のんびりモモカのティタイム

料理が好き・花が好き・お絵かきが好き・一日一日を大切に想い出づくり。
私らしくあり続けたい…そんな思いで再出発!!

アユの解禁

2016年06月11日 | 趣味

6月に入ってアユ釣りが解禁になりました。

 

今日は釣り日より、気持ちの良い朝です

相棒くん、朝4時起き、寝起きはすこぶる快調です

おむすびを持って下仁田まで高速に乗ってでかけて行きました

 

本当は一緒に行って、周りの散策をしたかったのだけれど、

気が散って邪魔になると断られてしまいました

 

さてさて、今晩の夕食にアユの塩焼きがお目見えするでしょうか…

 


手作りファイルを作りました

2016年04月10日 | 趣味

絵手紙を保存出来るように手作りファイルを作りました。

表紙に『歩』和紙を使って貼り付けました。

歩みを止めず少しずつでも前に進めるように…

ここにどの位の数絵手紙が増えてくれるでしょうか…

又、博子姉さん用に作ったのがこちらです。

ディサービスさんで始めた書道クラブの作品用です。

こちらはで仕上げました。

とにかく試行錯誤で完成したもので仕上がりはイマイチです。

でも、喜んでくれるといいなぁ~~~。

 


ふきのとう

2016年02月17日 | 趣味

大好きなふきのとう〉描いてみました。

そろそろ店頭に出始めました。

蕗のてんぷら、蕗味噌あとはどんな調理の仕方があるかしら?

楽しみが増えますね

 

 


久しぶりに絵筆をもって

2016年02月15日 | 趣味

インフルエンザ以来今一つ体調が戻りません。

そんな訳で昨日一日家の中でゆっくり過ごしました。

でも、何もしないのももったいない(貧乏性 

久しぶりに絵筆を持ってみました。

お教室で習った訳でなくただ好きなだけ、

いつもながら本を見ながらのお絵かきです。

雛祭りに備えて飾った可愛い陶製のものです。

 

先日から鴻巣市雛祭り2016年がはじまっています。

今年もS子さんと花久の里つるし雛を鑑賞してこようと思っています。

混雑は予想されますが…

観る価値はありますねぇ~

 

そしてもう一つの楽しみが花音里(かおり)うどん

うどんだけのメニュウですが、手打ちで美味しいのです。

こちらもいつも満席状態ですが、受付した後ゆっくり鑑賞もできるのでそれも良し。

今から楽しみの一つです

 

 


東京ドーム「ふるさと祭り」

2016年01月12日 | 趣味

毎年開催されている「東京ドームふるさとまつり」

この行事の中で、13日・14日・15日の三日間「西馬音内盆踊り」があります。

実は友人が踊るのです。

この西馬音内盆踊りに出会ったのが4年前の事です。

10年ほど前、ご近所にお住まいの日舞の先生からのお誘いで

体力温存と、ボケ防止のためにと薦められて「かっぽれ」から「日舞」と楽しんでいたところ、

  

こちらは深川を踊りました

懐かしい写真です

 

 おてもやんもとても楽しかったです

 

そして…4年ほど前に西馬音内盆踊りに出会ったのです

秋田県羽後町に伝わる「西馬音内盆踊り」は国指定重要無形民俗文化財に指定されています。

日本三大盆踊りとして伝統のある規模の大きな、岐阜県の「郡上八幡盆踊り」

徳島県の「阿波踊り」そして秋田県の「西馬音内 盆踊り」があります。

当然のことながらその盆踊りに魅せられてしまったのです。

西馬音内盆踊りには、音頭 がんけ があります。

そして、衣装は羽縫いの着物編み笠で、藍染の浴衣彦さずきんで整えます。

色々決まりがあるらしく、羽縫いの場合は踊りが上手でないとなかなか着られないし、

編み笠をかぶるため、髪はアップと決まっています。

髪の短いmomoは当然浴衣に彦さ頭巾でした。

このグループは毎年8月に秋田県の西馬音内盆踊りに2泊3日で参加しています。

momoは最初の年に参加しただけでした。

それでも神社の例大祭やら、地元の夏祭りやら、経験出来ないような事をさせてもらいました。

今は残念ですが、momoの環境では続ける事が出来ず、観る側に回りました。

友人が毎年ドームで踊っているのをユーチューブで観ています。

 

こちらは古いですがレクの発表会で踊った時のものです。

市内の神社で…

 

 

 

こちらは神社の秋季例大祭で石澱で踊りました

この頃はまだまだ未熟でした。

 

今はとても見事な盆踊りになってますよ~

東京ドームでいよいよ明日からです。

S子さん、思いっきり楽しんできてね