ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★日本 de ข้าวเหนียวมะม่วง(=もち米マンゴー)

2021年04月04日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 あるとき、こういうモノをいただきまして^^
【コンデンスココナッツミルク】


 
 タイ王国産の濃縮ココナツミルクです。

 一応、
タイ国中央イスラム評議会(直訳(^ ^; )からハラルの認証を取ってあります。
 今までにお届けしたハラル関係の記事は → こちら

「いいマムアン(マンゴー)手に入ったら、カオニャオマムアン作ってあげるね^^」

 楽しみに、暫く待ちました\(^O^)/

*     *     *

【ข้าวเหนียวมะม่วง(=かおにゃお まむあん)】


「にゃんこフランケンちゃん、お待たせ^^」

 かおにゃおが“糯米”、まむあんが“マンゴー”を意味します。そのまんまですね(^ ^;

 あとは、チューブから


ミルクを搾って、

美味しくいただきました(^_^)v

 難点は、サラッとしたミルクを掛ける方が美味しく感じることと、(コレはコレで好きですけれど)やはり、どちらかというとข้าวเหนียวทุเรียน(=かおにゃお とぅりあん)の方が好きかな(^ ^; ってコト。
 ข้าวเหนียวทุเรียนって何? って思った方は → こちら
【2021年3月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★こんな所にも、ハラル

2019年04月25日 00時10分21秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 ハラルとは、イスラム法上で食べることが許されている食材や料理。加工や調理に関して一定の作法が遵守された食品のこと。

 ハラルについて、今までに投稿した記事は → こちら

*     *     *

 職場の倉庫で捜し物をしていたら……。
 まだ開けていない段ボールにハムとプリントされているがありまして^^;

 何がこういう形でハム? と確認してみると、
コレなんです^^;

 ウチの職場、それなりの規模があるもので、災害時の帰宅難民等避難所? にも指定されています。
 そのため市から配送されてきていた非常食、レトルトごはんの箱でした。

 ね、ハムに見えるでしょ?^^;
【2019年4月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【いただきました】LA 2 PU ドライパイナップル from PHL

2019年02月16日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 大学の春休み、セブ島へあそびに行った甥っ子 絵夢くんからいただきました^^



【LA 2 PU ドライパイナップル】
 いつも、ありがとうございますm(_ _)m

「マンゴーはたくさんあったんだけど、タイにも一杯あるでしょ」
とのことで、チョイスされたパイナップル。

 一般的なドライフルーツの概念を吹き飛ばすカンジの食感^^

 硬すぎず、柔らかすぎずの適度の乾燥具合。甘みも、くどくない程よい甘さ。

 ハラル認証も取得してあります。

 とても美味しいドライフルーツでした^^

 一緒にいただいたミサンガ? ヨメはんがキーホルダに付けました^^

 今回の判定は★★★★^^
【2019年2月】

【ノート】
LA 2 PU DRIED PINEAPPLE
コード:4538020000022
内容量:3.5oz (100g)
熱 量:150kcal
製造者:M. LHUILLER FOOD PRODUCTS, INC.
 Canduman, Mandaue City, Cebu 6014, Phillippines

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【古都ランチ】佰食屋肉寿司 @京都・錦市場

2017年05月25日 06時54分48秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 京都へ詰めていた日のお昼時。
 以前家族で来たときには待ち時間が長そうで入れなかった(整理券が必要でした)西院の格安ステーキ丼店、佰食屋錦市場に新しい店舗を出したと聞いたのはこの4月。
 国産牛のステーキ丼定食がJPY1,000.-+でいただけるとあって、お店は常に混雑。しかも、100食限定なので佰食屋^^
 一度入ってみたいと思ってはいたのですが、とんでもない時間の整理券しか取れなくて泣く泣く諦めた経緯がありました。

 やはり混んでいたら諦めるしかありませんが、物は試しと参加者を募ってニューカマーの和井くんと出掛けてみました。

 通りは一本なのですぐに見つかるだろうと高をくくって大丸側から入ったのですが……^^;

 もう終点に近い所に、やっと発見できました。しかも、あの佰食屋なのにすぐに入れるって\(^O^)/

 二階に上がると、佰食屋肉寿司です。
 やはり、普段は整理券が必要なようです。お店の話によると、開店はこの3月1日。あまり告知ができていないもので……とのことですが、まぁ、運が良かったのでしょうね^^

 たまたま空いたカウンターに陣取ると、
こんな風に錦市場を行き交う人たちを眺めることもできます。

 さて、先に来た和井くんのオーダーはこちら^^
【おすすめ定食 JPY1,100.-+】
 茶漬けをメインに、肉寿司も1個ずつというなかなかお得なセットです。



 もしかしたら、私のオーダーよりもお得かも^^;

