地でも、中世の動乱期には戦があったそんな事も伝えながらのハイキング。
   
そそり立つ北山杉の巨木「八坂の大杉さん」の木霊を和束天満宮では「はちまき石」のパワーを感じていただけたでしょうか。、
休憩場所の中尾園茶舗では、濃厚な抹茶ソフトクリームでエネルギーを補充し、お土産の地産のわらびやウドなどを手に園の茶畑を抜けて和束茶カフェに戻りました。
和束での半日を和やかに楽しく過ごしていただけたようで、私たちガイドにとっても嬉しいハイキングとなりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和束 茶源郷ガイドの会 活... | トップ | 和束 茶源郷ガイドの会 活... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事