野鳥・折々の記録

身近な野鳥をデジ一眼及びデジスコで撮っています。
折々の事柄を記録し情報交換をお願いするため、ブログを開設しました。

D2X導入

2005年03月20日 | 機材
 D2Xを購入しました。もっと安くなってからと思っていましたが、この18日から難波のキタムラでカメラセールが開催されCITYカードで一括払いにすると売価の一割引ということで、先日13日に確認すると現物が40万円余で確保できるとのこと、早速予約して19日に行ってきました。

 なんばシティーで限度額を50万円までにしてカードを作るのに昼食をはさんで50分ほど、店員さんに趣旨を言うと、ちゃんと袋に入れて確保されていました。おまけにどんなカメラでも3千円以上で下取り、更にポイントが4千円余(5年間の自然故障保証に変換)、実質40万円を切りました。店員さんは多分日本一安い(?)ので店としては積極的にPRはしていないとのことでした。

 持ち帰り取り出した手触りはD2Hと同じようで、早速液晶保護カバーにフィルターを貼りました。焦って2枚も失敗し、ようやく3枚目で何とか貼れました。そして準備していた1GBのCFを入れてRAW圧縮に設定、う・・・50枚、撮影可能枚数が50枚と出ました。これは大変です、せっかくD2X用に1GBCFを購入したのですが容量が小さいようです。最低2GBは必要で、また考えなくてはいけません。

 サンヨンにセットして連射するとD2Hに比べて軽いシャッター音と振動です。

 20日早朝ロクヨンにセットして、いつものカワセミポイントへ行きました。水辺に水位計を取り付ける工事中で条件は悪くカワセミは近づかず遠くでダイブしてくれますが絵になりません。近くにツグミが来てくれたので撮りました。

 まだ使用感というほど使っていませんが、既に言われているようにピントがシビアーですが解像度は白飛びも少なく良いようです。それにAF合焦感もD2Hに比べて速いようですし対象物の判断も良いようです。

 パソコンでの画像処理ですが、これも言われているように1枚あたりの容量が大きいので今までより時間がかかりますが、メモリーを増設していたので何とか対応できそうです。
 NikonViewでのjpeg変換をしようとしたらD2XのRAW画像はできませんでした。確認するとVer.が古かったようで更新すると出来るようになりました。

 年度末を控えてポイント近くで工事が多く、かつ季節と共にカワセミの行動が変化しますので、これまでと同じ撮影条件が確保できないかも知れませんが、焦らずにD2Xを楽しみたいと思います。