姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

露木由美 体幹メソッド 講座 増席しました!

2018年08月20日 | 講演・研修・講座・セミナー

体幹トレーニングの効果などが

様々なメディアで紹介されるようになりました。

最近は

保育園や学校でも

日常のトレーニングとして

取り入れる学校も多くなってきました。



体幹とは、

人間の身体の頭部と四肢を除いた部分をいいます。

身体のコア(中心)となる部分です。


プロアスリートが

体幹を鍛える理由の多くは


====================================

(1)怪我からの復帰や予防

(2)パフォーマンス向上

====================================

の2つだといわれています。



スポーツ動作の力伝達の源は

体幹にあります。


動作の原動力がストレスなくスムーズに

上肢や下肢に伝達することで、

けがを予防し、パフォーマンス向上に繋がります。



私たち一般人も

体幹を鍛えることで

日常生活そのもの、もちろん仕事にも

プラスの効果を出すことができます。


====================================

(1) 姿勢を維持し支える

(2)スムーズな動きを生みだす土台となる

(3)動きを支える軸となる

====================================


体幹を整える、鍛えることは

見えない内側の部分を鍛えることで

それによって

表面で見える部分の動きが

スムーズになるということに

つながります。



体幹と四肢は

持ちつもたれつ。


例えば

足が地面から受け取った力は、体幹に伝達されます。

そしてまた地面に返したり、

それらの力を分散させて一つの動きを完成させます。

つまり、ハブ的な役割を担うのが体幹なのです。


そう、「体幹とはHUB(ハブ)」


羽田空港は HUB空港といわれます。

コンピュータのネットワークの軸となるのも「HUB」


私たちの仕事も同じ。


コアとなる見えない筋肉を鍛えることなく

末端の手足(スキルや知識)

ばかりを鍛えたところで

HUBとなる体幹が

不安定であれば

1つの動きとしての完成度は

著しく落ちてしまいます。


表面的なスキルばかりを学んでも

自分のコアを鍛えることを

おろそかにしてしまっては

結局

トータルとしての動きは

ぎくしゃくしたものに

なってしまうのです。



仕事の体幹を整えるのは

保健室コーチングですが

今日は、

実際にフィジカルの視点から

体幹を整えるという講座をご紹介します。


TV爆報フライデーで紹介された

露木由美さんの体幹メソッド講座です。


露木さんは元タレント。

現在は、

プロアスリートや世界的ヨガの達人も教えを乞うほどの

体幹メソッドを開発され

横浜を中心に活動をされています。


ご縁がつながり

初の名古屋開催をしてた抱けることになりました!


露木さんのプロフィールはすごいです!

https://goo.gl/SBhcPZ


9月1日の名古屋講座では

(1)午前:妊婦さんと0歳児を持つママのための体幹メソッド  
  http://heart-muscle.com/tuyuki-c-curve201809/


(2)午後:美しい姿勢で人生を変える!女性のための体幹メソッド
  http://heart-muscle.com/9-1pm-taikan/



皆様に特におすすめしたいのは

午後の部。

残席1となっておりますが

あと5席増席いたします

どうぞお早めに!

 

http://heart-muscle.com/9-1pm-taikan/



横浜の弊社受講生は

先取りして露木さんの体験会に行ってきたそうです。

「1時間で肩甲骨の位置が変わった」

「よい姿勢を初めて体験した」と報告してくれました。



露木さん曰く

『体が整うと心も整う』




午前の部は、保健師様、保育士様、妊娠中のママ、

0歳時のママ

孫が生まれておばあちゃんになったわ

という方におすすめ!


最新の画像もっと見る