goo blog サービス終了のお知らせ 

JUNの日々つぶやき

ぶつぶつ言いたい放題ですが、聞いてくださいね!

秋の雨

2013-11-15 22:55:01 | Weblog
からしとしとと雨模様。寒さもいっそう厳しく感じました。

急に秋も深まり紅葉も進みました。街路樹の銀杏も見事に落ちてました。

今週始めは家の中の工事で、もう物の移動と掃除三昧。こんなにつめて片づけたことがないから、どっと疲れました。終わってからもまた掃除。ついでに換気扇まわりやキッチンまわりなども掃除しました。大掃除ですよ。

終わったらドット疲れてました。頭も朦朧としてまして…あっという間の1週間。

週末は静岡にきました。雨上がり、山に霧が出てました。

おわりました。。。工事

2013-11-12 21:12:05 | Weblog
ひとまず配管の取り換えは終わりました。
もう、大掃除の気分です。キッチンの下の物入れを全部出して掃除しました。
ついでに換気扇周りや壁のぎたぎたも・・・。

工事は3日と言われていたのですが、二日で終わりました。
あとは内装工事を時間をおいてするだけです。

いつもよりあちこち掃除して疲れました。物がなくてきれいになったけど、隣の部屋へ移してあるだけですからね。
また戻さなくっちゃいけません。でもまだ匂いがきつくて・・・。もうちょっとあけとかなくっちゃいけません。

は~、あとちょっとです。やはり大変です。

部屋にこもる!

2013-11-11 23:33:08 | Weblog
今日から工事。
配管のです。

朝から準備に取り掛かり、養生して・・・。
私は奥の部屋にこもりました。
ビニールまで扉に張って、本当に缶詰状態。外に出るときは「すみません・・・」と言って出ます。

お家を直してくれるんだから、我慢ですけど・・・。音もすごかった。
「はつります」って言われてましたが、「はつる」ってどういうこと?
コンクリートを削るんですね。「ガガガー」って3時間ぐらい。
軽い連続の振動も感じて、部屋にこもった一日でした。
明日もまた「がががー」ってはつります。
私の家は、当事者だからしょうがないんですが、隣も同じようにうるさいのでしょうね。
ほんと、ご迷惑かけてます。

みなさん順番に同じ工事が入っていますので、たいへんです。
私はいつもは仕事に行っていて、この音をそんなには感じていなかったのですが・・・。
日中在宅している方は、ここの所大変ですね。
音と振動もストレスになります。

それ以上に、お仕事をされている方はもっと大変です。

ひと山越えて・・・

2013-11-11 01:40:23 | Weblog
土曜日、日曜日とイベントがありまして・・・。
終わってほっとしました。明日はお休みなんですが・・・。

今度は我が家のイベントです。
明日から工事が入ります。水回りなので片づけが大変です。
毎日がたがたとしてきましたが、明日の所はなんとか片付きました。

明後日はキッチンの方も入るのでリビングもなんとかしておかなければ・・・。
とにかくたまりにたまったいろんなものが、出てきますね。
使わないけど取ってあるものが多い・・・。
出すには出したけど・・・。さあ、どうしよう?捨てるべきですかね。

思い出の紅葉

2013-11-10 00:03:16 | Weblog
先週の三連休からあっという間に1週間。

今週はいそがしかったんですよ。家の方も仕事でも…あっという間に時間が過ぎました。

先週は清里の方へドライブして、素晴らしい景色を見てきました。帰り道でまたまたすごい橋に出会いました。高原大橋だったかな?
谷が深くて長い橋。渡ったところで車を停めて、また怖いもの見たさで橋の真ん中まで歩いていきました。下を見るとくらくらしましたが、谷から広がる木々や川の様子は素晴らしかったです。まさしく圧巻でした。八ヶ岳もよく見えました。雨がふるまえで天気がはっきりしませんでしたが、青空だったらもっと素晴らしかったのでしょうね。

そんな景色を思い出して、毎日頑張ってます。

紅葉です

2013-11-03 23:59:08 | Weblog
今日は秋を満喫してきました。山梨に用事があって、出掛けていったついでに、清里の清泉寮まで回ってきました。

小淵沢のインターチェンジを降りて、道の駅で食事。ほうとうなど地元のお料理をいただきましたよ。

八ヶ岳が目の前に迫って迫力がありました。そして山麓は紅葉。織る錦と、うたでもありますがまさしくそのまま。美しかったです。雲は雲海のよう…
遠くに大きな富士山。そして南アルプス。
もう、言葉を失いますね。