goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

ピーターの天使のうたが聞こえます

2023-02-10 21:13:09 | アウターゾーン










《アウターゾーン》

夜のイルミネーション。
そして、朝の夜明けの光。
どちらも、同じ場所。
ここは、山形県・朝日町の「道の駅・りんごの森」

突然思い出した歌がある。

♪夜と~朝のあいだに~
♪ひとり~の私~
♪天使の~うたを聞いている~
♪死人~のように~

わかる人は、かなりの団塊の世代。

そう!あれは1960年代。
ピーターの「夜と朝のあいだに」
衝撃の曲だった。

英さん。が、高卒で東京に出た年だったか。

暇な方は、YouTubeあたりで是非聞いてみていただきたい。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ出して 顔を探して 雪の道

2023-02-04 21:22:38 | アウターゾーン




《アウターゾーン》

朝のゴミ出しは、英さん。の役割。
除雪して脇に寄せた雪が、うず高く積み上がっている。

よく見れば、そこかしこに微笑んだ顔がある。
何や?全然わからん。
という方はスルーしていただきたい。

無理筋承知。
それが「英さん。シンドローム」

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来た 二十九万五千キロ

2023-02-03 20:39:06 | アウターゾーン














《アウターゾーン》

英さん。の愛車「白デミオ」
ついに 295,000キロに到達した。
2010年から乗っており、この3月で13年目の車検を迎える。

乗用車のワンオーナーでこれだけ乗るのは珍しいと言われる。
もちろん、こまめなメンテナンスとオイル交換は欠かさない。
オーナーも、こまめなオイル?補給は欠かさない。

300,000キロまで、あと5,000キロ。

「高齢者」と「高齢車」

o(≧∇≦)o頑張れ!!!

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬日の部屋の温度はどのくらい

2023-01-29 18:19:34 | アウターゾーン




《アウターゾーン》

真冬日が、ここ数日続いている。
暖かい地方の皆さんはピンと来ないかもしれないが、最高気温がマイナスの日のことだ。

昨日の朝の英さん。家の温度計。

トップは寝室。
2枚目は洗面所。
3枚目はトイレ。

外の気温の公式発表では、マイナス8℃だった。

よく生きているものだと実感。

皆さん、応援のほどを。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道に もう一つある 落とし穴

2023-01-28 14:01:08 | アウターゾーン








《アウターゾーン》

各地で豪雪の被害が出ている。
雪降ろしも、もちろん危険である。
命綱をしろと言うが、命綱をどこにセットするか悩ましい場所がほとんどだ。

車の運転についても、急ブレーキと急ハンドルは危険と言う。
しかし、実際に運転していると、急ブレーキや急ハンドルを使う場面はほとんど無い。

英さん。の提言はただ一つ。
「ブレーキとハンドルの同時操作は禁物」
それさえ徹すれば、大丈夫だ。
同時操作で交差点に入ると、ハンドルと逆方向に曲がったりする。

そして、もう一つは「マンホール」だ。
圧雪路面では、マンホールの所だけが溶けて、深い穴になっていることが多い。
そこにハマると、凄い衝撃だ。
下手すると、サスペンションがぶっ壊れる。
遠くからだと、案外わかりにくい。

写真トップ以下3枚がマンホール。
ラストは、大雪の交差点で平和を訴える人。
頑張ってくれい。
カシアス・クレイ?

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほらそこにヤラセのきかぬ顔がある

2023-01-26 21:02:53 | アウターゾーン








《アウターゾーン》

英さん。の車の駐車スペースの脇。
面白いオブジェが出来ていた。
ヤラセのきかぬオブジェだ。

何か四つ足歩行の動物?
考え過ぎない方がいい。

ラスト二枚は、英さん。特有の、こだわりの顔だ。
分からなくていい。

久々の「英さん。シンドローム」

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤハハエロ~ 出物腫れ物 飛んでけ~

2023-01-15 13:12:17 | アウターゾーン










《アウターゾーン》

こういう小正月の行事は、あちこちにある。

お正月の飾り物。
一年で賞味期限の切れた御札。
罪穢れを拭いた紙。
これらを盛大に焚き上げる。

その火を浴びながら大声で叫ぶ。

「ヤハハエロ~」
「出物腫れ物ふっとんでけ~」

ここ三年、大声は自粛して心の中で唱える。
コロナがふっとんで行くことを願いながら。

英さん。の町内会では、子供会の行事として生きている。
しかし、子どもの数は年々減少している。
終わってからの直会(なおらい)も自粛なので、大人もイマイチ盛り上がりに欠ける?

しかし、継続は力❗❗❗

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その先に何があるのか霧の朝

2023-01-13 20:25:20 | アウターゾーン










《アウターゾーン》

年末の豪雪。
そして冷え込み。
あれは何だったのか。

今朝は最低気温マイナス3℃
日中の最高気温プラス12℃
4月上旬の暑さだった。

こういう日の朝は、ものすごい霧が立ち込める。
ケータイはかなりクリアな画像になるが、10メートル先は見えないという感じだ。

この霧の先には何がある?

幸せがある。

それが、英さん。のポリシー。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖に あなたを守る 顔がある

2023-01-12 16:07:28 | アウターゾーン










《アウターゾーン》

さらにしぶとく顔シリーズ。

遊覧船に乗っていて、何やら違和感。

ふと岸を見たらこの顔だった。

石や木には霊(たましい)が宿ると言われる。

その霊を怖いと感じるか。

楽しいと感じて話ができるか。

彼はこう言っている。

「Nice to meet you」

湖とあなたを守る顔なのだ。

この湖には、竜神が住んでいる。

ネタはそこにある。

当ブログのポリシー。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この画像 楽しい顔に 見えますか

2023-01-11 22:08:15 | アウターゾーン




《アウターゾーン》

しぶとく顔シリーズ。

全ての日本人に問います。

これらの画像、顔に見えますか?

見えたら、それは楽しい顔ですか?

それとも、恐い顔ですか?

恐い顔に見えたら、あなたの心の中に、やましいことがあるはずです。

楽しい顔に見えたら、あなたは健康な心を持っています。

「やぁ、こんにちは、元気?」

「Nice to meet you」

これらの顔は、そう言っているのです。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする