姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

受け入れると受け容れるの違い

2020年10月16日 | 保健室コーチング

(株)ハートマッスルトレーニングジム代表

主体的人生を構築する人材育成トレーナー

桑原規歌です。


今日のテーマは

「受け入れると受け容れるの違い」です。


受け入れるという表記と

受け容れるという表記があります。


保健室コーチングでは

「受け容れる」と表現し

「受け入れる」との違いを明確にしています。



<受け入れる>=相手の思いを自分の中に入れてしまうこと



相手の感情と同一化してしまいます。

相手を好きにならなくてはいけないと考えます。

相手を助けてあげなくてはと考えます。

本当に必要な厳しい子とも言えなくなります。

相手の様々な感情を自分の中に取り込むので

その結果

自分の心身に大きな負担がかかったり

必要以上に疲労感が起きます。


<受け容れる>=自分の容量を広げること



相手の感情と自分の感情を分けながら

自分自身を今この瞬間において関わります。


相手のマイナス感情もあってよいという前提で

相手の可能性を信じて必要なかかわりをします。


文字で書いただけでは

なかなか理解できないかもしれません。


これは

実際に講座の中で体験し、それを現実の日常で実感する

という長い繰り返しの中で

体得していきます。


やり方ではなくあり方なので

知識ではありません。


保健室コーチングベーシックコース

東北3期のAさんの感想の中に

受け入れると受け容れるの違いも

書かれていました。



保健室コーチングベーシックコースは

人生を大きく変える講座です。


目の前の子ども達に変化を起こすには

まずは自分を理解し

自分を通して人間の可能性を知ることです。



Aさんの感想

https://heart-muscle.com/attendance_comment/20275/



それでは

今日も、希望を胸に

すてきな1日を作りましょう!

 

この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2020年10月9日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。

 



メルマガバックナンバー
https://1lejend.com/b/IRnMnAEvyo/


メルマガが届いたり届かなかったりする!
という方は、LINE@に登録していただくと
確実に届きます。
https://hoken-coa-joint.net/recommend/#line



最新の画像もっと見る