折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

第22回彩青展(1)

2024年05月08日 | 彩青展




「愛宕街道一の鳥居」ハガキサイズ



珍しく強く描いてみましたが・・・


昨日7日、展覧会初日は朝から強い風と雨。午前中は大雨にも注意するようにとの予報でした。心配した雨は昼頃には上がり風も収まりヤレヤレの出だしとなりました。いつも初日に来ていただける方達にもお会いできて(ブロ友さんも)楽しく過ごせた1日目でした。

前日の5月6日午後「彩青展」の搬入。例年と同じように額屋さんのGAROさんにお手伝いいただき、出品者ほぼ全員でワイワイ賑やかに飾り付け。あらかじめ籤引きで出品者ごとの展示場所を決めてあるので、問題なさそうなのですが作品の大小、強弱とかテーマとかお隣との釣り合いなど・・・皆で意見を出し合いながら移動する。一人分を動かすとまた問題が起きてまた・・・と、それも約2時間で毎回すっきり纏まります。「全員が参加して展覧会を作ることが大切です」とは私の恩師の言葉です。で、毎年ワイワイガヤガヤ搬入が恒例です。

今年の私の出品は3点、案内ハガキに載せた絵と他2点も共に京都府京都市右京区嵯峨鳥居本の絵です。 京都では昔から「伊勢は七度、熊野は三度、愛宕参りは月参り」と言われ、愛宕街道は火伏祈願の愛宕神社に詣でる「祈りの道」なのだとか。しかし愛宕神社に参詣するには往復4~5時間の登山を覚悟しないといけないらしいので、私には無理。昨年12月に登山道の手前にある一の鳥居までの「国の伝統的建造物群保存地区」の街並みを楽しんで来た時のスケッチと写真をもとに描きました。 ここを知ったのは京都在住のブロ友さん「新旧鉄道と風景のあるブログ」からでした。魅力的な街道のご紹介、有難うございました。

「愛宕街道」ハガキ5枚セット













私の出品作もう1点、会場風景などはまた後日アップします。


 


にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村