
マスターに頼んで特別にステーキも注文!!

でもなんといっても、今回のスペシャルメニューは 「フルーツパフェ」 です


普段アイスクリームはありますが、パフェとなるとちょっと予約が必要です。


マスターは今回は花火ローソクもつけてくれました。


H先輩ほんとに誕生日おめでとうございました!

これでまたボトル1本サービスお願いしますのHIDEKIです!
昔から通っている新道通りの北側にある「きんこんか」
以前は仕事が終わってから即行っていましたが、最近は最終です。
無口なマスターとやさしいお母さんの夫婦でやっています。
つまみはおふくろの味って感じでおいしいです。最近お客さんがちょっと減ってる感じですが、超穴場かも!!
アジフライやエビフライとんかつなど揚げものは特におすすめです
やきとり、ラーメンもありますよ。
いろいろ人生相談や話を聞いてくれるお母さんです。HIDEKIお世話になってます。
いつもの居酒屋「温石」ですが、あいかわらずおつまみがおいしいです。
ちょこっとなんこつの唐揚げ、大き目で味がしみついてつまみに最高です
最近のメニューで「海鮮塩焼きそば」もありますよ。つまみでも良し、ちょっとお腹にいれるにはいいですよ。
いろいろなメニューに挑戦してくれるマスターえらい!!
頼めばなんでもつくってくれますよ
いつもごちそうさまですのHIDEKIです!! そばもおいしいです
裾野駅前ビル2階にある、「柊(ひいらぎ)」でランチをいただきました。
夜は何度はおじゃましてますが、ランチは初めてです!!
入口はちょっと目立たないですが、入口に看板がでてます。
ランチメニューは、天丼、海鮮丼他4種です。
今回は天丼を注文しました。注文してから、野菜などを仕込む丁寧な仕事です。
漬けもの以外にも1品付きます。天丼の天ぷらも盛りだくさん。
えび、さつまいも、ナス、しめじ、アスパラ、大葉、それに魚の切り身も入ってます。
天ぷらがサクサクっとしておいしいです。いつもいい仕事の大将です。
あと、食後にはアイスコーヒーかアイスクリームが付きますよ!!
HIDEKI感激!!です。 今度は海鮮丼ですね。
この時期松茸もオススメですよ!!
この時期、いつも北海道産の秋刀魚をいただきますが、今年は不漁で秋刀魚が高くて食べれません。やっと「温石」で仕入れてくれたので、さっそくいただきました。
でも、800円です。
やっぱ初物はいいですね。 金目の煮つけもありますよ。
まだまだっ秋刀魚の高騰が続くんですかね。今、スーパーをのぞくと1匹280円ぐらいですかね。 昔は1匹100円ぐらいでしたね。
またまたきました「温石」、おじゃましますと入口を入るとこんな感じです。
もともと焼き肉もやっていたお店なので、テーブルはコンロもついてます。
今回はまたまた、岩ガキをたのんでみました。
レモンをかけてつるっと食べちゃいます。大きさもいろいろありました。
アジのフライもあります。食べやすく切り身でさらっと揚げてあり、食べやすいです。
カウンターはいつも常連さんでいっぱいです。火曜日が定休日です
さんまが入荷!!今度はさんまの塩焼きですね。
マスターいつもごちそうさまのHIDEKI感激です!!
あいかわらず暑いですね。
っていうことで、職場の暑気払いでいってきました。
相変わらず盛り付けが最高です。沢カニもまるで生きてあるようです
大将の心意気にやっぱHIDEKI感激!!です
暑い日が続きますね。
普通、居酒屋でアイスを置いているところは少ないと思いますが、HIDEKIのホームグランドの居酒屋「温石」にはなんとバニラアイスがメニューにあります。
チョコ、ブルーベリー、キャラメル味を選べます
盛り付けもキレイでおいしそうです。カウンターにもなぜかなじんでます。
暑い夜、お口直しにいかがですか!!
HIDEKI感激!!
裾野駅前のビル2階にある居酒屋 四季彩「柊(ひいらぎ)」さん。
ここの大将はほんとに板さんって感じで、気持ちがいいですね。
いつも旬のものがあってうれしいです。
今回はふぐの骨を焼いてもらいました。またまた初めてです。
本日のおすすめメニューです
でも今回のおすすめは、「万願寺とうがらし」です。万願寺っていうだけでわかりますね。ほんとに大きいです!!
普通のししとうの何倍もありますが、柔らかくて種がすくないです。
焼いてもらいましたが、やっぱ旬のものは最高です。
大将が松茸もつけてくれました。
ほおづきの袋を使った盛り付けも風情があって、おいしさ倍増ですね。
予想外の食材にHIDEKI元気モリモリ!!
こんなに暑いときはやっぱ生ビールで1杯ですかね。
最近ビアガーデンがなくなってさびしいですね。
旬菜ダイニングTAKAで先輩と乾杯です
うっとうしい梅雨を乗り切りましょう!!
今月の健康診断も乗り切りましょうのメタボなHIDEKI!!
いよいよサッカーワールドカップのデンマーク戦が明日未明に始まりますね。
もうみなさんは明日に備えて、寝る支度をしたのでしょうか?
ということで、サッカーに関係なく、超穴場の居酒屋「しげる」です。
場所は裾野駅前通りの旧静岡銀行の向かいの路地をちょっとはいったところです。
なぜ超穴場というと、私も30年近いのんべい人生の中で一回も行ったことがなく、周りの人に聞いてもほとんどの人が知らないお店です。気にはなっていたんですが、思い切って入ってみました。店先にはポツンと昔ながらの赤ちょうちんがぶら下がっています。
建物も古く赤ちょうちんが怪しげな光を放っています。
がらがらと玄関の木戸を開けると・・・・
居酒屋だと思ったら スナックでした。
ママに聞いたら開業38年でママは3代目だそうです。かなり老舗です
ママも老舗ですが、カラオケもあって結構いい音してます。
がんがん歌えていいですよ!!
HIDEKI感激!!
昨日は職場にアルバイトの若い子が入ったので「TAKA」で歓迎会です。
前にも同僚と宴会をやりましたが、今回の料理は、メニューにない結構創作料理が増えていました。
まずは枝豆とシーザーサラダから
タコとホタテのカルパッチョ、ドレッシングが独特です。
マスターはどっちかというと洋食系ですかね。
クリームチーズの味噌漬けも最高です(右側)
かつおのたたきもありました。トッピングのにんにくチップもいいですね。
定番のエビチリもありました。エビせんもついてましたよ。
仕上げは雑炊ですが、見た目はとろろごはん?って感じですが、なんと、玉子をふわふわにしたものがかかってます。B級グルメの袋井「たまごふわふわ」を思い出しますね。
ちょっと甘めでしたが、おしょうゆをかけると丁度良かったです。
初めて食べる食感でおいしゅうございました。
やっぱ若い女の子が入ると盛り上がりますね!!
HIDEKIまたまた飲みすぎでした!!
旬菜だいにんぐ TAKA
裾野市平松389 SPビル2F
℡&FAX 055-992-2508
営業時間:17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
日曜日定休です
裾野駅前の居酒屋「天河」が開店15周年で、記念セールをやってます。
生ビール、サワー、焼酎が1杯 たったの100円です。
14・15日限定です。 2000円で充分酔っちゃいます!!
HIDEKI感激!!
サッカー日本代表 勝利おめでとうございます。