 続いて到着、私のオーダーはこちら^^
【国産牛肉寿司定食 JPY1,100.-+】

 和井くんのと同じ肉寿司が3個ずつ^^

 さらに、にゅうめんがセットされています。

 肉寿司は、


ローストビーフ、

軍艦巻、



太巻、の3種類です。

 にゅうめんは柚子が効いていて、良いお口直しになります。

 やはり、ローストビーフが圧巻かな^^ しっとりとしているのに香ばしい、美味しいローストビーフです。

 難点は、サビ抜きで提供されることかな^^;
 別添のワサビをこのように塗りつける必要があります^^; 面倒だし美しい形は崩れちゃうし、太巻は不細工になっちゃうし……^^;

 でも、お味はバッチリ(^.^)v
 さすが話題の佰食屋だと思いました。和牛を謳って、この価格にも驚きです。是非とも本店にも入りたいですねぇ^^

 今回の判定は★★★★★^^

*     *     *

 デザートは、
その先にあったハラル認証のケバブ店で、

トルコアイス。お約束のクルックルッを披露して笑わせてくれました^^(JPY300.-Nett)
 ※ハラルについては、★ヌーテラって?の記事が → こちら
【2017年5月 京都市中京区】
【ノート】
佰食屋肉寿司
京都市中京区錦小路通御幸町西入鍛冶屋町215 2F
錦市場内御幸町西入2F
075-255-4567
11:00~15:00 火曜定休
※阪急河原町駅からだと、徒歩4分ほどだそうです。


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【ちばランチ】杵屋麦丸@成田空港

2016年11月21日 00時10分18秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 成田空港第1ターミナルで……。
 目の前に出現したフードコート。しかも、うどん屋さん^^

「どう? ササッと^^」

 直前には、
こういうのにちょっと指が動いたんですよね^^;
 でも、今ひとつ乗り切れず……。

「^^ たまにはうどんもいいかもね」
「じゃあ、決まり^^」

 杵屋麦丸といううどん屋さんです。

 ちゃんとハラル認証取ってあるんですねぇ。
 ハラルについては、←のブログ内検索ハラルをチェック!!
 一番詳しい説明の、★ヌーテラって?の記事は → こちら



 こういううどん屋さんって、みんな同じようなシステムなんですね。

 この手のカウンター式の席もテーブル席もあります。

 ヨメはんのオーダーはこちら。
【かけうどん JPY390.-
えび天 JPY120.- ちくわ天 JPY100.- きす天 JPY120.-】




 お出汁も上品な感じだし、天ぷらも美味しく揚がっているし……^^



 このお値段なのに、大したものです^^

 一方、私のオーダーはこちら。
【カレーうどん(大) JPY560.-】
 めん1玉だと500円、(大)は1.5玉になって560円です^^



 カレーうどんには、ちゃんと前掛けもくれて^^
 昔ながらの“お蕎麦屋さんのカレーうどん”っていう感じの、懐かしいお味です。

 このお値段で、これだけ楽しめたら文句ありません。久し振りのカレーうどんを堪能させていただきました^^

 入店するお客を見ていると、外国人が半分くらい? ハラルのマークもあるからか、ヒジャブをまとった女性も目立ったのが印象的でした。

 今回の判定は★★★★☆^^

 美味しいうどんをご馳走さまでした^^
【2016年10月 成田国際空港】

【ノート】
自家製麺 杵屋麦丸 成田国際空港第1T店
成田市成田国際空港
第一旅客ターミナルビル中央棟5階
0476-32-7877
07:30~21:00 不定休


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★救援物資^^【1605】

2016年05月11日 06時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 ゴールデンウィークに帰省してきたお義姉さんと実家で合流、恒例の救援物資を頂戴しました^^ ちょうどお義兄さんがバンコクから一時帰国していたところだったので、タイ王国のいろいろをいただきました^^
 いつもありがとうございます。

 お菓子ですね。

 ちょっとパッケージに寄ってみると、
こんなカンジ^^

 一番上には、
とぅら くんやーぷーん
ตรา คุฌย่าพูล
とあります。
 とぅらは“ブランド、商標”、クンヤープーンは会社名です。英文のとおりでしたね(^ ^;
 “ブランド”を表すとぅらについては、こちらでもご紹介しています。★CPのおかずパン(1)の記事は → こちら

 หมี่กรอบ(みーくろーぷ)とありますが、本来ミークロープはパリパリに揚げた“ビーフン”を指します。そういうスタイルのお菓子なんでしょうね。
 ま、英語でいえばクリスピーバー^^

 จ.ฉะเชิงเทรา(ちゃんわっ ちゃちゅんさーお=チャチュンサオ県)産です。

 二箱も、ありがとうございます^^

 สิทธินันท์(すぃてぃなん)ブランドのはるさめです。

 下の方に、
にう ぬーむ...あろい なーん
เหนียวนุ่ม...อร่อยนาน
とあります。
 “柔らかさには粘りがあります...”って感じですか。要するに、“噛み応えがあります...美味しさ長続き”とでも言うところでしょうか。

