第5139弾 時の映り 2023年01月10日 09時45分22秒 | ブック 散歩道のコースは…3コースぐらい。 散歩の途中で出会う…私と同じぐらいの老人。 最初の出会いの時は…警戒心の様子だったが… 半年程経って…親しげな目になった。 お互いに、杖ついて、ヨロヨロと… 軽い会釈を交わすようになった。 口にださねど、妙に人恋しいものだ。 そのうち、声を掛け合えるようになったら 楽しいだろうな。
第5138弾 何故…中国 2023年01月07日 10時52分43秒 | ブック 塩野義・コロナ薬「ゾコーバ」 中国で生産体制整う? 中国は、日本からの輸入薬として承認申請し 現地生産に移行する。 中国の二カ所の工場で…「原液」の生産体制を整備 南京の製剤工場で安定生産できる。 斯様な新聞記事を見て…何故中国で…先発生産を行うのか? 信じられない。 国内生産が出来なかったのは…何故?
第5137弾 何の散歩?? 2023年01月05日 09時29分05秒 | ブック 毎朝の散歩道で出会う…奇妙な散歩風景。 子犬を乳母車に乗せて…散歩している。 子犬の健康のためではないの? 乳母車を押している…お婆さんの散歩? 小犬の足腰は…多分丈夫にならないだろう。 お婆さんのほうは…足腰は鍛えられるだろう…が。
第5136弾 娘夫婦来訪 2023年01月03日 08時55分32秒 | ブック 昨日は、娘夫婦が来訪。 今年は、近場の店が年始休業。 婿殿は…demae館にて…寿司を手配。便利になったもんです。 親子水入らずで…新年を祝うことができました。 外様も足の骨折で…外出はできず、狭い我が家にて…放談三昧。 楽しい1日でした。
第5135弾 謹賀新年 2023年01月01日 10時21分20秒 | ブック 新年、あけましておめでとうございます 本年も、変わらぬ、ご愛顧を賜りたく 宜しくお願い申し上げます 皆様のご多幸をお祈り致します 2023年 元旦 店主拝
第5133弾 冬には冬の… 2022年12月30日 08時54分38秒 | ブック 今年も、明日で幕が降りる。 今年は…病との戦いだった。外様は…整形外科に週3回通院。 高齢になれば…あちこちと故障するのは仕方がないのだろう…が。 認知症にならないだけ…まだマシか。
第5132弾 平均寿命 2022年12月26日 09時07分55秒 | ブック 🟠 令和2年 都道府県別平均寿命…上位5ランク 男性は…滋賀県・長野県・奈良県・京都・神奈川県の順位。 女性は…岡山県・滋賀県・京都・長野県・熊本県の順位。 ちょいと昔は…トップは、沖縄県だったように思うのだが… 何か、妙な様変わりの感じがする。 話は、変わるが… 中国のコロナ感染者数…2億5千万人…だと? 日本人口の2倍か… まさか、日本に旅行に来ないだろう…な。 入国させないでしょうね。
第5131弾 ワイドショウの罪 2022年12月22日 14時12分34秒 | ブック コロナ禍の最初から第5波まで コロナの恐怖を…朝から晩まで煽りに煽り立て 今や、人流抑制もなく…緊急事態宣言もなく… 感染状況は…20万人にも上っている。 コロナ対策をしていれば、特段の緊急事態宣言も不要のようだ。 ワイドショウに踊らされた 日本社会は…どれだけの経済損失を招いただろうか。
第5130弾 牛ではないが… 2022年12月17日 09時35分23秒 | ブック 高齢になるにつれて…牛になるのかな? もう〜朝? もう〜お昼? もう〜お昼寝の時間? もう〜夕食の時間? もう〜夜? もう〜寝る時間? もう〜朝?起きる時間? 延々と…もう〜…が続きます。 もう〜今年も終わりなの? 何なんでしょう…この時間のスピードは…