自分らしく生きましょう

東京マガジンのセキスイハイム報道…

今日、セキスイハイムの営業担当の方が説明に来て下さいました。
正直言って、外構(塀)の工事は手抜きではないものの、やり方がまずかったと反省されていました。
(別にその人が担当した訳ではないのですが)
工事に着手したときに、既にコンクリートの基礎があったので、コンクリートボルトで止めてしまったようで、
コンクリートを一度はがして打ち直せば良かったと。
一応、うちの外構工事をきちんとやっているという証拠写真も頂きました。

で、問題のお宅ですが、私のハイムの工場見学体験や家を検討しているときに見せていただいた地震テストのビデオから考えても震度7程度揺れたのではないか、と思います。
阪神淡路を超える震度のテスト映像では、確かに外壁がはがれている所も紹介していましたし。
ただ、引き戸が外れるのなら、ハイムさんの地震テストのビデオでもみましたが、開き戸が外れると言うのは尋常ではありません。
近くの同じハイムのお宅との被害の違いも考えに入れると、憶測になってしまいますが、あのお宅は、かなり運の悪い、揺れやすい地盤の土地に家を建ててしまったのかなと思ってしまいます。

また、家の中の壁が多少ずれると言うのは、私の場合、大地震では仕方が無いと覚悟していましたから、それほど気になりませんでした。
壁を簡単に動かせるのを売り物にしているハウスメーカーさんがあるくらいですし、ハイムの鉄骨ラーメン構造では、家の中の壁は強度を受け持っている訳ではありませんので通常の利用で止まっていれば十分、あのお宅でも壁が倒れた訳でもありませんし。

さらに、気になったのは専門家と言う二人の解説です。
ラーメン構造は柔らかいって、嘘ではないけれど、セキスイハイムの構造には当てはまらない事をさも常識の様に言うのにはあきれました。
同じ様に基礎がきちんと持っている(それは誉めないで)のに耐力壁がはがれるのは施工ミスと言い切っていました。
カタログにも、小さい揺れは耐力壁が支え、強い揺れには鉄骨ラーメン構造が支えると書いてあるのに。

ああやって、嘘は言わないが真実と違った印象、見る人がびっくりする様な内容をつくりあげて行くのが、マスコミなのかと、改めて恐ろしくなりました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

STRAKER
なんと言いますか
8年前の書き込みにコメント
びっくりしました

まず、基礎に空洞はひどいですね。
どうやって見つけたのですか?

屋根が腐るというのは、もしかして木質系ですか?
鉄骨系は屋根材はステンレスですし、雨樋はプラスチックですので腐ることがないと思うのですが。

忘れるというのは、約束したことを忘れられたのでしょうか?
うちの営業さんは一つ一つ複写式の議事録に残してくれたのでそういうことはありませんでした。

それほどひどいのであれば、消費者センターなりに相談なさった方がいいと思います。
とても高い買い物ですから。
体験者
建て売りハイム買いました。何から何まで最低な会社です。社長にはお隣に悪口言われるし、基礎には空洞。屋根や雨樋はどこより早く腐るはひどいものです。どこが安心点検でしょうか。早く腐る家を売ってリフォームでもうけようという。莫大な広告費とずさん施工。これが嘘なら訴えられるけど。全部事実。約束事はやぶる、わすれる。まだまだいくらでもひどい事実ありますよ。何も補償せず黙殺です。ああ新潟セキスイハイム選んで一生後悔です。
STRAKER
さすがに
http://blog.goo.ne.jp/hibiki_heart
阿部寛とまではいきませんが、それなりにいい男で、何よりハイムの家に深い愛情と持っている人ですね。
おじょも
どうなんや~
http://blog.goo.ne.jp/ojyomo
阿部寛のような営業さんなら、負けてしまう私
STRAKER
そうですね
http://blog.goo.ne.jp/hibiki_heart
今回のは、施工と言うより、走る道を間違えてしまたって感じです。
家を建てるのは、難しいですね。
またべえ
仕方ないのでは
日本の三大住宅メーカー(セキスイ・ダイワ・住友)なので
施工問題はあるが設計問題はないような気がしますね
自動車メーカーに例えられてセキスイ=トヨタ、ダイワ=ホンダ
といわれますがどうでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事