goo blog サービス終了のお知らせ 

河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第5129弾 墓参

2022年12月15日 09時22分44秒 | ブック


今年の墓参は…
春のお彼岸は行った。
お盆は…猛暑で…失礼した。
秋のお彼岸…行った。

今年一年の感謝を伝えるために…師走の墓参。
ただし、妻は、足骨折のため…お留守番。

あと、残すは…大掃除か…
こち氏は、ほどほどにしかできないか。




第5128弾 発熱外来

2022年12月13日 10時07分30秒 | ブック


先週の土曜日から日曜日にかけて…
午前中の体温は…36.5℃
夕刻になると…38.4℃

これは…もしや…と不安が過ぎる。

昨日、月曜日に…「発熱外来」を受信。
予約は…スマホ
会計決済は…「デジスマ」アプリで、クレジット決済。

とにかく、非接触システム。

何とか準備完了で、「問診票」記入、診察後…「コロナ・インフルエンザ同時検査キット」で検査を済ませ、
20分後に…「検査結果」が出た。

「両方とも・陰性」…不安が吹っ飛ぶ。

会計を済まそうと、尋ねると、済みました…「デジスマ…¥2040」に表示されています…とさ。

帰宅後は…神経疲れで…クタクタ。



第5127弾 師走多忙なり

2022年12月10日 08時48分38秒 | ブック


昨日は、外様をタクシーに乗せて…大学病院へ。
脊柱管狭窄手術の経過診察…。

先日の浴室での転倒による足小指骨折のため…松葉杖歩行。
貸し出しの車椅子に乗せて、検査室を渡り歩き。
診察を終えて、帰宅。

帰宅早々、買い出しで、またまた外出。

わたしの歩行力が…ある程度可能になったおかげで…よかった。
2人ダウンでなく…安堵、安堵。

疲れた〜

第5126弾 長野市の感覚は…

2022年12月08日 08時55分43秒 | ブック


住民の要請で、遊具公園の廃止を決めた…長野市の感覚…

住民の要請というが、1住民の要請だった。

子供の声がうるさいと言う…1住民のエゴを受け入れて
子供の遊具公園を廃止するという…長野市の判断…

これでは、声を上げれば、1人の異常な意見が、役所の決断を…左右するのか?

信じられない…現実だ。



第5125弾 大人どもの我儘

2022年12月07日 09時43分15秒 | ブック


長野市の遊具公園…廃止。
このニュースを見た時、腹が立った。

廃止の原因が…子供の声がうるさい…という、住民の要請だった…と。

うるさいという大人の住民の方々…その昔は…騒ぎまくる子供だった…んじゃ…なかったの?

これじゃ、少子化は…いつまで経っても…大人のエゴに潰されてしまうのでは…

残念というより、腹が立つ…