兵庫県立はりま姫路総合医療センター循環器内科のBlog

2010年11月1日から当科の活動を公表しています。はり姫が2022年5月に開院してから2年を迎えました。

2019.06.22 第127回日本循環器学会近畿地方会

2019-06-22 | 学会
上記の学会が京都で開催されました。

当科の谷口泰代部長が 学生・初期研修医セッション5の座長、
Physical Examination講習会
診て触れて聴く!ベッドサイド診察法~身体所見の診かた、心音・心雑音の聴取の実際~ の講師

を務めてまいりました。

兵庫県立西宮病院から研修にいらっしゃっておられた
研修医の齊藤貴之医師が 学生・初期研修医セッション9 で
急性心筋炎様病態で発症した褐色細胞腫の一例を、

月城泰栄医師が 先天性1 で
成人期にBTシャント瘤を認めた単心室患者の一例を、

庄田光彦医師が 大動脈2+静脈のセッションで
A型大動脈解離で一時的に冠動脈閉塞をきたした可能性が示唆された一例を、
発表してまいりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.06.22 神戸新聞NEXT

2019-06-22 | 報告
当科での取り組みが

「心不全患者にも緩和ケアを 求める割合、がんと並ぶ」

というタイトルで本日の神戸新聞NEXTにご紹介いただいています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする