快晴だったので、富士山がくっきり見られました
新幹線に乗る時っていつも曇りとか雨が多いんです

東京駅丸の内駅前広場の工事完成してました。


宿泊先は東京ステーションホテルです。

丸の内南口からはこちらから入れます。

新しく生まれ変わったステーションホテルにいつか泊まってみたい
とずっと思っていたものの、
滞在時間短く寝るだけのお部屋なら安いほうがいいし…←いつもこの繰り返しでなかなか機会がありませんでした。
でも今回はコンサート会場が国際フォーラム、駅からも会場からも近くて便利なのでお泊りすることにしました
(と言っても眺望なしのお部屋(^^;)
セキュリティがしっかりしており、エレベーター降りてカードキーをかざさないと客室フロアには入れません。


客室フロアから南口のドームの様子が見られました。

東京駅は横長のため、ずーっと廊下が続いてます。
上手く写真とれなかったけど、エレベーターがあるところは照明がオレンジになってました。

客室内
クラシックコンフォートクイーン

狭いながらも天井が高いので、圧迫感はありませんでした。



眺望なしのお部屋からは…

ホームでした。これはこれでレアな景色だと思います。
東京ステーションホテル「アトリウム」です。
アトリウムでの朝食は宿泊者のみ利用でき(期間限定で宿泊者以外の予約を受け付けるときもあるらしい)
口コミではかなりの高評価だったので朝食付きで予約しました。
エレベーターを降り数段階段を上がります。
ここも宿泊者限定のため、入店時にカードキーが必要になります。

アトリウム内

有機野菜のサラダとプレーンオムレツ


その場で削る鰹節 深夜食堂の「ねこまんま」思い出しました。

鰻もあります。


お刺身と、炊き込みご飯にいくらとジャコを乗せて♪

ブリオッシュ、リンゴゼリー、抹茶の寒天あんみつ
このブリオッシュがとっても美味しくてびっくり!お腹に余裕があればもっと食べたかったです。

朝から食べ過ぎて胃もたれしてしまい
チェックアウトしてから新大久保へ買い物に行きましたが、
夕方まで何も食べられませんでした…でも、評判通りのとても美味しい朝食をいただけたので大満足です

新幹線に乗る時っていつも曇りとか雨が多いんです


東京駅丸の内駅前広場の工事完成してました。


宿泊先は東京ステーションホテルです。

丸の内南口からはこちらから入れます。

新しく生まれ変わったステーションホテルにいつか泊まってみたい

滞在時間短く寝るだけのお部屋なら安いほうがいいし…←いつもこの繰り返しでなかなか機会がありませんでした。
でも今回はコンサート会場が国際フォーラム、駅からも会場からも近くて便利なのでお泊りすることにしました

(と言っても眺望なしのお部屋(^^;)
セキュリティがしっかりしており、エレベーター降りてカードキーをかざさないと客室フロアには入れません。


客室フロアから南口のドームの様子が見られました。

東京駅は横長のため、ずーっと廊下が続いてます。
上手く写真とれなかったけど、エレベーターがあるところは照明がオレンジになってました。

客室内
クラシックコンフォートクイーン

狭いながらも天井が高いので、圧迫感はありませんでした。



眺望なしのお部屋からは…

ホームでした。これはこれでレアな景色だと思います。
東京ステーションホテル「アトリウム」です。
アトリウムでの朝食は宿泊者のみ利用でき(期間限定で宿泊者以外の予約を受け付けるときもあるらしい)
口コミではかなりの高評価だったので朝食付きで予約しました。
エレベーターを降り数段階段を上がります。
ここも宿泊者限定のため、入店時にカードキーが必要になります。

アトリウム内

有機野菜のサラダとプレーンオムレツ


その場で削る鰹節 深夜食堂の「ねこまんま」思い出しました。

鰻もあります。


お刺身と、炊き込みご飯にいくらとジャコを乗せて♪

ブリオッシュ、リンゴゼリー、抹茶の寒天あんみつ
このブリオッシュがとっても美味しくてびっくり!お腹に余裕があればもっと食べたかったです。

朝から食べ過ぎて胃もたれしてしまい

夕方まで何も食べられませんでした…でも、評判通りのとても美味しい朝食をいただけたので大満足です
