goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のDraft

回答原案集

教えてgoo Q4872449

2009-04-12 11:57:30 | 教えてgoo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4872449.html

=================
最近マシンの電源が何故かいきなり切れる。
かなり考えたソースを書いていたのに…
ファイルも小まめに保存してたのに…
再起動してファイル読んだら壊れてた。テキストファイルなのに…

#もう一度組む気はない
====そのソースコードで実装しなかったこと==============

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%81%AE%E7%A5%9D%E6%97%A5

秋分の日が日曜日にあたったとして,
→月曜日に振替

その週の水曜日に敬老の日があったとする。

→月曜と水曜は国民の祝日であるため,火曜も祝日?

//これが発生するには,

「一日以上の連休が二つあり
それが,4日隔てていて,
なおかつ、最初の連休に日曜日が含まれている」

という条件が必要。

1.全ての「日付の決まっている『1日もしくは連続する休日の最終日』」は次の『1日もしくは連続する休日の初日』と4日以上離れている

2.全ての「ハッピーマンデー法によって日付が変動する祝日」は前後の祝日と4日以上離れている。(秋分の日を日曜日としても,敬老の日は月曜日なので条件を満たさない。

4.国立天文台のここ30年間のデータに基づくならば,春分の日は今後30年間,3月20日前後に発生する。この間,この条件を満たさない。
================================================
「日曜かつ国民の祝日」を二回以上含むような長い連休の振り替え休日の扱いは?

→ゴールデンウィークでもそのようなことが起きないのでとりあえず心配していない。11日間とか16日間の休日、とか報道されるが,これには会社等の好意によって休日扱いとされている「国民の祝日や日曜日でない日」が含まれている。

夏休み,冬休み,春休みも国民の祝日とはいえない。


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。