まっつんちの日記帳

Tow legs,Tow wheels

2週連続

2010-04-20 00:18:24 | クルマ
一昨日の日曜日、そーくんを連れて、「全日本ダートトライアル」を見に行った。
先週に続き、そーくんの目が輝く。
会場のモビリティおおむたは、以前、暇つぶしにそーくんを連れてきたことがあり、
そーくんも憶えていてくれた。

まず、オフィシャルが試走。

晴れているのにコースには水たまりが…

その後、クラス別に1ヒート目の競技が始まった。
サーキットのように「抜きつ抜かれつ」のシーンは無いが、
普段街中で見る車が爆走するのを見て、そーくんも大はしゃぎ。

え、NSX!! バブルな人もいるもんだ。


台数的にはランサーが多かったかな。

レースが始まって1時間30分程経ち、
いよいよDクラスの登場。加速時の爆音が
他のクラスと明らかに違う。
そんな時、出ましたそーくんの一言。
「もう帰る」
なぜ、もう帰りたいのか聞くと
「うるさいから」
返す言葉もなく、結局、1ヒート目途中で帰途に着くことに…。
朝早く出て、午前中まで見て帰ればいいかと思っていたが、
帰り着いたのがちょうど正午。
こうなるなら、前日の公式練習を見に行きゃよかったな。無料だし。
短いダートラ初観戦でした。

この時期

2010-04-13 00:26:23 | クルマ

日曜日は、会社が出場しているのソフトボールの試合だった。
「今年も応援しに行こう…」とは思っていても、
今年の試合会場は唐津。佐賀市内から車で1時間半はかかる。
行く気半減だったが、そーくんが暇そうだったので行くことにした。
去年もそうだったが、本当の目当ては同じ日に行われる
「全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州 in 唐津」なのである。

とりあえずソフトボール会場で会社の連中に挨拶。
今年は社長も応援に来ていた。(^^;)
1時間ほど試合を見て、ラリー会場のある公園へ。

去年と同じく、昼過ぎに到着したが、
当然、競技中なので公園は閑散としていた。
仕方なく、そーくんと会場をうろうろしていると、
ピットクルーと思われるお兄さんから「はい、これ。」と、
そーくんに帽子をくれた。自動車パーツCUSCOの帽子だ。
これはラッキー。久々のそーくん効果である。

今年は曇りで肌寒かった。

しばらくすると競技を終えた車両が戻ってきた。

トップで戻ったのはインプレッサ。


ロータス・エリーゼ。
もったいないような気がするのは俺だけか?

次々に戻ってくる競技車を見て、そーくんの目が輝きはじめた。
ドライバー側はプレスのカメラマンが多いので、
助手席側のゴール付近で見ていると、
あるナビの女性が、「ボク、はい。」と何かを差し出す。
そーくんが貰ったものを見ると、DUNLOPの帽子だった。
またまたラッキー。そーくん様様である。
さすが全日本。気前が良い。
これが癖になり、また来年も…てなことになるかな?


春です

2010-04-05 23:55:26 | そーくん&だいくん

今日は、そーくんの6歳の誕生日。
しかし平日は俺の帰りが遅くてお祝いできないので、
昨日の日曜日にお祝いをしてあげた。

今年のケーキは、スタンダードなイチゴのケーキ。
そーくんも気に入ってくれた。

昨年のクリスマスに続き、プレゼントはトミカ2台。

GT-RとインプレッサWRC。
インプレッサはいわゆる菓子付き玩具。
ちゃちぃかなと思ったら、ステッカーが細かく再現され、雰囲気は充分ある。
そーくん、これまた気に入ってくれた。

まだこの程度のプレゼントで済んでいるが、
だんだん高価なものを要求されるんだろな。


炭水化物

2010-04-01 23:37:38 | 食べ物
今日の晩ごはんは、チャーハンだった。
正確に言うと、おかずがチャーハン。
つまり、1膳のごはんと、小皿に盛られたチャーハン、それと納豆。
おかずに焼きそばや、パスタはまだ許せるが、
チャーハンとは…。

エイプリールフールではない。本当の話。