自分らしく生きましょう

うつに戻らないために+人生を好転させるために〜コーチング、セルフイメージ改善

前回までの対応を繰り返して練習して脳の新しい習慣を訓練することで、負の思考や感情に囚われて落ちていくことは大幅に減りました。

しかし、負の思考や感情が出やすかったり、考えや発想が負の方向に行きやすかったり、心から前向きの気持ちになれなかったりという状態は残っていました。

まぁ、もともとの完璧主義や二極化思考に加えて長年のうつで負の思考や感情が癖になってしまったのも大きいと思います。

なかなか周りとの関係性がうまく行かなかったり、仕事でのミスや成果が上がらない日々が続いていました。

そんなときに私はコーチングと出会いました。

コーチングの詳しい話は別で書くとして、私を上に書いた状態から反転させて人生を大きく好転させたコーチングの取り組みの一つがセルフイメージの改善でした。

その内容に入る前に、今回は「セルフイメージ」について説明したいと思います。

 

人生に連なる連鎖を絵に表すと下のように描けます。

思考が変われば行動が変わり
行動が変われば習慣が変わり
習慣が変われば人格が変わり
人格が変われば人生が変わる

この中で、行動と習慣は自分で変えることができますが、人格は自分を見ている周りが決めるものですし、人生も周りの要素が絡み合うので、つまるところ自分でなんとかできるのは思考と行動です。

で、思考や行動を変えるわけですが、私の場合、それだけでは上にも書きましたように人生は好転しませんでした。

なぜだと思いますか?

 

 

 

実はこのピラミッドにはもう一段下層があるのです。つまり、

それがセルフイメージです。

そしてこのセルフイメージも中で階層に分かれていて、それが

この階層も下から出来上がっていきます。つまり

  • 自己受容=ありのままの自分を受け入れていれば
  • 自己信頼=自分自身を信じるようになり
  • 自己尊重=やがて、自分を大切にするようになる。

セルフイメージ改善というのはこの3つを改善するということと同意です。

次回はセルフイメージ改善のテクニックを書こうと思います。

 

ちなみに、セルフイメージには逆像があって、それは

この下側の暗黒面に堕ちるとどうなるか、考えてみてみてください。

私の場合は、この暗黒面に落ちていたのだと思っています。

 

さて、次回はこのセルフイメージの改善の方法と効果や恩恵について書きたいと思いす、


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事