goo blog サービス終了のお知らせ 

自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

今日の気づき…

2019-01-12 13:59:46 | 日記
今日のマインドフルネスのセッションでの気づきの言葉。
・その時その時の人の状況、状態に合わせる。→いつも同じ対処ができるわけではない。
・引いてみる練習をする。→状況に呑み込まれずに、客観的に観察できるように、引いた視点で、言い換えれば全体を包み込むような視点で観ることができるように日々練習する。
・背中を見せる。→子供に言って聞かせて、こちらの意図に沿って動くようにしようとするのは無理。子供のあり方も尊重して、自分のありよう、背中を見せることによって、その子が色々な気づきを得られるようにするべき。
・聴く;自分の意見を相手に押し込むのではない、相手がないを考えているのかをとことん聴いて、その上で、相手の考えの結果を聞く。
・感謝を伝える;相手に「ありがとう」をしっかり言葉なりの形にして伝えるのがとても大事。

今日は…

2019-01-12 07:06:05 | 日記
朝から、家内が、グタグタと絡んできました。
言わんとしていることもわかるのですが、復職訓練が始まって、やっと生活リズムをつかみかけてきたところなのに、それをまた変えろと。
人は皆、一生懸命だと言うことが分かってくれていないようです。
確かに、もう少しこうしたらと言うことはあるでしょうが、まだそんなことができる状態ではありません。
そう言うと、また、そんなことではと始まります。
話し始めたら、自分の考えに賛同しない考えは受け入れようとしません。
これからもしつこく同じことを言い続けるでしょう。
それを考えるだけでも憂鬱ですので、横に置いていくことにします。

さて、マインドフルネスのセッションの日です。
いつもの土曜日より、少し早起きして、もう少ししたら出かけます。
今日はまた、どう言う新しい気づきがあるのか?
楽しみです。