なんだりかんだり

電動車いすで街に繰り出して感じたことを気軽に書きます。

ポッチャ(パラリンピックの種目)

2021年08月25日 09時19分00秒 | 日記


昨日からパラリンピックが始まりました。私は「脳性小児麻痺」(通称CP)と言う障害を持っています。60を超えた障害者にとっては、「障害者スポーツ」は、もともと健常者だった方々が、自分の存在意義を見出すためにやるだけのものだと思っていました。生まれてからずっと障害者である私には遠い存在でした。日常生活をなんとかできるようにするだけで精一杯の脳性麻痺者にとってはスポーツなんて高嶺の花でしかなく、事故や病気などで障害者になった方から「あんた達と私たちは違う」と差別されてきました。まぁ後から考えればその方たちは自分が障害者になったと言うことを理解するのに誰かを貶めるないと生きられなかったのだと思います。だからパラリンピックなどは、途中から障害者になった方の祭典であり、生まれながらの障害者は関係ないと思っていました。

ところが、多分9年位前にオリンピックの金メダリストのパレードを見たとき、車椅子の方たちがいて、どう見ても脳性麻痺と思われる障害者が、レスリングの吉田沙保里さんと一緒にパレードの車に乗っているのを目撃し、その時に「ボッチャ」の存在を知りました。脳性麻痺の方たちが、パラリンピックに出場し、なおかつメダルを獲得なさっていました。それから私にとっても身近なパラリンピックになりました。いつかはやってみたいです。

ルールを知らないので、ググって見ました。
 
ポッチャ

ヨーロッパで生まれたボッチャは、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です

上から投げても下から投げても、あるいは蹴ってもいい。

ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。」 



蔓延防止 2回目

2021年08月18日 08時55分00秒 | 日記
おはようございます。いきなり寒い日が続いています。私が住んでいる宮城県では蔓延防止法が20日から適用されます。これよく解りませんよね。影響あるのは飲食店さんだけ。私たちは相変わらず自粛生活です。本当のことを言うと、昨年4月に行われた「非常事態宣言」の時より状況は悪くなっているのに、今年はかなり緩い処置になっています。人の命より経済の方が大切だと言うことでしょうか?

私はずっと自粛生活を送っています。不要不急の外出はしないのはもちろんのこと必要なことでさえ、控えています。それでも周りでは「なるべく外に出るな」と言うことをしつこく言われています。ワクチンは2回目を打ったんですが、今蔓延している新型コロナウィルスのデルダ株は、強力な伝染力を持つそうです。ほんとに蔓延防止法だけで間に合うのでしょうか?

世の中、私のような素直な人ばかりではありません。「自粛疲れ」を言い訳にバンバン出ている人がいます。国や県にいろいろな宣言を出されても緊張感が持てなくなっている人たちがいます。だからといって専門家が言うところの「人の行動を制限する法律を作る」ことには反対です。コロナ禍のことに限らず、いちど出来あがった法律は人を縛ってしまうからです。

とにかく個人でできる事は、やってます。早く特効薬を作ってください。いわゆるインフルエンザのときのタミフルみたいなやつ。よろしくお願いします。

ほんとにほんとにこのブログに載せる写真も撮れないし、書くこともありません。

それではまた来週。

残暑お見舞い申し上げます。

2021年08月11日 09時17分00秒 | 日記
立秋をすぎたので、もう残暑見舞いです。湿気がすごいので、体がだるく余計に暑いです。7日の土曜日2回目のコロナワクチンを打ちました。腕の筋肉が硬くなったり、頭痛がしたり、すごい体の倦怠感ありまして、これが副反応かと思われました。考えていたよりはひどくはなかったけど、
2日位辛かったですね。まぁこれで一安心と言うわけではないのでなんだかなぁと思います。新規感染者も増えていて、デルタ株は感染力が強いと言うし、困ったものです。政治家の方々は「不要不急の外出は自粛してくれ」となんとかのひとつ覚えのようにおっしゃるけど、今朝はオリンピック担当大臣が「不要不急かどうかはご本人が決めること」と発言し、自粛要請に反するような発言を行っています。自粛だから法的な罰則はなく、個人の判断に任されています。「自粛」で行動制限が可能なのは、昭和1桁生まれの方々までなのではないでしょうか?明確な基準がないので、出かけてしまう人は多いでしょう。私はと言うとハッキリした言動では無いにしろ、ヘルパーさん達から「出かけないでね」とやんわりと釘を刺されています。会議があるのに困ったもんです。へそを曲げられて派遣を断られたら、命の危険の前に日常が成り立っていかないのですから。介護が必要な障害者は多かれ少なかれこの問題に悩んでいるのではないでしょうか?ヘルパーさんの言動など無視して動けるほど強い意志をもちたいのですが。鬱々と不満を抱えながら家の中でこもっています。ブログのネタもないのでこの辺で終わります。それでは皆さん、また来週!!

礼儀?

2021年08月04日 09時14分00秒 | 日記


皆様、暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は新型コロナウィルスの感染者の数が増えてきて、なおかつ「デルダ株」なる強力な新種のウィルスの情報に怯えながら、巣ごもり生活を送っています。私も今週で2回目のワクチン接種が終わります。以前はワクチンを打ってしまえばいひとまず安心と思っていましたが、今の状況でそうとも言えないようです。いつになったら外に出られるようになるのでしょう?ほんとに憂鬱です。 

家にいるとテレビを見る回数が多くなります。オリンピックをよく見ていますが、気になったことがあります。体操競技の時、中国の選手が「審判に礼をしなかった」ので、減点になったとか。(メダルに影響する減点ではなかったらしい)それってちょっとおかしいと思います。演技内容には関係ないですよね。この始まる前にお辞儀をする習慣は、ソウルオリンピックとかで活躍した体操の池谷選手が始まりらしいです。礼儀正しいのは気持ちいいですが、それが、採点に影響するのは何かなぁと思います。とは言え、柔道の大野選手が金を
獲ったとき「喜びをあらわにするのは相手の選手に失礼だから」と整然として、それも気持ちいいと思う私がいます。「礼儀」を重んじるのは、儒教思想が影響してますが、そういう習慣は、世界共通ではありません。スポーツ選手にいろいろ求めるのは酷だと思います。