おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

見たくないのに

2010-06-30 16:05:56 | 日常
昨夜、前に何時遭ったかも思い出せないくらいの奴に、久々に遭ってしまった…



ばったり顔を合わすことがないよう、いろんな手段を使ったはずなのに



どうしていつも奴は不意に現れるのだろう?



奴も、まさか私に見つかると思わなかったらしく、一瞬動きが止まってた(苦笑)



目を合わせたら最後、とどめを刺さねば…



でもとどめを刺すのは怖すぎる…誰か助けて~~~~~!!!



妻を助けるべく、主人が秘密兵器を持って登場…!





プシューっとやっつけてくれて、やっと難を逃れました



この間義姉にもらってしまいっぱなしの“必殺ホウ酸ダンゴ”を
プリンが誤って口にすることのない場所のあちこちに置いたからもう大丈夫なはず!



もう2度と奴に遭いませんように












ショック

2010-06-30 08:40:42 | その他
パク・ヨンハさんが亡くなられたそうです…

イノライフパク・ヨンハ自宅で遺体で発見…“自殺と推定”

韓国日報コチラ

チン・ヨンテ記者nothingman@sed.co.krタレント兼歌手のパク・ヨンハ(33)氏が30日午前5時30分頃ソウル江南区(カンナムグ)、
ノンヒョンドン自宅で首をくくったまま亡くなっているのを朴氏のお母さんが発見して警察に申告した。

警察によれば発見当時朴氏は自分の部屋で携帯電話充電器戦線で首をくくったまま亡くなっていた。

朴氏はこの日午前0時40分頃胃癌末期のお父さんの背中と脚をもみながら
家族に"ごめんねごめんね"と話した後自分の部屋に入ったと分かった。

警察は遺族の陳述を土台に正確な死亡経緯を把握中だ。

パク氏の死体はソウル聖母病院葬儀場に移される予定だ。

1997年TVドラマ'テーマ劇場'でデビューした朴氏は'冬のソナタ'を通じて
韓流スター隊列に上って日本と東南アジアで人気を呼んだし歌手にも活動した。

'冬のソナタ'に続き'オン エア' '男の話'映画'作戦'などに出演したし、
最近では'チョムミルミル'の韓国版ドラマにタレント ユン・ウネとともに
主人公に抜擢されることもした。


今まで韓国芸能人の自殺報道は何度か目にしましたが、
パク・ヨンハさんは冬ソナはじめ、日本のメディアに一番出演していただけに驚いたしショックです。

名古屋でコンサートの予定があるとも聞いていました。
ファンや家族の方のお気持ち考えると…言葉がみつかりません。


心よりご冥福をお祈りします。



教えてください

2010-06-29 09:52:29 | その他
明日から主人がロンドンに1週間行きます。

主人は英語が全く話せないのですが、
滞在中はロンドン在住の方に二日間ほど案内してもらえるそうだし
一緒に行く方が英語ペラペラなので安心しています


ヨーロッパは主人も私も一度も行ったことがなく…

ロンドンに行くなら絶対頼んだ方がいい!ってお土産や
日本から持っていくと便利なものってありますか?


何かいいアドバイスがありましたら、ぜひお願いします


私は今から荷造りです




ネガボヤキ③

2010-06-28 09:41:36 | その他
注意!マイナス思考記事です^^;





某サイトで空港での3人の動画見ました。

すごいわ。よくあんな風に話しかけられるね(苦笑)

ユチョンが怒りながらカメラを取った映像思い出しちゃったよ

映り込んでる人は服装やグッズから見ると、偶然会った感じじゃなくて確信犯でしょうか?

