goo blog サービス終了のお知らせ 

まっつんちの日記帳

Tow legs,Tow wheels

三世代

2011-08-16 14:09:46 | そーくん&だいくん
全国的にお盆でした。
お盆に帰省し、三世代が揃うという方が多いのではないでしょうか。
我が家も実家に帰省しました。(車で45分くらいの距離ですけど…)
そーくんの目が輝く。
そーくんにとって、実家に帰省=トミカを買ってもらう という式が成り立つようである。
早速、おばあちゃんからお小遣いを貰いおもちゃ屋へ。
今回買ったのは、先月出たばかりの、ランボルギーニ・レヴェントン。
久々のスーパーカーである。

左からカウンタック、レヴェントン、ムルシエラゴ。
こちらも「ランボルギーニ三世代」といったところか。


ステルス戦闘機をイメージしたというレヴェントンは、
ムルシエラゴをベースに作られた世界限定20台のスーパーカー。
いつか実車を手に入れて欲しいものである。

2011-06-20 21:46:10 | そーくん&だいくん
昨日、そーくんに新しい靴を買ってあげた。
最初から買いたい靴を決めていたようで、入店して即決で購入した。
(買い物は、いつもこうでありたい。)
今日から学校に履いて行く予定だったが、今朝はあいにくの小雨模様。
仕方ないので長靴で行くことを勧め、本人も納得した様子だった。
そして家を出る時間になると雨が止んでいた。
するとそーくんが「雨降ってないよ」と言い出した。
どうしても新しい靴を履いて行きたい様子。
しかし、雨が上がったばかりの地面じゃ、水たまりだらけで、
靴を汚して帰ってくるのは容易に想像できる。
結局長靴で行かせたが、登下校の時間は雨は降らず、
傘も使わなかったようで、学校から帰ってくるなり、
「今日は新しい靴で行きたかったなぁ~」と嫁さんに愚痴ったらしい。
『新しい靴で行きたいのは分かるが、汚くなった靴を洗う身にもなってくれ』と、
言い返したい嫁さんなのでした。

カヴァリーノ・ランパンテ

2011-04-05 17:03:00 | そーくん&だいくん
久々更新。(放置していました)
今日は、そーくんの7歳の誕生日。
早いものでもうすぐ小学生。今週末、入学式です。
てなわけで、今年のお誕生ケーキはこれ。

言わずと知れたフェラーリのマーク、カヴァリーノ・ランパンテ。
作ってもらったケーキ屋のオーナーパティシエも車好きらしく、
ケーキをもらうとき、「はい、キャバリーノランパンテね。」と言われて渡された。
車好きにとって、このマークはやはり特別なのだ。
写真左に移るのは、今日納車のトミカ、スバルインプレッサWRX STI 4door。
今年に入り、発売前から、ずーっと「欲しい、欲しい」と言われ、
その都度「誕生日になってから」と宥め続けていた。
そして今日、ようやく買ってあげた。
ま、しばらくはそればかりで遊ぶだろうが、
少し経つと他のトミカみたいに放置されるだろうな。
このブログのように。(笑)

クリスマスプレゼント

2010-12-26 15:36:12 | そーくん&だいくん

そーくんへの今年のクリスマスプレゼントですが、
やっぱりトミカ。そーくん指定、12月の新車、47番のロータリー除雪車。

そーくん撮影です。
いつもなら、スポーツカー系を欲しがるが、今回は働く自動車。
路線変更したか?

で、俺もクリスマスプレゼントを貰った。
てか、小遣いでPS3とGT5を買ったのだが…。
ゲーム機買うなんて何年ぶりかな。
セガラリーしたいがために買ったDC以来だな。
しかし今の時代、ネット接続が当然なのがちょっとね。
ゲーム機開封からゲームが出来るようになるまで、
何やらのダウンロードから、バージョンアップなどで
1時間くらい待たされた。
バージョンアップ600MBって…。


遠足

2010-10-22 20:02:11 | そーくん&だいくん

今日、会社を休んで幼稚園行事の遠足に参加した。
去年の遠足は休んだので、幼稚園最後の今年は
そーくんの思い出になるよう、俺も参加させてもらった。
父親の参加は俺も含め3名。平日だからこんなもんだろ。
バスに乗って佐賀市三瀬村にあるどんぐり村へ。
曇り気味で、秋風が少しばかり冷たかったが、
子供たちは動き回って汗をかいていた。子供は次元が違う…。
佐賀市内はもとより、福岡からの小学生、幼稚園児たちが
多数どんぐり村に訪れてきてそーくんを見失わないように
するのが精一杯。どんぐり村の感想は…「疲れた」です。

今日は久しぶりにコンタックスG2を持ち出したので、
ブログに載せる写真はありませんのです。
代わりに、どんぐり村を紹介しときます。
http://www.dongurimura.com/main/