☆毎日の食卓☆

結婚生活も4年目に入りました!1月に娘が生まれ、娘とキッチンに立つ日を夢見て腕を磨きたいと思うこの頃です。

実家でのんびりご飯

2009-08-17 12:17:40 | レシピ
お盆休み中、ブログ更新をお休みしてしまいました。

その間も遊びにきてくださりありがとうござしました☆

どんなお休みをお過ごしでしたか?

我が家は主人の両親に食事に連れて行ってもらったり、

実家で食事を作ってもらったり、出先で済ませてしまったり、

かなり自分に甘~い、のんびりな毎日を過ごしてしまいました

そろそろちゃんとした生活に戻さないと

と思いつつも、今日のお昼どうしましょう。。。と重い腰を上げられずにいます。



1枚目の写真は、実家の父が作ってくれたもの

梅があまり得意でないはずの主人も、美味しい美味しいと大絶賛!

帰り道の車の中でも

「梅ご飯、美味しかったね~

と気に入っていました。



こちらは、母が前菜に用意してくれたプレート。

ブロッコリーの辛子和え・牛のたたき・茄子とパプリカのマリネです。

どれもとっても美味しかった!どれも教えてもらわなくては☆と思っています。

ぷれーとの上に映っているのは、父が作った茄子のごま和え。

「黒ごまで作ったから色合いがね・・・」

と言っていましたが、ごまが香ばしくてコクもあって私は好きでした。



このプレートの後には、ウナギのステーキ赤ワイン煮込み。

さらに白身魚のザアサイ蒸し。

そして最後に梅ご飯。

と、至れり尽くせりの大ご馳走に大喜びして帰って来ました。

毎度のことですが、上げ膳据え膳でごめんなさい

ご馳走様でした。



☆ブログランキングに登録しています☆

♪父が作った梅ごはん♪
☆白米に梅を加えて炊く。
☆きのこ類はサラダ油で軽く炒めておく。
☆炊きあがった梅ご飯にきのこ類を混ぜ合わせて完成!
三つ葉や海苔などをお好みで載せて頂く。