日々馬道楽

出資している競走馬と関係あるような、ないような…
現在は競馬の予想や旅行の記録などを投稿しています。

第75回東京優駿

2008年05月31日 09時46分11秒 | 競馬

明日は日本ダービーです。一応は競馬のブログなので、予想をしておこう。

5枠9番マイネルチャールズ

一口クラブでラフィアンに入ってることもあり、応援するってのはあるけど、
クラブにとってもまたとないチャンス。
弥生賞勝ちの皐月賞負けは一昔の黄金ローテ。
勝負根性のあるよい馬だと思います。


チボリ公園完全民営化案

2008年05月31日 09時27分42秒 | 倉敷

倉敷チボリ公園の運営についての検討が混迷していますね。

5月29日の取締役会で伊原木副会長が完全民営化案を出したという報道をみました。

http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080530ddlk33010559000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20080529-OYT8T00927.htm
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080522ddlk33040605000c.html

  • 県や市に負担を求めない
  • チボリ公園本家と再提携
  • 再建期間3年で入園者100万人を回復
  • 損失がでたら、伊原木氏が個人で負担

個人で負担て、ずいぶん思い切ったなぁと思います。
天満屋の会長でもあるので、倉敷の駅南にできた新しい天満屋の店舗への影響のことも考えられているのでしょう。
素人考えでは、倉敷市としても、チボリがあるないとでは賑わいに差も出てくるので、市の負担がないなら存続で文句がないようにも思いますが、枠組みなどの課題も多くあるようですね。

県としても、2010年には「財政再生団体」に転落すると事態と報道されており、これ以上の負担は絶対に考えられない状況でしょう。

一利用者としては、存続して欲しいとは思いますし、
瀬戸大橋がスウェーデンとデンマークを結ぶオーレスン橋の姉妹橋縁組締結したり、岡山でも馴染み深いパン屋のアンデルセン(広島)がコペンハーゲンに店舗を出したりなど、お互いの地域の結びつきがいくつか出ているので、そんな流れを維持して欲しいとも思います。

http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080525ddlk33040268000c.html
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052401000344.html

6月の株主総会には結論ということなので、興味深く見て行きたいと思います。


素隠居になりました

2008年05月18日 21時52分39秒 | 倉敷

2008/5/18に阿智神社の春季例大祭にあわせて素隠居の保存会が繰り出すのに参加をさせてもらうことになりました。
駅前商店街~美観地区~阿智神社あたりを休憩を挟みつつ何度も徘徊しました。

Img_2447Img_2452Img_2461   

このブログでも以前書いたように同級生が参加していたのがきっかけですが、
やってみると結構面白い!
お祭りのひとつのアクセントになっているというか
お面をつけることで、広くいろんな人と関わることができるようになります。
徘徊しては、休憩に戻ってきて食べて飲んで、また徘徊して。
そんな感じで(^_^;)

Img_2449Img_2460_2

倉敷の人は大体のことはわかっているので、黙って頭を差し出してきたり
子どもたちに「なでてもらいな」とうながしたり。嬉しそうに寄ってきます。

観光客は、異様なお面に驚き、ちょっと警戒する方もおられますが、
だいたい周りの様子で「なにかご利益があるのだろう」ということは感じるようですね。
説明を求めれ、ご利益があると話すと大抵の方は喜ばれるし
一緒に記念撮影も(^^)
自分が松山に行った時、坊ちゃん姿の人と写真を撮って楽しかった思い出がありますので
同じように倉敷の町を少しでも楽しんで帰ってもらえるとこちらも嬉しいですね

昨日今日だけは、素隠居もインフレ状態で、何度の叩かれた方もおられると思いますが、
一年でも、この春まつり、秋まつり(+屏風祭り)と天領まつりの4~5日しか会うことができないので、実は貴重な体験なんですよ(^^)

倉敷周辺の方で、素隠居をやることに興味をもたれた方は素隠居の保存会へ連絡していただければと思います。


第12回たまの港フェスティバル

2008年05月17日 23時25分17秒 | 観光

2008/05/17に第12回たまの港フェスティバルに行ってきました。

今回は海王丸が寄港。さすがに壮観ですが、乗船しての見学は18日のみでした。
残念。それでもセイルドリルの様子を見ることはできました。
帆船で帆を広げるのは結構大掛かり 。

Img_2436Img_2434 Img_2369Img_2325

<うみまるとの記念撮影や船員の帽子のペーパークラフト
護衛艦「やまゆき」や自衛隊の車両見学など見所は沢山あり。

Img_2397Img_2400_2Img_2408   

天気がいいと日焼けには注意ですかねぇ。


撮影した写真はまとめてPicasa Webへ登録しています。

よろしければ、ブログランキングのクリックをお願いします。

ブログランキング にほんブログ村


2008 せんい児島 瀬戸大橋まつり 春

2008年05月12日 00時22分14秒 | 倉敷

5/11に春の瀬戸大橋まつりに行ってきました。

10日は残念ながら雨でしたが、11日は何とか天気も回復し晴れ間も見えました。
海際では結構冷えましたが、それでもまずまずのお祭り日和でした。

会場は児島競艇場。直接会場に駐車する場所もあるのですが、駅前の無料駐車場から社るバスが随時運行されていましたので、こちらを利用しました。
毎回ですが、ほぼ切れ目なくバスが行き来していますし、バス用に一車線占有しているので、渋滞の中をストレスなく往復できました。
よくやっていると思います。

児島ということで、まずはお決まりのたこ飯とたこ唐揚をいただきました。
出来立てで美味しい。下津井の婦人会のお店は大繁盛でした。

Img_2279Img_2284

児島の繊維関係のテントも多数。
二日目のお昼を過ぎると、段々と値引きが始まります。
「全部100円~」、「あと10分したら全部半額だよ」とか。
目的がはっきりしていたら、お買い得。
今日は6足1000円の靴下を勝ってきました。

Img_2298Img_2299

防波堤の向こうは海。お店で買ったご飯を食べながらくつろぐ家族連れやカップルが多数いました。ちょっと肌寒いけど、心地よい風でした。

Img_2309

競艇場では、アマチュアによるボートレースが開催されていました。
参加要件などは全く知りませんが、皆結構上手。
形式もほぼ本当のものと同じでした。
最近、モンキーターンという競艇の漫画を読み直しているのですが、
これが結構面白い。競艇のしくみからレースの駆け引き、競艇選手の生活まで描き出しているので、全く競艇を知らなくても興味がわいてきます。

競艇場にはボートも飾ってありました。これが結構小さい。

Img_2288Img_2292 

せんい祭り、次はまた秋に開催されるでしょう。

--

よろしければ、ブログランキングのクリックをお願いします。

ブログランキング にほんブログ村