goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

さむっ

2011-01-07 22:02:50 | 日常
冬休みも終わり、今日から本当の通常の生活に戻りました。

寝坊のクセがついてしまい、朝起きる時の辛さといったら…
しかもすんごい寒い。

でもソウルは最高気温がマイナスとか、どんだけ寒いんでしょう?
やっぱ身軽で行ける春から秋がいいよなぁ…


年末年始と私を悩ませたチューナー&レコーダー問題、やっと片付きました。


改善された点

画質が綺麗
これが一番大事なことですね!

スカパー放送での映画は、画面が汚くて見る気がしないと言っていた主人が
16日間HD無料キャンペーンの間に、あれもこれもといっぱい予約してました

今までは録画する場合、チューナーとレコーダー両方の予約をしておかないといけなかったのが
LANケーブルに繋げたおかげで、チューナーの予約のみで済み
番組タイトルも録画後訂正する必要が無くなりました。

※追記
主人が予約していたディスカバリーチャンネルの「ホオジロザメ、宙を舞う」を見ました。
BS-hiで見てるかのような水しぶきに超感動!!!

20年以上前に公開された映画も鮮明に見られてとっても嬉しいです



悪くなった点

毎月の視聴料が2000円もUP
選べる15、Mnet、KNTVで1万円の壁超えしてしまいました

特に見たいドラマもないし、歌番組はKBSワールドやMnetで充分なので
トンイが終わり次第、一番お高いKNTV解約することにします。



ここから雑記

エンタメコリア見て驚きました。John-Hoon、3月に日本でファンミ開催
ユル君が、普通のおじさんになっちゃった


ご、ゴニルが
ドラマ「サイン」のワンシーンです。
イノライフ超新星ゴニル、「自分の死体を見てびっくり」

ダミーだったんですね~良かった(笑)


ジュンスのツイのことで、また色々悩んでしまいました。。。

うーーーん……………
よせばいいのに、口汚く罵る人のツイをうっかり見てしまい、かなり凹みました。

「自分が悩んでも解決しない」←結局いつもここにいきつきます(苦笑)


ロンハー

2010-12-29 00:14:47 | 日常
T-araが出るというので見てましたが…



ひゃぁ~おもしろかった~~~(^o^)/

フルポン村上さんの「ポピポピポピポピポピポピポピアー♪」が見られるとは(笑)


T-araの出演少しだけだったけど、ポピポピ♪は、インパクト強かったですね
ニセ番組もそのまま放送してほしい


それにしても…
可愛い女の子にあれだけベタベタされたら、普通の男なら誰だって誘いに乗りますよ~。
アイドルの悪魔なしぐさに、実際もこうなんじゃ?と思わずにはいられませんでした^^;

偽警察官と大友さんの迫真演技は見ものでしたわ


お知らせです。

トンイにハマってる自分にとって、とても興味深い番組が放送されます。

チェ・ジウ日韓をつなぐ架け橋
韓国の歴史と世界遺産 ~チェ・ジウ×荒俣宏~


番組紹介こちら
2011年1月2日(日) 21:00~23:00 BSジャパン
2011年1月8日(土) 14:00~16:00 BSフジ(再)
2011年1月16日(日) 15:00~17:00 BS-TBS(再)


2時間枠での放送、楽しみです^^





買い替え

2010-12-27 09:46:19 | 日常
今年一年で、すっかりK-POPファンになった姪っ子にと
スカパーで放送されてる歌番組をDVDにいくつか落としました。

姉の家で録画してるのを見たら、画質の悪さにびっくり…
姉のテレビはウチのより大きいから、余計画質の悪さが目立つんです

姪っ子は喜んでくれたものの、私自身がアナログ画質に嫌気がさし
ようやく重い腰をあげて大手電化ショップへ行ってきました。


チューナーだけ買い替えればいいと思ってたのに、
録画するにはレコーダーも対応機種に変えないといけないらしく…

それにHD録画するには容量が多い方がいいかも?と1テラにして、総額12万でした。


29日に配送予定なので、30日のKBS歌謡祭や年末年始の番組に間に合うから嬉しい~!
来年は「成均館スキャンダル」も始まるし、これからはストレスなしでスカパー見られそうです



さてと、今日も1日大掃除がんばろう

年末

2010-12-25 10:40:38 | 日常
今年も残すところ、あと1週間になりました。
一年の内で一番気が重い1週間です。。。


あれもこれもと、やらなければいけない事が山積みなのに先送りにし
もうこれ以上サボる時間がないところまできてしまった


毎年の事ながらユウウツだわ~~


昨日放送されたMステスペシャルでは、KARAとソシが出演してて
一瞬韓国の音楽番組みたいでしたね(笑)


深夜放送の「加藤綾子 K−POP旋風・パワフル韓国紀行」での街頭インタビューでの人気といい
ソシがスーパーガールズだった頃、「アンチが多すぎてデビューできない」と聞いてたのが嘘みたいす(笑)

マスコミの持ち上げもあるでしょうが爆
今年1年でK-POPが日本の音楽に浸透してきたみたいです。
お○らさんが以前、アフタースクールを番組で取り上げたことがありここ
「日本の歌手ものんびりしていられない」みたいな事言ってたけど
1年経って本当になっちゃいましたね(笑)

