河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第338弾・御仏の命

2007年04月16日 09時50分16秒 | Weblog



   今日はです!!

   4月14日・・・予報では雨模様だった・・・が
   になりました。

   今大河ドラマの舞台のひとつ・・・高遠の城址の桜・・・を
   鑑賞に行きました。

   14日は・・・諏訪大社を見学
   由比姫の名残の宝物殿の中の展示物鑑賞。

   その夜は・・・零時過ぎまで
   談笑三昧。
   酔いつぶれたもの・・・9人中5人。

   翌日・・・15日8時30分発のバスで
   諏訪湖から高遠まで。

   桜は見事な満開・・・
   14日は一日で45,000人。
   15日も同じぐらいになるでしょう・・・と、運転手の予想。

   仲間たちは花見酒
   私は園内一周して、撮影三昧。
   20枚は超えるでしょう。

   昨夕7時ごろ帰宅。
   興奮冷めやらず。

ここで一句・・・咲き散るは、人も桜も、天の声!!

第336段・活眼

2007年04月13日 09時47分13秒 | Weblog



   今日はです!!

   今朝の出来事・・・
   PCが起動直後にWindowsが開かない。
   何やら、英文字文章が一瞬見えて・・・瞬時に消えた。
   その内、『ようこそ』まで開いて・・・その先が開かない。

   仕方がないので・・・強制終了。
   すると、画面に英文字Messageがずらり。

   よ~く見ると
   文章の最後に・・・パーセンテージの数字が動いている。
   Complete・・・の%・・・。

   100%までいくと、次の英文字Messageの画面が出てきて
   同じような動作を繰り返す。

   4回目のMessageの動作のComplete・・・%が
   100%になって・・・やっと正常の画面に戻った。

   一度シャットダウンして
   電源を入れる。

   やっと・・・正常なオープニング。
   
一瞬ドッキリ!!どうもウイルスの仕業らしい?ウイルスチェックのソフトがやたらに行われる。

第335弾・我ここに

2007年04月12日 09時39分04秒 | Weblog


   今日はです!!

   昨日の12時・・・歯医者に予約してあった。
   それをうっかり忘れ、
   テープからMDダビングに夢中になっていた。

   気がつくと13時・・・。
   歯医者に詫びの電話を入れる。
   受付嬢が・・・クスッと・・・。
   『次の予約原週の水曜日になりますけど・・・よろしいでしょうか?』

   とんだドジを踏みました・・・

第334弾・絶望は

2007年04月11日 09時32分38秒 | Weblog



   今日はです!!

   こんな言葉に出逢った・・・

   『人には、その人の光がある。人生に誓うものを持つことで・・・
    その人の光を持つ』

   人生に何を誓うかは・・・、人それぞれに違う。
   違ってこそ、光るものが違い、
   その人の存在が・・・個性となる。

言葉は・・・言霊。何気ないように見える言葉にも・・・力がある!!

第333段・生命は

2007年04月10日 08時58分59秒 | Weblog



   今日はです!!

   コッピー二世3匹の体長は
   5ミリぐらいになった。

   子育ての相談を
   コッピーハウス『ぶらっさむ』(新潟の蛍の里)にする。

   餌は・・・ベビーフードにしてください・・・
   水槽にはバイオ液を入れてください・・・と。

   早速注文・・・本日宅配にて到着予定。

   生き残った3匹を
   成魚になるまで育ててみたい。

   飼った責任を全うしなければ・・・これが又楽しみの一つになった。

第332段・生の病み

2007年04月09日 09時41分41秒 | Weblog



   今日もです!!

   地方選挙も終わりました。
   石原都知事3選・・・松沢県知事(神奈川)2選
   74歳と49歳の関東主要地域の首長。
   予想通り。

   話変わって・・・
   昨晩の夕食に奥さんが手作り餃子を持っていった。
   母には少し無理かと思った・・・が
   それでも食べたようだ。

   今朝朝食を準備し後片付けにに行くと
   朝食に手をつけず寝ていた。
   夕べ食べたものが気持ち悪い・・・という。

   奥さんは自分の責任だと
   涙ぐんでいた。

   母も無理せずに
   他にも3種類副食を出してあったのに
   餃子を食べたようだ。

   折角作って持ってきてくれたと思って
   食べたのだろうが・・・仇になった。

   今朝の空気は・・・湿ったまま・・・!!
   

第331段・生と死

2007年04月08日 09時04分47秒 | Weblog



   今日は爽やかなです!!

   昨日の事・・・
   何もする気がないとグズル母を
   奥さんは宥めながら車椅子に乗せて
   外に連れ出した。

   半年振りのスーパーでの買い物
   何も食べたくないと言っていた母は
   店内を回るうちに
   食品やお菓子類を買ったという。

   帰ってきたときは
   少し疲れていた様子だったが
   目の輝きに・・・奥さんは
   思わず目が潤んだという。

   さて・・・今日は
   県知事・県会議員・市会議員の選挙
   これから投票に行ってきます。

奥さんにだけ甘える母・・・私が入る余地はありません!!

第330段・人は己

2007年04月07日 09時25分07秒 | Weblog



   今日もすっきりしたです!!

   昔、カセットテープに録音したテープが
   300本以上ある。

   このテープを聴くカセットが
   今や・・・MD機器になった。

   テープの寿命は短い
   伸縮する可能性が高い。

   そこで・・・
   テープをMDにダビングする機器を買った。

   毎日少しずつ
   MDにダビングして行こうと考えている。

   昨日ダビングしたテープは・・・12本。
   MD・・・3枚に収まった。

   懐かしい曲が。30年、40年前に録音してあった曲・・・!!

第329弾・人の道

2007年04月06日 09時05分51秒 | Weblog



   今日は爽やかなです!!

   昨日の事・・・
   生まれたコッピー2世・・・15匹のうち
   12匹が突然姿を消した。

   午前中・・・餌をあげた時には
   全員集合・・・元気よく縦横に泳いでいたのに
   午後昼食後にふと覗くと
   3匹しか泳いでいない。

   目を疑って・・・水槽の水藻をそっと掻き分けたが
   親4匹と2世が3匹だけだった。
   神隠しにあったのか?

   それとも・・・
   親に食べられたのか?

   大事をとって・・・
   残った二世だけを別の水槽に移した。

何とも不思議なことが起きた・・・5ミリに成長したBaby・・・どこに行ったのか!!