goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

朝立や雨水の霧を引き裂いて

2013-03-03 06:53:37 | ケータイ写真俳句


マイナス8℃






逆光の横断歩道


〈毎日新聞ケータイ写真俳句・先週の選外作〉
あらためて言うまでもないが「雨水」は春の季語。
「霧」は秋の季語。
そして「朝立」は?
歳時記を開くと「夕立」はあるが「朝立」はない。
辞書で引くと早朝に旅立つこと、とある。
では、季節はいつか。
私は冬だと思う。
日の短い冬の朝、まだ暗いうちに旅立つイメージ。
無理矢理、冬の季語にする。
今回は、季語の嵐で遊んだ。
投稿写真はトップ。
以降は、圧雪の山越えの朝立。
朝日に向かって走る。
撮影は、信号や渋滞した時。

【英さん。の予想はよそう】
今日は中山メインの「弥生賞」だ。
あの「ハイセイコー」の中央デビュー戦。
英さん。は東京に集団就職した頃?

③コディーノ
⑥キズナ
⑨バッドボーイ
⑪サトノネプチューン
⑫エピファネイア

英さん。イチオシは⑥キズナ。
復活の武豊、昨日に続いて華麗なる逃げ切りか。
中山2000はそれがある。
多分外れる、3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする