月曜は土日の休み明けで人恋しいのでついつい飲みに行ってしまいます。
温石はよく行きますが、温石のカニは安くておいしいですね。
このカニもすごい!!
最近暖かい日があったり、寒くなったり体調管理が大変ですね。
私は先週から花粉症が出てたいへんです。寒いときはやっぱり鍋ですね。
お鍋であったまろうのHIDEKIでした!!
月曜は土日の休み明けで人恋しいのでついつい飲みに行ってしまいます。
温石はよく行きますが、温石のカニは安くておいしいですね。
このカニもすごい!!
最近暖かい日があったり、寒くなったり体調管理が大変ですね。
私は先週から花粉症が出てたいへんです。寒いときはやっぱり鍋ですね。
お鍋であったまろうのHIDEKIでした!!
たまには まるや で 一杯 やりました
うーん純米酒あります。最近マスターが日本酒にこだわってます。
その前にお客さんにこだわって!!
おすすめおつまみに地鶏のお刺身がありました。山梨産だそうですおいしい!!
生でもおいしいのが ちょっと炙るともっと おいしい
これはかなりいけちゃうーー HIDEKI美味!!
裾野市岩波駅前広場の一角に立ち飲み屋さん「寄り道」が1月にオープンしました。
15:00から22:00で飲み物はビール、焼酎などオール1コイン500円です。
1杯づつの支払いです。
つまみもカラアゲやサラダやチジミなど1バック200円から300円であります。
冬場で寒いですが、中はストーブもあり暖かいですよ。
芋焼酎の「篤姫」のお湯割りで体もほっかほっか。
カウンターは4、5人でいっぱいですが、それがまたいいですね。すぐにお友達になれますよ。
電車の待ち合わせにちょっと寄り道してみませんか。
HIDEKI ほっかほか!!
いつも焼酎の水割りを呑んでいますが、梅酒もあります。左が平和酒造「八岐の梅酒(やまたのうめしゅ)」です。ちょっと甘めですが結構いけます。
もうひとつが「ゆずの梅酒」ですが、これは呑みやすくておいしいです。でもおいしいからって呑みすぎると腰をとられますよ。くれぐれもご注意を!!
一杯呑んでも鼻が赤くなる人もいます。
おすすメニューは「トマトのチーズ焼き」、うすいパイ生地にトマトやエビがのってチーズの絡みが最高です!!
結局いつものお店「温石」にいきました。今年もよろしく!!
生カキはおいしいですね。
カキの陶板焼きも珍しいです。
2次会は「ショパン」に行こうと思ったけど、やってないので「鮨勝」に久々に寄ってみました。やっぱり生きたえびとかお刺身は最高ですね。
正月からHIDEKI満足!!
裾野駅前の居酒屋「いさご」が12月12日にオープンしました。
「漁場」があったところです。漁場がなくなって寂しかったけれど新規オープンでネオンが途絶えなくてよかったですね。
月曜定休:17:00~23:00までです。
中は漁場とほとんど変わりませんが、ちょっと落ちついた感じですかね。
あいかわらず隣のテーブル同士は近いですが慣れると気になりません。
カウンターもありますよ
裾野平松の杉山医院の近くにある飲み屋さん「忍松」と書いて「しのまつ」といいます。
老舗のお店です。ベテランの女将さんが一人でやってます。
年配の方が行きますが、若い人は行かないでしょうね。
カウンターと奥に座敷があります。
鮎釣りが9月に解禁になって鮎の料理が出てますよ。
鮎の丸干しを塩焼きにしたものです。なかなか旬ですね。
鮎の干物もおいしくておすすめです。やわらかいので、まるかじりで全部いけます。
HIDEKI満足です!!
つまみに最高!
以前に紹介しました、昼間は食堂としてやっていますが、17時からは居酒屋としてもにぎわっていますよ。息子さんが以前旅館の板前さんをやっていて、季節のお刺身など旬のおつまみを楽しめますよ。
当然昼メニューもやっていますので、餃子や野菜炒めもおつまみに最高です。
仕上げにラーメンもいいですね。
いろいろあって HIDEKI迷っちゃう!!
玉子焼きなんかもきめ細かく最高ですね。
でもなんといっても中央軒の名物は女将(マチコ)さんですね。彼女のお話は楽しくて最高のおつまみです。いつも女将さんから元気をもらってます。
マスターも頑張ってね!!
やきとり専門店が少ない中、若者に人気のやきとり「笑福(しょうふく)」です。
若い店長が丹念に焼いてくれます。やきとりは小ぶりの感じもしますが、いろいろな種類を食べるにはちょうどいいかも。ちなみに1皿3本入りです。
串の端っこにねぎ止めのお肉を付けたりして細かい仕事をしています。
焼酎割りを3杯以上飲むんだったら飲みきりボトルがお得ですね。
小さいボトルがかわいいです。
HIDEKI感激!! ちょうどいい飲み切りでした。
居酒屋といいながら、ビール、焼酎、日本酒の他に、カクテルもあるんですよ。
飲みやすいし女性にもお奨めですね。でもしっかりアルコール(23度)がありますのでおいしいからって飲み過ぎには注意してください。
写真はリキュール「ミドリ」を使ったカクテルです。パッションフルーツやグレープフルーツで割ったりして見た目もきれいですね。 HIDEKI感激!!