ふるさとのお茶の味 村茶季園(むらさきえん)

お茶を身近に感じてもらえるように、茶畑を中心にお茶の良さを伝えていきます。

新茶の準備を進めています!

2018-03-29 22:10:13 | 日記
甲府は季節外れの陽気で、昨日に続き今日も夏日でした。茶畑は山の方に入るので、甲府の夏日と比べてとても気持ちの良いところです。
暖かい日が続いているので、お茶の木も伸びよう、伸びようという気持ちが感じられます。ここ何日かは寒さで枯れた所をハサミで切ってみました。切った所から枝分かれをして枝が密になるそうです。4年ほど放棄されて以来の新茶です。どんな仕上がりになるのか楽しみと不安があります。





新茶と落語の集いが開催されます!

2018-03-25 22:44:19 | 日記

第17回のお茶と落語の集いが4月に開催されます。今年は急に暖かくなり、甲府でも桜の開花の知らせが届きました。今回の集いは、旬の新茶を紹介します。寒かった冬の年の新茶はおいしいと言われておりますので、今年は例年以上においしい新茶が期待されるところです。詳細は下記の通りなります。ご参加をお待ちしています。

日時)4月28日(土)午後2時~午後3時半閉会予定(受付午後1時50分から)

開催場所)甲府市総合市民会館

参加費)500円(お茶菓子代含む)

定員)30名(定員になり次第締切)

事前申し込みが必要になります。申込みは電話でお願いします。
申込先)株式会社 菱和園 TEL055-235-5075

*写真は前回の1月に開催された時の写真です。当日、圓夢さんは漫談で楽しませてくれました。


手土産ギフトにおすすめです!

2018-03-02 07:47:30 | 日記
3月はお祝いや訪問などで贈答品を使う機会が多いものです。贈答にはお茶がおすすめです。お茶の贈答は品が高く感じられます。
ひしわ園でおすすめしたいのが「HISHIWAEN CAFE」の贈答品です。ティーバッグになっているので急須の無い人にも手軽に使っていただけます。お値段はセットで1,000円(税抜)からあります。箱代は別途掛かります。
どうぞご利用ください。