中高生ならまだしも、分別ある年齢の人がする行動とは思えません。



某女性グループの一人が、放送中の番組で意見したことについて…

今回だけなら、ファンが見えないとこで色々あったんだろうなって思うけど
今までの何度かの問題発言からするとそうは思えず

それから顔というか、鼻が全然違っちゃってるし(毒)

決して嫉妬で文句言ってる訳じゃないですよ…!
私やっぱりあの人苦手だわ


“T”のバックステージ映像見ると、ジュンスの能天気さにイラッとしてしまう。。。
あの頃の映像に映り込む姿みるとホントムカつく~





すいません、ウソつきました。30%位は嫉妬です爆





某俳優さんが、パトカーから逃げて事故っておきながら(ベントレーだって!)
簡単な罪で終わりそうらしいですね?

マネージャーの身代わり疑惑とかもあったみたいなのにね。

友達がもと某俳優ファンで、過去に色々な問題を聞いたことがありました。
オフィシャルグッズ販売店と、もめたりしたそうですね。

チャリティイベとか言いながら、寄付をしなかったり(宇佐美さんブログ情報)
何度か恐喝されて裁判沙汰になったり…
いかにもお金に執着してそう

ファンの方は気苦労多そうですね


いろいろ

2010-06-25 09:57:21 | その他
ワールドカップ決勝トーナメント進出おめでとうございます

サッカーは全くわからないけど、日本が勝つのはやっぱり嬉しいものです

決勝トーナメント1回戦は6月29日ですね。
頑張れニッポン


朝鮮日報のエンタメニュースから~♪
東方神起のアルバムが3位=オリコン上半期ランキングだそうです!
東方神起、おめでとう!!!
オリコンサイト見てもわからなかったよ~

昔はシングル初動売上4ケタだったのが、今では54万枚…
喜ぶべきことなのに、休止状態なのが悲しすぎる


ユノ出演のミュージカル「宮」ですが
オフィシャルサイトに観劇ツアーのお知らせがUPされてました東方神起オフィシャルサイト information

【宮ミュージカル観劇ツアー】開催決定!(2010.6.23)
ユンホ初挑戦となるミュージカル「宮」の観劇ツアーが決定いたしました!
下記サイトにて、ツアー詳細が発表されております。ぜひチェックしてください。

【ミュージカル「宮」公演概要】
[会場] 国立中央博物館 劇場 竜
[公演期間] 2010年9月8日(水)~2010年10月24日(日)

詳細につきましては、ミュージカル「宮」日本公式サイトをご確認下さい。
http://www.frau-inter.co.jp/sp/kun-muc/

※韓国での興行のため、弊社へお問い合わせいただいてもお答えできません。
本興行やツアーに関するお申込みについてのお問い合わせは、
上記公式サイトに記載されております窓口までお願いいたします。

「宮」はスルーされなくてよかった…


今度、エイベからデビューするガールズグループがSUPERGiRLSだそうで驚きました。

スーパーガールズって聞くと


こっち思い出しちゃうんですよ~^^;


前に書いたかなー?
naoが中学生の頃、韓国からきた同じ年の子と仲良くしていて
(その後その子はグレてしまい、今は音信不通

「韓国の学校の先輩にSMの練習生がいて、super girlsというグループにいるけど
アンチが多すぎてデビューできない」という話を聞いてました。

聞いてから1年くらい経って、少女時代がデビューしたのですが
音信不通になっちゃったから、どのメンバーが先輩なのか結局分からずじまいです。

あれ?そういえばこの中にTaraのソヨンいないですよね??


夏休みの予定ですが。。。

なんかもう、来年の春休みまで韓国おあずけの雰囲気が漂ってます(涙)
義姉の方の姪っ子が今年中学受験で、来春一緒に韓国に行こう!って話が出てて
主人はその時にJALのマイル使えばいいと…

微妙に春休みを強調されちゃって、夏休みに行きたいとはとても言いだせない感じ

かと言って夏休みにどこも行かないんじゃ寂しいので、7月に“箱根離宮”予約しました。
さすがに土日はダメだったけど、金曜1泊のECタイプのお部屋に空きがありました。
1年はとれないって思ってたのに、以外と空いてるもんなんですね~

夏休みなら家族連れ多そうだから、気楽に行けそうです



スイーツ+

2010-06-23 09:48:47 | 
朝、娘を送っていく途中に寄ったファミマで見つけました。


この間から無性に抹茶パフェが食べたかったから即買いしちゃった

290円でコンビニデザートにしては高いけど
お店で食べるより全然安いし、小ぶりで食べやすいサイズです


そうそう、昨日は実家にお野菜をもらいに行って(兄嫁さんのご実家から~♪)
帰りに実姉とパステルでランチして、980円のパスタセット注文したら
小さな“なめらかプリン”がついてました。
甘いものは少し食べたい派なので、ちょっと嬉しかった


いろんなところで申し込みしまくってるエイネですが
やっぱりの落選続きです
明日だっけ?確かチケットぴあの当選発表ですが、きっとこれも落選でしょう

JYJのイベントは絶対参加したかったけど、エイネはそれほどでもないので^^;
ぴあ外れちゃったら、別の旅行を計画しようと思ってます。

ソウルはまたまた主人にダメだしされちゃったから、国内でのんびり旅行になりそう


あ~ん、でもやっぱりソウルがいい
8月後半に行きたいから、情勢を見つつもうちょっと粘ってみます




この間の英検受験したお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
今日は合格点発表の日ですよ~。
長女はギリギリセーフだったようでホッとしました^^;


アイリス

2010-06-21 09:08:05 | 映画・ドラマ
TBSチャンネルのアイリスを見て、地上波放送分は復習のような感じで見直しています。

先週はワールドカップで放送がなかったので、主人はがっかりしてました^^;
(サッカーにはあまり興味がない主人。。。)



TBSチャンネル分の16話を見たんですけど…


初めてビョンホンがかっこいいと思いました
ホントはビョンホンじゃなくて、ビョンホン演じるヒョンジュンなんですけど


今まで劇場でのJSAから始まり、美しき日々やオールインなど見ても
なんとも思わなかったのに…というか、正直苦手なタイプだったのに
ヒョンジュンにはやられました


演じる役って重要ですね(笑)

7月3日(土)21時からの「世界ふしぎ発見!」は、
『肉食系イイ男で解く!韓国の秘密』
(IRISオフィシャルサイトより)
放送があるそうなので楽しみです♪




返してっ!

2010-06-18 20:50:06 | その他
今日は雨の一日でしたが、昨日は梅雨の晴れ間の一日でした。

なので、ホットカーペットのカーペットを、ウチでは洗濯機に入らないので
コインランドリーに持ってってお洗濯したんです。

一番大きな洗濯機は一回1000円で、2台とも使用中でした。
でも1台は終ってたので、中身を出して
「次の方がお待ちなので出しておきました」って札をのっけて置いておきました。


前の人の洗濯ものは、ウチのとそっくりな色調のカーペットで
「さすが雨の中休みだけあって、みんな大物洗いにくるのね~」なんて思いながら
洗濯機回す間の30分間、近所に買い物行ってました。


30分後に戻ると、自分とこが使ってた洗濯機のふたが空いてるんですよ…
あれ?って思いながら見ると、私が出しておいた犬の模様のカーペットは残ってるのに
ウチの花模様のカーペットがない…



どうやらウチのと間違えて持って帰ってしまったらしい


コインランドリーの人に連絡して、
間違えた人が持ってきたら連絡してもらうようにお願いしたけど
一日経っても連絡はきませんでした



でもさ、普通干すときに気付きません?


