まっつんちの日記帳

Tow legs,Tow wheels

コストコ

2016-07-30 22:37:22 | 食べ物
コストコ・・・商品を大量に低価格で販売するアメリカの会員制大型スーパーマーケットである。

俺的にコストコって、太ったアメリカ人がでっかいカートを押しながらコーラを箱買いするイメージがあるな。
うちの近くにお店が無いことと、会員制というハードルがあるので、買いに行く気にはならないが、
今日、近くのスーパーでコストコフェアみたいなことをやっていた。
商品を見ると、やはりパッケージからしてデカい。
もちろん日本の商品もある。コストコ用にデカく作ってあるのか、初めて見るサイズばかり。
話のネタに何か買ってみようと買ったのかこれ↓↓↓


ディナーロール36個入り。重さ1350g。

後からネットで調べたら、このロールパン、人気商品らしい。
早速ひとつ食べたが、ちょっと甘めで、可もなく不可もなくと言ったところ。
今日(30日)買ったけど、賞味期限が31日。まぁ、冷凍保存すればいいけど、パンは嵩張るからね。
なるべく早く消費しましょう。

という俺はごはん党。

やっぱりね。

2016-07-08 23:50:57 | 身の回りのこと
今日、何気にスマートフォンでいろんなサイトを見てたら
変な表示が出た。(少し加工しています)

アダルトサイトのウイルスがデータを破損させているような表示。
アダルトサイトとか見てねーよと思い、よく読むと日本語が変。
念のため画面の「OK」はタップせず、画面下左「←(戻る)」をタップ。

なんかアプリをインストールを促す内容。
ん?Googleの文字が古いな。
それとブラウザを修正?(データを修復しないのかよ)
と、細かい突込みを入れつつ「←(戻る)」をタップ。

Google Playの画面。
インストールなんかするか。と「←(戻る)」をタップ。

データは破損してる可能性・・
あれぇ?28.1%のデータが破損してるんじゃなかったっけ?
てか、http://jp.onelicnddse.xyz ってどこのサイトだよ。と「←(戻る)」をタップ。

スキャン中の画面。
スキャンというか、逆に変なデータが入って来ないよう速攻「←(戻る)」をタップ。

あら、英語表示になった。
和訳すると「あなたの電話はウイルスに感染しています」でいいのかな。
面倒くさいので、ハイ次!「←(戻る)」をタップ。

日本語に戻ったが、よく読むとやっぱり変。
「Androidがアップデートされていませんか」だと。
「アップデートしていますか」とか「アップデートされていません」なら分かるが。
ハイ次!「←(戻る)」をタップ。

文字が小さくなった。
拡大すると・・

ページが無い。
しかもよく見ると、変な文字が。
あぁやっぱりこの国の仕業だったのね。
しかしこの後がしつこい。
「←(戻る)」を1回タップしても切り替わらない。
3~4回連続して「←(戻る)」をタップするとようやくブラウザが閉じた。

いろいろ調べると同じ現象になった人が結構いますね。
気をつけましょ。