goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

進出なるか!?

2007-05-23 | 携帯より
今日は深夜作業日。明日の夜もあり連チャンなんです・・・
明日の朝帰ってきて、昼間休んで、また夜仕事場に向かって、翌朝帰ってきて・・・
深夜作業第1弾はとりあえず今週で終わりなので、なんとかモチベーションがありますがね・・・
最後が連チャンはちょっとキツイかな・・・
最後まで気を緩めずに無事終わるように、もうちょっとだけ頑張りたいと思います

今日はナビスコ杯予選の最終節。
どのグループも今日の試合の結果で決勝トーナメント進出が決まる大混戦!!
ジェフ千葉は今日の広島戦に勝てば文句なく決勝トーナメント出場
・・・がここ一番に弱いのと、主力の相次ぐケガによる離脱。
最近の?不振もあり、3連覇が掛かってるのに物凄く厳しい状況ですなぁ・・・
リーグ戦もJ2降格街道まっしぐらだし・・・浮上のきっかけすら見えてこないし
ナビスコ杯も重要だけどやっぱりリーグ戦重視でしょ。
J2降格したらもう上がってこれなさそうだもん・・・J2だってそんなに甘くは無いよ・・・
東京ヴェルディを見てごらんよ。大型補強しても苦しんでるんだから・・・
なんとか決勝トーナメント出場を決めて、いい波に乗ってリーグ戦の方も活性化して欲しいけど
残念ながら二兎を追うのは今の状態では厳しい感じがするなぁ
『ナビスコ杯捨ててリーグ戦に全力を注いでくれよ』
って3連覇がかかってなかったら大きな声で言えるんだけどね・・・
史上初の3連覇。やって欲しいしね・・・
深夜作業が終わったら恐る恐る携帯で結果をチェックしたと思います

東京ヴェルディの名波選手ですが、今日から試合に出場でした
日曜日に出てくれれば良かったのに・・・
1試合の差だなんて・・・またケガしないようにね

素材派ビュッフェ!!

2007-05-17 | 携帯より
安心、安全、健康をテーマにして、出来る限り無添加、無農薬、無化学の素材を使って
手作りの料理をビュッフェスタイルで楽しめる『自然食ビュッフェレストラン』が流行ってますね
うちらも大食らいの真裕さんを安心して連れて行けるので、最近よく行くようになりました。
真裕の大好きな『オイモ』や『カボチャ』の蒸した物があったり、『豆腐のハンバーグ』や『うどん』
なんかもあるのでね
真裕はまだ料金が発生しないのですが、まぁよく食べる事、食べる事。
毎回ニッコニコの満面の笑みでバクバク食べてる姿を見て頼もしく思っております
そのうちお店の人に『あの子はお金を払ってもらおうか』って言われそうな勢いなんです・・・
パパも負けじとつい食べ過ぎてしまう事も・・・
いくら健康重視で素材等にこだわった食材を使っていても、食べ過ぎては不健康ですな・・・
このシステム・・・良いんだか・・・悪いんだか・・・

昨日、また新たに『素材派 ビュッフェ』という看板のお店を発見しましてね
この『素材派 ビュッフェ』から夫婦のおバカな会話と発展しました
『素材派 ビュッフェ』って言いにくくない?
『素材派 ビュッフェ』って3回言ってみて?
奥さんはどうしても『素材ファ ブッフェ』って言っちゃうんです
なんだ『ファ』って? 何度言っても素材ファ・・・素材ファ・・・ 
しかもアクセントが全部『ファ』に集中して『ファ』を強調してるし・・・大笑いでした
ビュッフェも言いにくいしね。
アナウンサーの練習問題にすればいいのに。かなり言いにくいから。

14周年!!

2007-05-15 | 携帯より
今日5月15日はJリーグの誕生日だそうです
93年に開幕して早14年。月日の立つのは本当に早いですなぁ
当時日本にプロサッカーリーグの誕生を心待ちにしておりました。
開幕戦を観に行きたくて必死にハガキで応募しましたよ。
しかも開幕戦のチケットには名前が入るらしく記念になると思ってね
結果、ひとつも当たらず ・・・テレビ観戦となりました
満員の国立競技場で、両チームの旗が舞いチアフォーンが鳴り響いたあの光景は
本当に凄かった。
日本のサッカーが凄い事になるぞってね
それ以前のサッカー日本リーグは観客席まばらでしたからね・・・
日本代表だって閑古鳥。
父がチケット貰ってきて連れて行ってもらったのが初めての代表戦でした
確か元ヴェルディの武田選手の代表デビュー試合。
父は国立競技場の横の神宮球場の阪神戦のが良かった感じ・・・
今でこそサッカー人気がありますが、当時は野球人気がダントツでしたからね
それよりもずっと前の27年前、ボクが幼稚園の時にサッカーを始めたきっかけ
って何だったんだろう・・・良くサッカーを選んだもんだ。自分から?
不思議でしょうがない。
父か母が生きてたら聞きたかったなぁこの事は本気で・・・

今日は深夜作業日。なので携帯で投稿中。
自分の所を早く終わらせて、後輩の所手伝って・・・
車中泊になりそうだな・・・長い夜になりそうだ・・・

深夜作業

2007-04-26 | 携帯より
今週から会社が社運?をかけて以前から獲得に乗り出した仕事の一部が始まりました
これから5月下旬まで週1回深夜から早朝にかけての仕事が入ってきます
まだ本採用ではないみたいなのですが、決定になると年内まで週1回、
多くて2回の割合で仕事が続くのです。今日は僕の番なんですがね
普段通りルーチンワークをこなした後、夜担当店舗が閉店してから設置作業をし、
翌朝開店前に取り扱い説明をして仕事終了なんです
次の日は基本的には休み扱いなんですがね
そうは言っても予定が入ったらほっとく訳にもいかないしどうすんだ?
まぁそれはバカ会社が決める事なんですがね
体力的、精神的にきつい仕事ですが営業所内のチームワークで
乗り越えたいと思います

クタクタ!!

2007-04-13 | 携帯より
やっと1週間が終わりました
火曜から仕事復帰したので実質は4日ですがね
それにしても疲れました
なんだかんだでタイトな仕事が多かったし
特に今日の午後は大変だった
正直札幌遠征は止めて良かった
今の状態だったら無理だったなぁ
真裕の相手もままならない状態だし
なんでこんなに体が弱くなったのかなぁ
今回は本当に凹んでます
週末はゆっくり体を休めようっと

静養するも・・・!!

2007-04-09 | 携帯より
今日も1日ゆっくり静養しておりました
明日から仕事に復帰します
正直、完治には程遠く不安もありますが
徐々に元の生活のリズムに戻さないといけないのでね
まぁ外に出てる方が気が張ってるから平気だとは
思ってますが帰ってきてふっと気が緩んだ時に
疲れがどっと出る事の方がちょっと心配です
今週は最低限やるべき事だけやってリハビリ的な感じで
1週間過ごせたらいいなぁと思っておりますが・・・明日に備えて早く寝るかな

デンチャに乗って

2007-03-30 | 携帯より
やっとハードな1週間が終わりました
実に内容の濃い1週間でちょっとクタクタです
普段いかに仕事をしてないかが露呈されましたな
楽しい飲み会も終わりこれから真裕の大好きな
デンチャに乗って帰ります明日は真裕に会えるから楽しみだな

頼む!!ユンケルパワー

2007-03-01 | 携帯より
昨日無理して仕事をしたせいか、昨晩は寒気と吐き気と腹痛で散々な夜を過ごしました
今日も午後やらなくちゃいけない仕事があったので、それだけに標準をあわせました
搬入から設置と大変でしたが、一人補助をつけてもらったのでかなり助かりました
こうゆう時、今の営業所は連携が取れてるので嬉しい
なんとか終わりほっとしました
搬入等で肉体労働したせいか、気持ち熱も下がってきた感じ
朝より全然よくなった。4日目だもんね。いい加減良くなってくれないと
スカッと治したいのでさっき2000円もするユンケル買ってきちゃった
今さっき飲んでたら、奥さんがひと言
『今から飲んだら寝れなくなるんじゃないの?』
『し、しまったー!!』
思考能力低下してる中せっかく浮かんだいいアイディアだと思ったのに・・・
意地でも寝てやる
あぁ明日オシッコまっ黄色だ!!
ユンケル飲んだ後って恐いぐらいの尿の色なんだよなぁ

未だ・・・!!

2007-02-28 | 携帯より
まだ熱がつづいてるのですが今日はどうしても休めない為仕事へ
外に出てると気がはってるのかいくらか平気なのですが家に着いた途端グッタリ
今日は食欲もなかったし
あぁー早くスカッと治らないかなぁ
とりあえず熱だけでも下がって欲しいなぁ

遅い新年会!!

2007-01-25 | 携帯より
今日は高校の時の親友と飲みに行ってきました
年末に会う予定だったのですが、なかなか都合が合わなかったので今日になりました
年明けてからだいぶ経ったのですが、新年会とでもいいましょうか
以前は3人組だったので、もう一人来るのですが、双子ちゃんのパパになってからは
参加出来ないので最近は二人で会う事が多くなりました
まぁ真裕一人でも大変なんだから、双子ちゃんのパパは倍大変だよね
落ち着いてから会える日を楽しみにしていたいと思います
本当は新米パパ同士の意見交換が出来ればいいなぁっていつも思っているんですけどね
今日もお互いの近況などを報告しあってあっと言う間に時間が過ぎてしまいました
ゴルフの約束もしたし、高校卒業してから15年
奥さんよりも付き合いの長い友と楽しい1年が始まりです
今年もよろしくね


当番出勤!!