シングルの年間ランキング上位10位まで見て「ちーん」と頭の中から聞こえてきましたよ

私自身、音楽番組見ても魅力を感じる歌手が少なくなり
紅白も全然見る気しないし、同じようにそう思う人が増えてるのかも…

ただ、根強い“けんかん”がいるのも事実だから、
にっかん関係がどう影響してくるかによるかもしれません。
※検索ワードに引っかからないよう、ひらがな表記にしました。


あらら、だんだんと書く予定だったことと別の方向へいっちゃった


しばらく更新が滞るかもしれないですが、皆さんも風邪とインフルエンザに気をつけて
あと1週間元気に頑張りましょう!

最後に今一番激リピしてる曲を置いていきます
動画お借りします!
T-ara - ウェイロニ[MV]






名古屋でハワイ

2010-11-27 22:14:22 | 日常
テレビ東京系のアド街ック天国見ました。

今日はハワイ特集~♪
いいなーいいなーハワイ行きたいな

ニューオータニカイマナビーチで有名なエッグベネディクト
東京でも食べられますニューオータニ東京 インルームブレックファースト&ステイ
でも、ハワイのあの日射しの下で食べるから美味しいのかも~(笑)

名古屋にも、ハワイ繋がりのお店があります

ハワイ値段にびっくりのつくね家
ヨーグルトアイスならロッシマンゴ(韓国とも言う笑)
naoがお気に入りのガーリックシュリンプもある、ハワイ生まれのyummy

それからアスナル金山にあるアロハテーブル
まだ行ったことないけど、ロイヤルハワイアンにありそうなお店で気になってます^^


本当は今年の夏休みに予定していましたが、義姉達の予定が立たず。。。
来年の夏休みなら、特典航空券使うにはもう予約がいっぱいかもしれないし。。。

今度はいつ行けるのでしょう…

冷や汗

2010-11-25 10:04:19 | 日常
昨夜、主人とお酒飲みながらテレビ見てたら、義母のいつもと違う声が聞こえ
急いで見に行くと、お仏壇の前で転倒してました。

後頭部を打ったらしく頭が痛いと言うし、しばらくすると顔が青ざめてきて
立てなくなってしまったので救急車にきてもらうことに…

CTを撮り、体もどこか骨折してないかと診ていただいたところ
幸い頭も体も異常なく帰宅できました。


2年前に義母が転倒→骨にヒビを思い出して、ものすごく焦りましたよ~

あの時は肩だったから、なんとか寝たきりにならず済みましたが
お年寄りにとって足腰の骨折は生命にかかわる問題です。



長い間、お母様の介護をされてるきなこんさんが
今できることを大切にと言っていた言葉を思い出し、ずっしり胸に響きました。

気持ちが落ちてる時は、一人じゃあれもできない、これもできない…と思っちゃうけど
良い方向に考えると、一人で食事ができるし、トイレにも行ける。(これ重要)

そして今よりも状況がよくなることはないし、この先何が起きるか分からないから
出掛けられるうちに、やりたいことはやっておこうと思います。(まだ遊び足りない)

それにしても…昨夜は本当に怪我なく済んでよかった…


今朝のめざましテレビの「みたもんGA-CHI」2PM特集でびっくりしました

たくさんのグループが日本デビューする中で、2PMは日本になかなかこないと思っていたら
いよいよ来月くるんですね~。

たくさんの歌手が韓国からやってくるけど、2PMは韓国でも人気が高いし
基礎がしっかりしてるから、日本でも人気でそうですね^^

今頃になって

2010-11-06 22:32:38 | 日常
我が家のキンモクセイが香っています。

10月中旬に少し匂っただけで、あら?と思っていたら
最近また咲き始めました。

毎年秋祭と同じ時期に咲くから、例年よりも3週間遅れくらいでしょうか。


今年はいきなり冬がやってくるらしいと聞いていたけど、本当にそうですね。

ついこの間まで半袖Tシャツでよかったのに、
とうとう昨日はババシャツを着こんでしまいました…

一度袖を通すと、春まで脱げられません^^;

今日はね、子供たちの部屋の棚が届いたりとなんか色々忙しくて。
で、義母の夕飯の用意してから、主人と近所の赤ちょうちん行ってきました。
やけに空いてると思ったら、今夜は日本シリーズやってる日でした。


帰宅後野球見ていたら、どこかで聞いたことのある音楽が。。。
千葉ロッテマリーンズキム・テギュン選手応援歌


ロッテのキム・テギュン応援歌は、ダビチの「8282」では?
[HD] Davichi - 8282 (Hurry Hurry) | 090315



最近はどこでも韓国の歌謡曲を耳にするけど
いつまでたっても「ウララ~ウララ~」を聞く球団もあるのに
K-POPを野球の応援歌でも聞くとはびっくりでした(笑)


ようやく

2010-11-03 22:56:33 | 日常
ネット不安定な状態から、やっと開通しました。
と言っても、LANケーブルを一階からひっぱてきた応急処置ですけど。。。

はぁ~長かった。

久しぶりにサクサクできてすっごい嬉しいです

iPadや携帯は画面小さいし、3Gでは出来ることに限界があるね。
パソコン無しはホント辛かった(涙)


BSジャパンで「M Countdown」が放送されてるのに気付いたのが2週間前くらいだったかな?

