和束 茶源郷ガイドの会「徒然草」

京都府景観資産登録の茶畑や史跡や歴史の中へご案内する和束茶源郷ガイドが皆さまの訪問をお待ちしています。

郷土史家に習う 和束勉強会~その4~

2012年03月26日 21時30分58秒 | 日記
 

                           
【和束・茶源郷ガイドの会】郷土史家に習う 和束勉強会 ~その4~報告

 平成24年3月25日(日)
  
 郷土史家 北 住太郎氏を講師に迎えて

 *和束町域に築かれた中世の城郭

 *中世の動乱と土一揆

 について学びました。


【和束・茶源郷ガイドの会活動報告】

・八坂の大杉・米山城跡・森田城跡・坂尻古墳・安積親王陵墓等に看板を設置しました。

・4月8日(日)「西和束一周ウオーク」を行います。
 見所満載の新ルートです、お待ちしています。

・【和束・茶源郷ガイドの会】郷土史家に習う 和束勉強会 ~その5~
 につきましては日程が決まり次第ご案内します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回世界茶産地フェスティバル

2012年03月23日 21時46分48秒 | 日記

「世界茶産地フェステバル」(国際茶園協会主催)が3月10日、11日の両日、和束町のグリンティ和束で行われました。
日本各地、インドや韓国、台湾、チベット等の外国のお茶も楽しめるということもありたくさんのお茶ファンが和束に来られました。
お茶畑の風景を楽しみたいという方の為に、今回は、会場近くの茶畑へ一時間のコースを案内しました。
農学部の学生さん、お茶の商売をされている方、イギリスなどの外国にお茶を買い付けに行っておられる方、インストラクターの方、お茶を飲みに台湾などの外国に出かけて行かれる方、日本で英語を教えてられるギリシャ、カナダ、メキシコなどの方々。多くのお茶好きの人々に出会いました。
             
中でも、姫路から来られたという赤ちゃん連れの夫婦の参加は驚きました。
ガイドをする事によって、和束のお茶畑を見ていただくのもうれしいですが、またこうしていろいろな方に出会えるのがなんとも楽しいことです。        
             
今回外国の方も来られるという事で、ガイドメンバーのひとりが、英語で対応出来たのが良かったです。二日間で90人程の参加がありました。
みなさん、茶源郷和束にまた来て下さいね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする