昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

ツルミ食堂 3(栃木市都賀町家中)

2016年01月28日 20時23分32秒 | 県南地区
以前から道の駅にしかたで売っているカツ煮まんという物が気になっていたのですが、ツルミ食堂に初めて行った時にここの物だという事が分かったのでいずれ食べてみようと思ってたのですが、さすがに暑い時期だと何時間も車内に放置する訳にもいかないのでなかなか買うことができないでいました。

昨日佐野からの帰りにトイレ休憩で道の駅にしかたに寄ったので、チャンスとばかり買ってみました。

普通サイズが3個入りで1000円、おやつサイズが6個入りで1500円でどちらにしようか迷ったのですが、それこそおやつみたいにちょっと食べるには小さい方がいいかと思ったので、今回はおやつサイズの方にしてみました。


買った後でサイズが小さいと具も少ないんじゃないかと危惧してましたけど、食べてみるとけっこうぎっしり具が入っていて、味も皮と一緒に食べるのには丁度いい塩梅でした。
小さい肉片が2つしか入ってなかったのはちょっと残念でしたけどね。
普通サイズの方はとんかつがどの程度入ってるのか気になるので、次回は普通サイズにしてみようと思います。

ちなみに、ツルミ食堂のメニューを見ると普通サイズが1個350円、おやつサイズが250円なので、普通サイズの方がちょっとお得になってますね。

ついでながら、鹿沼周辺はイチゴを作っているところがけっこう多いので、道の駅にしかたでは時期にはイチゴがけっこうお安く買う事ができますよ。
ジェラートも種類が多いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一乃胡(佐野市赤坂町) | トップ | お食事処 力鶴 14(鹿沼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県南地区」カテゴリの最新記事