新型インフルエンザの蔓延に慄いて外出を極度に控えています。
アップし遅れた写真で更新です。
ハナミズキに蝶も癒されて
亀ちゃんも睡蓮にうっとり~


どアップは好きでないけど ”オテテ?”がカワイイ

しかし亀さんは睡蓮の花を食べるので植物園もホトホト困惑しているとの事
もう少し大きくなると大池に放り込まれるとか
てんとう虫発見!カメラを向けると隠れる

傍を離れるとお散歩のようですが、背中の傷が痛々しい

コゲラくん 巣作り進行形、出来れば子育てまで追っかけてみたいなぁ


ウグイス、 ホーホケキョ

林の中の上のほうでホーホケキョ
、あっちでもこっちでもホーホケキョ
何としてでも撮りたいと執念深く待ちました。
ホン目の前の茂みの中に入り、又もホーホケキョ
これを撮らずに帰るとは・・・
何と素晴しい美しい声なんでしょう


野鳥の撮影から2年、初めてのウグイスの姿を捉え、
それもさえずりの瞬間が撮れたことはこの上ない喜びになりました。
アップし遅れた写真で更新です。
ハナミズキに蝶も癒されて

亀ちゃんも睡蓮にうっとり~



どアップは好きでないけど ”オテテ?”がカワイイ


しかし亀さんは睡蓮の花を食べるので植物園もホトホト困惑しているとの事
もう少し大きくなると大池に放り込まれるとか

てんとう虫発見!カメラを向けると隠れる


傍を離れるとお散歩のようですが、背中の傷が痛々しい


コゲラくん 巣作り進行形、出来れば子育てまで追っかけてみたいなぁ



ウグイス、 ホーホケキョ


林の中の上のほうでホーホケキョ


何としてでも撮りたいと執念深く待ちました。
ホン目の前の茂みの中に入り、又もホーホケキョ

これを撮らずに帰るとは・・・
何と素晴しい美しい声なんでしょう



野鳥の撮影から2年、初めてのウグイスの姿を捉え、
それもさえずりの瞬間が撮れたことはこの上ない喜びになりました。