goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

10秒を切った町内運動会

2017-09-11 07:15:05 | スポーツ
















《スポーツ》
町内会の運動会。
毎年出しているシーンではあるが。
毎年参加出来ることは、素晴らしいことである。
まー、無事に1年生きていたのだから。
めでたいことである。

いつものスタート競技は「マリ入れ」に参加。
60才以上プラス小学生以下限定。
去年は優勝だったが、今年はラスト。
しかし、総合は2位だった。

そういえば、高齢者の徒競走。
10秒を切り、9秒2という新記録が出た。
桐生選手を越えたか?
ただし、50メートル走である(爆)・・・・・

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーナーがあるからリレー面白い

2017-08-13 08:42:18 | スポーツ










《スポーツ》
世界陸上。
我々は、またしても歴史の目撃者になった。
9秒台が一人もいない日本でも十分に戦えるのが面白い。
走ってみないと何が起こるかわからない。
故障もあれば、失格もある。
一緒にして悪いが、競馬にも通じるものがある。
それは、コーナーワークだ。
新潟には、コーナーなしの1000メートルの直線がある。
他の競馬場も、直線はほとんど400メートル以上。

そうだ!
中山のゴール前の直線で、4×100メートルのリレーをやったらどうだろう。
中山の直線は、かなりの急坂でもある。
これこそ、何が起こるかわからない。
新しいオリンピック種目にオススメだ。

【英さん。の予想はよそう】
そんなわけで、今日は新潟メイン「関屋記念」の方にしよう。

①ダノンプラチナ
⑥メートルダール
⑧オールザゴー
⑪ヤングマンパワー
⑮ウインガニオン

英さん。イチオシは⑧オールザゴーだ。
3歳からただ1頭の挑戦。
NHKマイルの5着は光る。
ひょっとすると、ぶっちぎるかも。

いつものように、3連複5頭ボックス10通り。

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春場所の涙は花粉症じゃない

2017-03-27 07:43:01 | スポーツ










《スポーツ》
大相撲春場所。
いいものを見せてもらった。
こうなったら凄いな。
そんな凄さを見せてもらった。

相手との戦い。
怪我との戦い。
そして、自分との戦い。
これは、間違いなく「戦闘」だ。

どこかの大臣に言わせれば「戦闘」ではなく「衝突」だろう。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英さん。の予想たまには当たります

2017-03-06 07:29:41 | スポーツ




次回は、苦しい所をこじ開けた3着の④ダンビュライトと4着の①ベストアプローチに注目する。
青い帽子と白い帽子だ。








1着の⑪は、かなりの力差がある。


《スポーツ》
【英さん。の予想はよそう】
毎週日曜日のメインレースだけを予想する。
もう、10年にもなる。
すべて、3連複5頭ボックス10通り。
めったに当たらないが、たまには当たる。
当たっても、外れても、ペースは変えない。
10通りを100円ずつ買えば、1回1000円。
年間約50週間だから約50,000円の遊びである。

ちなみに、去年は5回的中であった。

4月3日 ダービー卿CT ⑥⑩⑭ 6,930円
4月17日 皐月賞 ③⑪⑱ 6,000円
6月5日 安田記念 ⑥⑧⑩ 14,900円
9月11日 京成杯AH ③⑤⑩ 3,940円
10月23日 菊花賞 ③⑪⑬ 17,550円
年間合計・・・・・・49,520円
ほぼトントンだ。

しかし、毎週の1,000円は、すべて遊興費と考えている。
従って、的中日の払い戻しはすべて純利益となる。
いつもお世話になっている奥様と娘を「かっぱ寿司」に連れて行き、好きなものを腹一杯食べさせている(爆)

昨日の「弥生賞」は、会心の?的中!

1着⑪カデナ
2着⑩マイスタイル
3着④ダンビュライト

3連複は④⑩⑪

英さん。に乗っかり1,000円遊んだ方は、9,480円をゲットしたことだろう。
Congratulations!


ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が代はハートで歌うものでいい

2016-11-29 06:46:03 | スポーツ












「白鷹山」・・・・・読めるようになってくれ!


《スポーツ》
大相撲九州場所も終わった。
番付表の上位を独占するモンゴル勢。
日本人は、綱獲りだの大関獲りだの言われた力士は、総崩れだった。
優勝は「鶴竜力三郎」だった。

「力三郎」という、下の名がナイスだ。
しかし彼は、クールというか、笑った顔が想像できない。
世の中に、面白いことは何一つない。
そんな顔だが、それもまた1つの個性で面白い。

ところで、下の名を見ると、なかなか面白い力士が多い。
「豪栄道豪太郎」は、本名らしい。
「稀勢の里寛」は、ハートの問題?
「照ノ富士春雄」・イメージにピッタリ。

昔だが・・・・・
「曙太郎」や「小錦八十吉」
これは圧巻だった。

山形県出身では「柏戸剛」・・・・・大分昔だが。
しかし、今は密かなホープがいる。
「白鷹山享将」
そのうちに、虫眼鏡なしでも読めるようになってほしい。
いや、きっとなる。
山形県の長井・西置賜地方から横綱を!
皆さん、応援していただきたい。

ところで「君が代」
オリンピックの表彰台で、歌わないのがどうのこうの・・・
言った大臣?がいた。
無理矢理言わなくとも、自然に歌える。
そんな魅力的な国にしてくれ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一杯じゃ足らずにハットトリックか

2016-11-03 07:39:04 | スポーツ
これぞハットトリック






4つは何と言う?




