1925年(大正14年)生まれの母が10月で97歳の誕生日を迎えました。2022年9月に崩御されたエリザベス女王(Queen Elizabeth II)は1926年4月生まれなので、母のほうが6か月前に生まれています。

モリモトのケーキで誕生祝いです。97歳がロウソクの火を吹き消します。
足腰や聴力が弱ったとはいえ、つかまり立ちで自力歩行や自力入浴ができています。
掃除やゴミ出しや買い物は私がしていますが、食事の支度は全て母が行っていて、まだまだ現役。
洗濯物を干して取り込むのは私で、洗濯物を畳むのは母。私の方がとても助かっています。(笑)

これは、9月にお墓参りしたときの母です。
お盆の頃は札幌でも暑いので、1か月遅れでお墓参りしています。この日はあまり暑くも寒くもない日でしたが、体温調節がうまくできない母は防寒着まで着ています。
今回は星の記事でも旅の記事でもありません。ひらいの日記風ブログということでご容赦を。

モリモトのケーキで誕生祝いです。97歳がロウソクの火を吹き消します。
足腰や聴力が弱ったとはいえ、つかまり立ちで自力歩行や自力入浴ができています。
掃除やゴミ出しや買い物は私がしていますが、食事の支度は全て母が行っていて、まだまだ現役。
洗濯物を干して取り込むのは私で、洗濯物を畳むのは母。私の方がとても助かっています。(笑)

これは、9月にお墓参りしたときの母です。
お盆の頃は札幌でも暑いので、1か月遅れでお墓参りしています。この日はあまり暑くも寒くもない日でしたが、体温調節がうまくできない母は防寒着まで着ています。
今回は星の記事でも旅の記事でもありません。ひらいの日記風ブログということでご容赦を。