丹陽町連区児童福祉大会(防災運動会) 2012年05月13日 | 気まぐれ日記 丹陽町連区児童福祉大会が行われ、今年は私の提案で、防災意識を高める工夫をした競技や防災クイズも加え防災運動会的な大会となり、最後に一宮市が備蓄している乾パンと一宮の水が全員に配られました。 丹陽の子ども会730人、子ども会役員や父兄と合わせると約1,000人が参加、子ども達はすごく楽しそうで、大成功と思います。 9.11の震災以後、子どもたちの防災意識を楽しみながら高めようと、防災運動会を始める地域や団体があると知り、私の地元で取り入れていただきました。 一宮市近隣市町で初めての試みではないかと思います。 今後は、一宮市内の23連区全て行われることとなるよう期待します。 « 丹陽公民館春季グランドゴル... | トップ | 一宮市議会 第2回臨時議会 »