2007-01-06 | 携帯より
今日は当番出勤でした
昨日のお酒が残っててちょっとブルーな気分・・・
冷たい雨も降ってるし今年最初の当番はテンション低め
特に緊急対応の電話もなく、ただなんとなく1日が終わりました
まぁこの時間を利用してやりたい事があったのでちょうど良かったのですがね
当番出勤終了後、奥さんと真裕の待つ館山へ
なんとか真裕が起きてるうちに着きたいなぁと思っていたのですが間に合わず
ネンネトレーニング効果は依然として継続しており
ベビーベットに入れなくても寝てくれます
明日真裕が起きるのを楽しみにして早く寝るかな

仕事初め!!

2007-01-05 | 携帯より
今日から仕事初めでした。
正月休みもあっという間に終わってしまい、今日からスタート。
まぁ初日から飛ばしてもねぇ・・・
今日はリハビリ程度に仕事をしました
休みでも良かったんじゃないの?
その後新年会を4人で開催。営業所御用達の秋葉原の中華料理屋へ
いつものように楽しい会になりすっかりほろ酔い。
いやかなりの酔っ払い。
18時半ぐらいから始まったのに、終わったのが23時過ぎ
楽しい時間ってあっという間に過ぎちゃうのね
そんなこんなで、すっかり午前様。
今年1年、体に気をつけて、奥さんと真裕の為にちょっとは頑張るかな

11ヵ月!!

2007-01-03 | 携帯より
今日から館山の実家に帰っております
5日から仕事初めで、6日が当番出勤なので僕だけ明日の夜に戻ります
久々の館山の実家に帰省お義父さんとお義母さんと愛犬マー君の歓迎に真裕は大興奮。
             
特にマー君とはじゃれあって遊んでおります
さらにおばあちゃんの家に行ったり、奥さんの友達の家に行ったりで
行く所、行く所にちょっと上のお姉ちゃんやお兄ちゃんがいるので大興奮。
いっぱい遊んでもらって良かったね。今日は昼寝をする間もないぐらいでした。
そんな真裕さんも今日で満11ヵ月
最近は成長ぶりが大きくみられ嬉しい限りです
まず歩き始めるようになった事
パパって言えるようになった事
唇を手で弾いてブルブル言う事
イヤイヤって首を左右に振る事
自分の意志が強くなり要望が多く叶わないと愚図る事
この1ヵ月で本当に多くの成長を見せてくれました
でも一番の成長は夜泣の改善です。本当にこれは嬉しい。 ありがとう
あと食欲。ビックリするぐらい食べるよね。
真裕さんママが一生懸命愛情込めて作ってくれるから美味しいんだよね
来月はもう1歳。
あの長くて不安な陣痛から出産までの日からもう1年
あの日の事が鮮明に思い出せる分今の成長が本当に嬉しい
これからも元気で丈夫に育ってね真裕さん

仕事納め

2006-12-29 | 携帯より
今日で仕事納めでした
3時から納会があってその後仲間うちで飲みに行き
今年1年を締め括ってきました
今思いおこせばこうしていい仲間と1年を
締め括れて良かったなぁと思います
一時は辞表まで書いて辞める気満々でいたのにね
いい先輩方に支えられて本当に幸せだと思います
今の自分、今日の自分があるのも
本当に良き先輩方に恵まれたからだと思います
本当に感謝しております あの時はこうして締め括れるとは
思っていませんでしたしね
会社全体はバカばかりでどうしようもないのばかりですが
今の営業所のメンバーは結束力も団結力もあると
思うのでその事は幸せだと思っていたいです
それと嬉しい事に僕より先に辞表を出した先輩が
12月いっぱいでの退職を撤回してくれた事です
もうこれ以上いい先輩、良き仲間を
失いたくなかったから本当に嬉しい
本当に頑張ってる人が辞めるなんて間違ってるし
どうしようもない会社だから引き止める事も
できなかったけど考え直してくれて本当良かった
仕事の面で一年を振り返ると残り四半期は
良かったかなぁ 来年も程々にいい意味で適当にやるかな

嬉しいな!!

2006-12-21 | 携帯より

今日は大学の同期3人で忘年会
前回このメンバーで飲んだのは約2ヵ月前.ひさびさの飲み会
なんでも今日は一人彼女連れ・・・って事は結婚かな?予想どおり結婚の報告
女の勘は当たったわ
 ・・・って誰が女やねん 
にしても嬉しいね。めでたいね。
実は昨日札幌にいる大学の同期からも報告が。嬉しいね。ダブルで嬉しい
人が幸せになるのが本当に嬉しいよ。皆いい仲間ばかりだから余計にね。
感慨深いものがあるよ。そんな訳ですっかり今日も酔っ払ってしまいました
皆、子供が出来たら『ヒロシお兄さん』が振り付きで歌教えてあげるから安心しなさい
まずはおめでとう!!
両組とも幸せにね。いやー本当うれしいなぁ