姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

純子の手鏡

2014年11月30日 | 保健室コーチング

【2014年 11月の記事】

 

 


  保健室コーチングベーシックコース第3講1日目


 全国からアドバンスコーチさんたちがアシスタントとして集まってくださいました。

 

 保健室コーチングでは、10分間の対応を迫られる保健室で まさに10分で対応できるスキルをおつたえてしています。

 

 冒頭のシェアでは、この「10分での対応」の報告がありました。

 

 給食後に気持ち悪いといって来室してきた生徒サンへの対応。

 

 これまでなら、生徒の話を聴いて その原因を特定すべく 1時間もかけていただろう対応を

 

 第2講で学んだスキルを使ってみたら

 

 あれれ?あっという間に教室へ戻ったという報告や

 

 これまで学んだ脳の仕組みを 学校保健員会で生徒さんたちの寸劇に変えてやったみましたという報告

 

 あるあるレンジャーカードを使った対応で 子どもが話してくれた内容を担任に報告したら、あるあるレンジャーの効果に担任が興味を持ってくれましたという報告。

 

 とにかく、すごい~というシェアが次々出されました!!

 

 みんなすごいです★

 

 

 さて、今回、アシスタントとして参加してくれた純子ちゃん


 「最近2回も続けて手鏡をなくしたんですよ~」という話。


 その意味が、1日ワークをして明らかになりました。

 

 純子ちゃんがペアを組んでワークをする人が すべて 純子ちゃんの「鏡」なんですね~


 自分を映すための鏡は必要ない


 だって、自分の鏡は 目の前の現実 関わる人が見せてくれているから。


 本当に面白いですね。


 チャンチャン!

 

 そして、ハンパなく 受講生の課題に切り込む出雲の鬼コーチ祝部は 


今日もバッサバッサと 問題の本質に切り込んでおりました。


 きりこまれるのは、痛いけど、『そうだったのか1そこか!」と みんなスッキリ★   さすがですわ。

 

 終了後は、伏見で 宴会★

 

 

 

【2017年加筆】


 保健室コーチングの面白いことろは、コース修了生(現場の養護教諭)がアシスタントにくること!

 保健室コーチングの概念をどんな風に使っているのかを

 直接聞ける! これってレア!!

 あなたも保健室コーチングで、レベルアップしてみませんか?

 http://heart-muscle.com/basic-nagoya-201710/

(保健室コーチングベーシックコース名古屋9期)



 

最新の画像もっと見る