折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

また また中止

2024年05月26日 | 開田高原

開田高原・御嶽山
(今日の絵は山男フォト御嶽山さんのブログ写真からハガキに描いたもの)




今年初めての台風が発生とか、その影響で前線が刺激されて大雨の心配があるとか。なぜ今なの、意地悪な台風に文句を言っても仕方がないのですが文句も言いたくなります。

5月27日から1泊2日の「撮影とスケッチツアー」に行く予定でした。ツアーはJR南木曽駅で集合して妻籠と大妻籠で自由行動・おんたけ休暇村に泊まって、翌日は開田高原で過ごしJR木曽福島駅で解散という行程です。なので昨日の夕方にはJRの切符を買いに行き、家に帰るとすぐに電話があり「台風の影響で大雨が心配されるためツアーは中止します」と。天候のせいなら仕方がない事ですが・・・今回は「撮影とスケッチのツアー」なのでたとえ雨でも雨に煙る街道や霧の流れる山々などもかえってよいかもしれないと思っていただけに中止は本当に残念! 26日の今日も昨日もおとといも…晴天なのに、です。すでに準備したカッパ、靴のカバー、丈夫な傘にリュックも部屋の隅に出したまま、まるで私の残念な気持ちが積まれている感じです。








今年2月の「雪の美山町」ツアーは積雪ゼロで雨の予報にキャンセルしました。5月連休の「安曇野と立山」のツアーは参加者不足で催行中止、そして今回は台風の雨でまたも催行中止。やはりお天気を見ながら自分で計画して出かけなければ思うようにはいきません。とは思っても交通の不便な場所に行くにはやはりツアーが有難い。今回の木曽路の大妻籠は交通の便が悪いのです。バスはあってもJRと接続する便が少なくて、諦めていた場所でした。数年前に路線バスで通過した時にチラッと見ただけですが、坂道に古い宿場の面影が残っていて魅力的な気がしていつか行きたいと思っていたのに・・・。



にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村