goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のDraft

回答原案集

教えてgoo Q3103452(VPCイメージのライセンス)

2007-06-21 23:51:33 | メモ(個人的に忘れないように)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3103452.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Virtual_PC

>しかし、Windows XP HomeでもMSIファイルをOrcaなどのエディタで編集すればインストールは可能であり、まったく問題なく使用できる。

を投げるか悩んでいる。
俺の記憶が正しければ、OrcaはWindows SDKに含まれていたはず。Vista版だったか2003版だったか忘れたけれど。Windows Installer SDKあたりにもあった記憶が。

http://www.exconn.net/Blogs/team01/archive/2006/11/24/16527.aspx
ところで、何でリンクがblocked:なんでしょうか?

教えてgoo Q3092897(0x80245003)

2007-06-17 19:11:25 | メモ(個人的に忘れないように)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3092897.html

obsoletes
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3089943.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2920696.html

かも
=======================
Q2920696のbardfishさんご本人様でしたか(汗


==================================
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3094124.html

>私は、これで解決しました。

>>マイクロソフトのHPのエラー番号での対処方法を検索しても
今一分かりにくい

このところ失敗ばかり ~開けないシリーズ~

2007-06-15 21:31:55 | メモ(個人的に忘れないように)
敗退ばかりだ

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3104430.html [AirH" + IE で見られない]
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3087763.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086534.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3072109.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3087843.html [DELETED]
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3090794.html [VERIFIED FIXED/セキュリティソフトの影響]
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3089509.html [CLOSED]

もっと、何と言うか効果的な調査方法を身につける必要がありそうだなあ・・・・

http://support.microsoft.com/kb/928387/

教えてgoo Q3086115

2007-06-15 07:06:10 | メモ(個人的に忘れないように)
俺からの質問。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086115.html

あっ、しまった、
問3に
デジタルライフ > インターネット接続 > ISP(プロバイダ)
デジタルライフ > ゲーム > インターネットゲーム

入れるの忘れてた(-_-;;

問2は『ブラウザ』カテを選ぶ人もいそう。
問2に
[技術者向] コンピューター > プログラミング > Java
を混ぜておけばよかったな(ぉ

================================

Q4. ASP.NETによるWebサイトを開発中。使っている言語はC#。自分が必要としている機能はどうやって組めばいいのだろう?

A. [技術者向] コンピューター > プログラミング > Microsoft ASP
B. [技術者向] コンピューター > プログラミング > C&C++
C. [技術者向] コンピューター > プログラミング > Web Page Design
D. [技術者向] コンピューター > プログラミング > その他(プログラミング)
E. [技術者向] コンピューター > その他([技術者向] コンピューター)
F. その他

Q5.電車で関東一周ラーメン店めぐりをしたいと思う。
どの店にどういう順番で行こうか?

A.ライフ > 料理・グルメ > 地方特産・名産
B.ライフ > 料理・グルメ > その他(料理・グルメ)
C.趣味 > アウトドア > 鉄道&路線
D.趣味 > その他(趣味)
E.[地域情報] 旅行・レジャー・生活 > 国内 > 関東
F.[地域情報] 旅行・レジャー・生活 > 国内 > 食べ歩き(全国)
G.[地域情報] 旅行・レジャー・生活 > 国内 > 国内旅行(全国)
H.その他

Q6.今度のTOEICの受験会場は○○大学だ。上履き持参かな?

A.学問&教育 > 学校 > 大学・大学院・短大
B.学問&教育 > 学校 > イベント
C.学問&教育 > 学校 > その他(学校)
D.学問&教育 > 英語
E.ビジネス&キャリア > 資格取得 > TOEFL・TOEIC・英語検定
F.ライフ > 生活お役立ち > マナー・冠婚葬祭
G.その他

Q7. Yahoo! JapanをISPとしてADSLの契約をし、フリーメールでないメールアドレスを一つ持っている(****@ybb.ne.jp)。このメールアドレスを使って、HotmailユーザのA君に(****@hotmail.com)に連絡を取りたい。PCから送ってみたら送れるのに、手元のauの携帯から送ろうとすると送ることが出来ない

A.デジタルライフ > 携帯・PHS > au
B.デジタルライフ > E-Mail
C.デジタルライフ > インターネット接続 > ISP(プロバイダ)
D.デジタルライフ > 通信 > その他(通信)
E.[技術者向] コンピューター > ハードウェア(サーバー)
F.その他

Q8. HTMLとXMLの違いってなんですか?
A.[技術者向] コンピューター > プログラミング > HTML
B.[技術者向] コンピューター > プログラミング > XML
C.[技術者向] コンピューター > プログラミング > その他(プログラミング)
D.その他

教えてgoo Q3084335(How to Type Unicode Character?)

2007-06-15 04:47:28 | メモ(個人的に忘れないように)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3084335.html

Steps to Reproduce:

1.Set
HKCU/Control Panel/Input Method
REG_SZ Value "EnableHexNumpad" to 1

2.Restart your computer
3.Run OpenOffice.org Writer(you can use Excel or Word as well)
4.Keep pressing Alt Key
5.press plus Key on the numeric pad
6.press A
7.press 9
8.release Alt
9.confirm © (©) inputted

ok,now let's try to type 彥(彥)

10.Keep pressing Alt Key
11.press plus Key on the numeric pad
12.press 5
13.press F
14.try to press 6

Actual Result
on step 13, File Menu focus and cannot input 6 and 5 to type the character.

Expected Result
There should be some easy ways to type the character,
though I'm not sure what the behavior should be.

How Can I?

教えてgoo Q3085138(形容詞の前置と後置の違い)

2007-06-14 21:40:22 | メモ(個人的に忘れないように)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3085138.html

確かに俺の教材にもそう書いてあった。

でもやっぱり知りたいね。以前英語関連質問があったときに
「そうしなければならない、と書かれているものには必ず意味がある」
って誰かが言っていたけど、それを知ると結構面白いので。