2025年度早々に開催される講座打ち合わせのため、3月15日(土)に札幌市青少年科学館を訪問してきました。
予定時刻よりも早く科学館に到着。

会議室で天文指導員有志が天文検定の自主勉強中です。皆さん和気あいあいで熱心に学んでます。
15時から天文係さんと私で講座の打ち合わせ。
この日は17時から科学館が主催する宇宙セミナーが開催されました。

講師はJAXAの村木さん。村木さんは天文指導員のOBです。
セミナー参加は事前申し込みが必要で抽選が必要なほど申し込みが多かったそうです。
研修打ち合わせが終わり帰ろうとしたら、天文指導員さんの年度最終研修会(閉講式)の見学と懇親会への参加を促されました。

本州へ転勤や就職が決まった2人が天文指導員を卒業されました。新天地で頑張ってくださいね。
20時30分に研修会が終了。様々なことからお疲れモードで喉の調子が悪かったものの居酒屋さんに向かいます。
久しぶりにお会いする天文指導員さんもいて、地下鉄で帰宅したのは0時を回っていました。
予定時刻よりも早く科学館に到着。

会議室で天文指導員有志が天文検定の自主勉強中です。皆さん和気あいあいで熱心に学んでます。
15時から天文係さんと私で講座の打ち合わせ。
この日は17時から科学館が主催する宇宙セミナーが開催されました。

講師はJAXAの村木さん。村木さんは天文指導員のOBです。
セミナー参加は事前申し込みが必要で抽選が必要なほど申し込みが多かったそうです。
研修打ち合わせが終わり帰ろうとしたら、天文指導員さんの年度最終研修会(閉講式)の見学と懇親会への参加を促されました。

本州へ転勤や就職が決まった2人が天文指導員を卒業されました。新天地で頑張ってくださいね。
20時30分に研修会が終了。様々なことからお疲れモードで喉の調子が悪かったものの居酒屋さんに向かいます。
久しぶりにお会いする天文指導員さんもいて、地下鉄で帰宅したのは0時を回っていました。