きのうは個展初日。
名古屋駅前のバスターミナルを出るとここ数年で新しくなったビル群がお出迎え。
高いビルの上から「がんばれ!」と言われているような気がして心は戦闘モードに。
開店は8時、私が着いたのは9時すぎ、ここはビジネス街で2組ほど打ち合わせ?中。
初日に一人だけでお店にいるのは寂しいと思い娘を動員すると私の姉も来てくれた。
このお店を紹介して下さった方も一番に来て「いいね」と。お話しすると私の高校の
8年先輩でした。その後も友人知人が駆けつけてくれて3時過ぎまでずっとおしゃべりの
しっぱなし。
ブロ友さんがいらして早速ご自分のブログ「風の遊子(ゆうし)の楽がきノート」に
アップしてくださいました
走り出してしまえば気にかかっていたこともみんな消えてホッとしてお店を後にしました。
これなら大丈夫・・・そんな気がして早くからよく眠ることが出来ました。
今日からは時々覗いてみるつもりです。
「雪の美山」ハガキ
京都府美山 バスツアーで出かけた美山は大雪。
軒下で立ったままのスケッチです。
「スイートピー」ハガキ
柔らかな花の感じを描きたかったので墨を使わずに描きました。
「柿」ハガキ
たまにはすっきり何でもない絵があると良いかと思って。
「菊」ハガキ
菊の種類は不明です。アスターではないかと。
「また降り出した」
87センチ×33センチ 半切2分の1
冬の長野県木崎湖近くです。
やんだと思っていた雪がまた降り出した時の思いを題名にしました。
ここは気温が低く水彩絵の具が凍り付いてぺんだけでスケッチしてきました。
その後、家で和紙に描きました。
数年前の彩林展に出品したもので私のお気に入りの作品です。
名古屋駅前のバスターミナルを出るとここ数年で新しくなったビル群がお出迎え。
高いビルの上から「がんばれ!」と言われているような気がして心は戦闘モードに。
開店は8時、私が着いたのは9時すぎ、ここはビジネス街で2組ほど打ち合わせ?中。
初日に一人だけでお店にいるのは寂しいと思い娘を動員すると私の姉も来てくれた。
このお店を紹介して下さった方も一番に来て「いいね」と。お話しすると私の高校の
8年先輩でした。その後も友人知人が駆けつけてくれて3時過ぎまでずっとおしゃべりの
しっぱなし。
ブロ友さんがいらして早速ご自分のブログ「風の遊子(ゆうし)の楽がきノート」に
アップしてくださいました
走り出してしまえば気にかかっていたこともみんな消えてホッとしてお店を後にしました。
これなら大丈夫・・・そんな気がして早くからよく眠ることが出来ました。
今日からは時々覗いてみるつもりです。

京都府美山 バスツアーで出かけた美山は大雪。
軒下で立ったままのスケッチです。

柔らかな花の感じを描きたかったので墨を使わずに描きました。

たまにはすっきり何でもない絵があると良いかと思って。

菊の種類は不明です。アスターではないかと。

87センチ×33センチ 半切2分の1
冬の長野県木崎湖近くです。
やんだと思っていた雪がまた降り出した時の思いを題名にしました。
ここは気温が低く水彩絵の具が凍り付いてぺんだけでスケッチしてきました。
その後、家で和紙に描きました。
数年前の彩林展に出品したもので私のお気に入りの作品です。