今日気付かないってことは、もう戻ってこないよね。。。


カーペットと洗濯代1000円返してっっっ(涙)








食わず嫌い

2010-06-18 10:50:00 | 東方神起
一昨日の睡眠不足がたたり、昨夜は8時に爆睡…

10時間睡眠して今朝はとっても元気です

昨夜のお楽しみだった「みなさんのおかげでした」さっき見ました。


ジェジュンの苦手なのって、馬刺しだったんだ^^;

2006年の3月、MTVのMsize fridayという番組に東方神起がゲスト出演して
馬刺し食べてたんですよ

MCがプロレスラーみたいな方で、調理師免許持ってるとか言いながら
桶に入ってるお水でちゃちゃっと手を湿らせ(ちゃんと石鹸で手洗わんかいっ!)馬刺しで握りを作ったんです。


初めは何の肉か教えてもらえず、動揺する5人。。。


「じゃ、リーダーのユノから食べてみてください」と言われ、箸を持つユノ。


皆さんもどうぞ♪と言われ、手を出すジュンス。


“馬の肉”と聞き、ジェジュンが犬と馬だけはタベラレマセン…


MCに「この馬肉は1㌔13000円もするんですよ~!」と言われ
感激する(フリをする)5人…


もぐもぐしていたものの、ジェジュンはかなりきつそうでした


頑張って口にしたものの…


激沈


観覧に参加された方のレポには、生モノが苦手なユチョンは後でこっそり口から出してたとか



ジェジュンはきっと、この番組がきっかけで馬肉が食べられなくなったんでしょうね


写真貼り付けるために久々にこの番組見直しましたが
やっぱりこの握り(2かん2000円らしい)はまずそうでした

美味しいです!
とパクパク食べたチャンミンに拍手


雑記

2010-06-17 10:53:57 | 日常
我が家の末っ子プリンが、3日前から夜中にクンクン鳴くようになりました

2階のリビングにプリンのハウスが置いてあり、リビングにつながってる和室が義母の寝室なので
プリンが鳴くと義母の部屋まで声が響いて眠れないそうです

昨夜も泣くから仕方なくリビングのソファで明け方まで寝て、
そしたら早朝もまた鳴いたらしく、今度は主人がリビングで寝てました

そして今は爆睡中…

昼寝しすぎじゃないだろうか。。。

義母が「眠れなくて体がだるい。夜が来るのが怖い」と言うので
時間はたっぷりあるからお昼寝すればいいのに…と思うけど
今日から寝室に連れていくしかなさそうです
ホントにプリンは困った奴だ…


いつも遊びに行くネタばかりでなんだけど、ウチはこれでも受験生二人います(苦笑)

と言っても、長女は指定校推薦狙い、次女も長女と同じ高校への推薦を考えてるので
受験の緊迫感ほとんどがありません

最近よく大学の案内が届くんですが、今の大学案内ってとっても作りがいいんですね~。

自分の頃は地元大学だと家政学部や国文・英文科くらいしかなかったのに
授業科目や学部などもバラエティに富んでて、
昔もこんなだったら、もうちょっと真面目に勉強したかも?って思ったりしました(笑)

7月はほとんどの大学がオープンキャンパスを実施するので、
受験生じゃなくとも今後の参考のために訪れてみるといいかもしれません


ウチには車が2台あり、そのうち1台は2年前に買い換えたものの
もう1台(マークⅡ)は13年も乗って今やオンボロ車になってます^^;

マークⅡはとっても運転しやすい車だし、
義母は2年前に購入した車よりも乗り降りしやすいとお気に入りだったんですよね…

しかし、いい加減ガタがきているというか、もう買い換えをしなきゃいけない時期で
今月末にプリウスのウェルキャブシリーズ…助手席リフトアップ仕様車を購入することになりました。

義母は身障者1級なのでかなり税金が免除されるらしく、役所に行って色々書類をとってきました。


楽に車の乗り降りができるようになると、今度は逆に他の車に乗れなくなるんじゃないかと心配になったりするけど、
今より身体機能がよくなることは望めないので、仕方ないかもしれません


それにしても…10年以上乗った愛車とサヨナラするのは寂しいもんですね