《スポーツ》
サッカーのアジア選手権・「U-19」。
サウジアラビアに勝って、アジア王者になったとのこと。
まずは、喜ばしいことである。

そういえば、思い出した。
大分前に買った「ハットトリック」というカップヌードル。
かろうじて、賞味期限セーフ!
ちと量は少な目か?
1杯じゃ足らず、2杯、いや、3杯。
これぞハットトリック!
いや、やめておこう。
大量点は、ダイエットの大敵。

何とか「U-60」にしたいのだが、1キロほどオーバー。
ハットしてばかり。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英さん。の予想たまには当たります

2016-10-24 06:28:00 | スポーツ


C・ルメール・・・日本人よりも日本人ぽい?






全着順


《スポーツ》
昨日の菊花賞。
「英さん。の予想はよそう」
久々の的中であった。
と、いうよりも、今年は5回目だから久々でもないか(爆)・・・・・

予想した5頭のうち、4頭が1~4着まで入った。
それにしても、C・ルメール、3歳クラシックが初めてとは意外。

1着③サトノダイヤモンド
2着⑪レインボーライン
3着⑬エアスピネル

3連複は③-⑪-⑬
英さん。の予想に乗っかり、1,000円遊んだ人。
17,550円をゲットしたことだろう。
Conguraturations!

いつもお世話になっている、奥様と娘を回転寿司にでも連れて行こう。
そして、好きなものを腹一杯食べさせてやろう。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの国はどこにあるのか万国旗

2016-09-26 07:39:54 | スポーツ






《スポーツ》
運動会には、なぜか付き物の万国旗。
今は、世界に200か国余りがあるから、全部を網羅するのは大変である。
そして、全部を網羅したら混乱するであろう。
ところで、多くの市販品は、特定の国の国旗を一定の順番で並べている。

しかし、見る機会があったら、よーく見ていただきたい。
市販のには、なぜか20年以上前に崩壊した「ソビエト連邦」の国旗が入っているはずである。
あの懐かしい「鎌と槌」だ。
そして当然ながら、今の「ロシア」の国旗がない。
さらに、北朝鮮の国旗もない。

英さん。の意見としては、この2か国の国旗を是非入れて欲しい。
あれこれお互いに避難・挑発する前に、それがまず重要である。
なぜなら、お互いのトップは別として、国民(人間)同士は別次元で仲良くしているからである。

Aさんの国よ、やたら金を使って軍備を増強するのはやめよう。
そして、途上国へのカッコいいバラ撒きもほどほどにしよう。
あの大震災を風化させ、台風の被災地も無視するのか。
そして、Kさんの国よ、安っぽい鉄砲を持ったからと言って、ガキのようにはしゃいでパチパチ撃つのはやめよう。

運動会の万国旗を見ながら、そんなことを考えた。

最近の市販品に、これらの国が入っていたら、お詫びして訂正する。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加賞なぜか嬉しい運動会

2016-09-25 08:36:57 | スポーツ




《スポーツ》
昨日は、孫の運動会だった。
いつものように、祖父母系の種目もある。
簡単な「ボール送り」で、ホームのレクリエーション感覚。
だが、始まるとなぜか燃える。
みんな熱くなる。
英さん。の組は残念ながら負けたが、参加賞を貰った。
ペットボトルの水だが、嬉しかった。
気持ちは若い!!ということを実感する。

ラストは、当ブログの昨日のアクセス数欄。
毎日、100以上のIPからアクセスをいただいている。
ありがたいことである。
昨日は、99999と、9がたくさん並んだので、撮影してしまった。

【英さん。の予想はよそう】
今朝は、近くの神社掃除があったので、更新が遅くなってしまった。
いつも(外して買うために)楽しみにしている方には、お詫び申し上げたい。

そろそろ秋のGⅠシリーズが始まる。
今日は、菊花賞の前哨戦「神戸新聞杯」を考えてみる。

⑦エアスピネル
⑩ワンスインアライフ
⑬イモータル
⑭サトノダイヤモンド
⑮ミッキーロケット

英さん。のイチオシは⑩ワンスインアライフだ。
持ちタイムはともかく、未勝利からの連勝で挑戦。
いわゆる上がり馬だ。
こういうのは、案外「勢い」で来る。
菊花賞の出走権を狙い、目一杯叩いてくるはずだ。

いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝は目の輝きが持って来る

2016-09-24 05:50:18 | スポーツ












《スポーツ》
久々に、いい相撲を見た。
大相撲秋場所13日目の、日馬富士VS豪栄道。
時間前の睨み合いが素晴らしかった。
両者譲らなかった。
行司が直接分けて止めたのは、初めて見た。
カミソリで切ったような豪栄道の目が輝いていた。
やはり、最後は「気力」か。
お見事!

いずれにせよ、今場所は日本人力士の優勝になる。
オールモンゴルに割って入るのは誰か?
楽しみなことである。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする