こんにちは!
せっかくの3連休でしたが、広島は天気が今イチ。
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
さて、少し前の話ですが、ベトナムのお土産をいただきました。
ロータスクッキーです。
ロータス(LOTUS)とはスイレン、蓮のこと。
調べてみたら、蓮はベトナムを代表する花で
泥水の中を茎が通って、水面に美しい花を咲かせる蓮は
「聖なる花」の象徴とされているそうです。
ベトナムでは蓮の花の美しさを愛でるのみならず
その花びらから作るロータスティーや実を砂糖づけにしたお菓子
茎をサラダにした料理もあるそうです。
なるほど。
お菓子を通じてベトナムをいろいろ知ることができますね。
箱を開けると・・・
コーヒー、ソルト、ロータス、カシューナッツの4種類の味が。
ソルトに「」って漢字で書かれているのが、ちょっと笑えます。
ちなみに手前からカシューナッツ、ロータス、ソルト(塩)、コーヒー。
どのクッキーも、素材の味をしっかり引き出していて
とてもおいしかったです。
私は未訪なベトナムですが、まだ見ぬ国に思いを馳せた昼下がりでした。