折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

おばあちゃんの役割

2018年12月07日 | 孫ちゃん
 いただいたキーウィ



孫が体調を崩して学校を休むことになったと娘から連絡をもらいました。
日曜日の夕食は我が家に来て元気にしていたのに月曜日から食欲がないとのこと。
何があってもよく食べる孫ちゃんが食欲がないのは一大事。
火曜、水曜と休めない仕事がある娘の助っ人へ。
自転車で30分余か地下鉄とバスなら50分ほどの距離です。

孫ちゃんはお絵かきにゲームに見た目は元気でした。
「オセロ」に「かるた」「ジグソーパズル」「トランプ」「おはじき」驚くほど沢山あります。
私にとっては何十年振りかのオセロはやり方を忘れてしまっていて孫ちゃんに教えてもらいながら
やってみると圧倒的に勝ってしまった。「やめよう!」と孫ちゃん。
二人でのかるた取りは面白くない。いつも私が負けるトランプの神経衰弱は結構取ってしまった。
昔取った杵柄のおはじきだって・・・勝ってはいけなかったかな~・・・

負けたら面白くない。病気の子供と真剣勝負はまずかったかしら。でも、わざとらしい負け方は
分かってしまうので演技力も必要になる。
あとで娘に話すと「真剣にやってわざと負けてやったりしないよ」と。

孫ちゃんは負けそうになると「・・・こういうふうにしない?」とルール変更を提案してくる。
「途中からルール変えるのはインチキじゃない」と私は言いながら心の声は「好きにすれば~」
ひとつひとつ教育的なのはどうしたら?と考えていると止まってしまう。
子供を育てることは大変なことだと改めて思います。私が子育て中は考えるゆとりもなくて
バタバタ、ガミガミ言いながら夢中で過ぎてしまいました。
落ち着いた今だったら・・・反省することばかりです。


この日のおばあちゃんの役割は「孫ちゃんを見守ること」危険な事やいくら何でもと思うこと以外は
機嫌よくしていてもらう事と思うことにして「手をよく洗った?」「片付けてからね」「姿勢は?」
等々言いたいことは出来るだけ封印しました。
躾は両親に任せて嫌われないように二日間の子守は終了。


  孫の家へ行く途中の公園 12/5


孫ちゃんはまだスッキリしないようですが、今日は私の個展の最終日、夕方からは搬出へ。
おばあちゃん役から自分が主役になってきます。

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村