スカパーはまだHDにしてないから、Mnetは画質悪くて仕方なかったけど、さすがBSは綺麗ですね。
今、Mnetの番組で見てるのないから契約やめようか…と思ったら
「トキメキ☆成均館スキャンダル」が放送だそうで!
いつも視聴止めようとするとおもしろそうな番組が始まり、結局続けてしまうんですよ^^;

私自身は次々と出てくる若いグループについていけず(顔もまだ幼いし
K-POPから遠ざかりつつありましたが、娘はやはり現役と言うか
すぐに順応して気に入った曲をリピートしてます。

こうして私もまた車の中で聞かされたりして覚えていくのね(笑)


JYJのアルバムを聞きながらも、今の楽しみはやはりフィリップ・ベリーのライブです

Easy Loverの頃と
Philip Bailey & Phil Collins - Easy Lover (Remastered Edit)


最近見比べると
Philip Bailey - "September" (HD)- David Foster & Friends Concert Tour, Chicago


外見は年とっちゃった感はありますが(私もデブになり老けたし爆)、声の張りは現役そのものです


連休終了

2010-10-12 10:26:16 | 日常
何もしないまま連休が終わりました。
と言うか、主婦にとってのお休みは、病気した時と旅行に出かけてる時くらいですよね^^;


三日ほど前から、ネット環境がよくありません

ウチは店舗兼住宅になっていて、1階はLANがあるのに2・3階はなくて
仕方なく1階から無線飛ばしてネットをしてます。


店舗兼の鉄筋なので、無線を飛ばすのが大変な環境なんだけど
光にしたときに設定してくれた方がうまくやってくれて、ずっと安定したネットができてました。

ところが最近、どうも中継の小機が寿命らしく、つながったり切れたりとずっと不安定な状態に

自分で言うのもアレだけど、ネット中毒な私はパソコンが使えないのは非常~~~に辛い…
iPadがあっても、使い慣れたPCと比べるとおもちゃのようなもんです。

環境を整えてもらおうと、行きつけの家電ショップでPCサポートをお願いしました。

一昨日の朝9時過ぎに始めて、すぐにネットにつながるようになったのものつかの間
2階にPCもってくるとどうしてもネットが切れてしまうんです。

今はコンセントに差し込むタイプのLANもあるらしいけど
ウチは1階と2階のブレーカーは別なのでこれも使えない。


結局夕方4時まで色々試してもらったのですがダメで
再度考え練り直してやってもらうことになりました

なので今はiPadから地味に書込みしてます(汗
タッチパネルが使いにくくて仕方ないので、キーボード買ってこないと…



ところでJYJの限定版ですが、販売数が激減と噂を聞きました。
一体どうなってるのでしょう?


雑記

2010-10-10 09:02:58 | 日常
先日、長女の高校で指定校推薦が決まった生徒と保護者に
今後の生活について担任から説明がありました。

成績を落とさない

生活に気をつける(バイト等の禁止)

これから受験する同級生に配慮する

高校での行事等は率先して手伝うこと

今まで同様、欠席、遅刻、早退は9回まで


要するに、「指定校が決まったからと言って、たるんだ生活をしてはいけません」と
釘を刺されたわけです^^;


来週は中間テストがありますが、決まった子は当然勉強する気がおこらないし
受験組は受験勉強の方が大事…
定期試験するのは推薦組の引き締めのためか?(苦笑)



この間、超新星のライブ後にお友達と食事に行って、
ライブ感想の他に受験の話などもしたんだけど
受験って結構かかるんですよね。

1校受験するのに国公立なら2万弱、私学だと3万ちょっと、
複数受験する場合が多いから受験料だけで10万円くらいかかって
その上遠方の場合は交通費やホテル代もプラスされるし…

1校で済んで良かった。。。

そして今一番心配なのが次女の成績なわけで…
長女も勉強嫌いだけど、それを上回る勉強嫌いな次女は
どこの高校に進学するんだろうか(滝汗)

いや、ホントは多少偏差値が低くても、良い高校生活を送れるならいいのだけど
それなりの学力の学校には、それなりにヤンキー風な子も多く(ヤンキーって死語?)
ぼーーーーっとした次女はとてもやっていけないと思う…期末テスト終わるまで心配が尽きません



金曜日の深夜、CBCの「来る来るミラクル」という番組に超新星がゲスト出演しました。

まだちゃんと見てないけど、ちょっとおもしろかった部分がありました

「合コンしたことありますか?」という質問に
「南山(質問した人が南山だった)とはないけど、新入生の頃に合コンしたことあります」と答えるユナク。。。

ってことは、ここら辺にユナクと合コンした人がいるってことですね??


すごいわーーー


もし、「ユナクと合コンしたことあります(または同級生)」という方がいらしたら
当時どんなだったか是非お話聞かせてください!(笑)