 おいしいยำวุ้นเส้น(やむ うんせん=はるさめサラダ)を作ってもらえそうです^^

 こちらも、二袋もありがとうございます。

 นอติลุส(のーてぃるす=ノーチラス)ブランドのクラッカー付きマグロのディップ。救援物資としては定番^^ 好物です^^

 ハラル認証取っているんですね。
 ハラルについては、★ヌーテラって?の記事が → こちら

 バンコクのお隣、จ.สมุทรปราการ(ちゃんわっ さむっぷらかーん=サムットプラカーン県)産です。

 คนอร์(かんのー=クノール)のスープキューブ。鶏出汁と豚出汁とのペアで^^

 日本でもお馴染みのクノールですが、タイ王国でも普通にスーパーマーケットで入手できます。

 ところで、タイ・クノールのこんな動画はいかがですか? ちょっとジーンときますよ^^ 英語字幕も付いています。
https://www.youtube.com/watch?v=D-GBbl8_vZQ


 こちらもお馴染みの救援物資。唐辛子粉です。

 KUNNAブランドの海鮮スナック、トムヤム風味。
 おぉ、KUNNAの製品ですね^^
 以前ご紹介したKUNNA製品は、★コレはイケます^^ 【ドライマンゴー by KUNNA】の記事が → こちら

 日本語まで入れちゃって^^



 これはいただくのが楽しみです^^

 いつもありがとうございます^^

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★椰子干【ドライココナツ by Aimm】

2016年02月18日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 お義姉さんからいただいた救援物資^^ タイ王国のお菓子類です。
 まずはこういうの^^
 椰子の果肉を干したもの。

 英語だとDried Coconut、中国語では
だそうです^^ 我々から見たら、とても直接的な感じがします^^

 ちなみに、タイ語だと
มะพร้าวอบแห้ง(まぷらお おぷへん)です。
 マプラオが“ココナツ”、オプが“蒸す”、ヘンが“乾いた”“汁なし”を意味します。製品化にあたり、“蒸す”工程も入っているのでしょうか。

 ブランドはAimm

 結構なお値段するんですね^^;
 ドライフルーツ自体、そんなに安い品ではありませんけどね。

 中身は、


こんなカンジ^^
 はっきり言って固いです。可能ならば、小さくちぎっていただく方が味わいやすいと思います。頑張って噛みしめていると、“あの”ココナツの果肉の味や香りが口いっぱいに広がってきます。ずいぶんと油っぽいんだな、なんてことも感じられます。

 嵌まります^^

 ちゃんと、ハラルの認証も取っています。
 ハラルについての以前の記事、★ヌーテラって?は → こちら

 面白いなと思ったのは会社です。


 製造は、Aim Thai Intertradeと言う会社。所在地はจันทบุรี(ちゃんたぶりー)พัทยา(ぱったやー)の奥に位置するカンボジアと国境を接する県です。バンコクからだと300kmくらいはあるでしょうか。
 販売は、Thai Nishikawa Internationalです。日系の会社なんですね。所在地はパトゥムワンですから、バンコクの中心に位置しているんですね。

 以前にお届けしたドライフルーツの記事、★コレはイケます^^ 【ドライマンゴー by KUNNA】は → こちら

【ノート】
Dried Coconut
内容量:250g
製造者:Aim Thai Intertrade (2001) Co., Ltd.
 81/10 Moo11, Tumbon Phlapphla, Muan Chantaburi 22000
 0-2893-6143
販売者:Thai Nishikawa International Co., Ltd.
 60/10 Rongmuang Rd., Soi 1, Rongmuang, Pathumwan, Bangkok 10330
 0-2214-3430

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★屋台のロティ

2014年04月28日 00時25分03秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 以前、ご紹介したチェンマイロティ屋台^^ そのときの記事は → こちら

 バナナ・ロティを名乗るだけあって、店先にはバナナが一杯^^
 アラビア文字の表記もあり、ハラル ( イスラム法の下で要求される、食品の加工や調理に関する作法が遵守されている食品のこと )であることも分かります。このお兄さんも、ムスリムだって言っていました。

 では、そのロティのできるまでをお届けしましょう^^

 ふきんをかぶせて寝かせてあるタネを取り出し、広げていきます。

 程よく広がったら、鉄板の上に載せます。

 卵を落として、

 バターを垂らして、折り畳んでいきます。

 程よく焼けたら鉄板から下ろして切り分けます。

 スチロール製容器に盛り付けます。

 完成です^^
「いただきます^^」


にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ヌーテラって?

2014年01月23日 20時04分08秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 21日のロティの記事について、匿名希望さんから、メッセージを頂きました。
 その記事は → こちら
「ヌーテラってどんなものですか?」

 一言でいうと、二つ目のロティに塗ってあるチョコペースト(スプレッド)で、イタリアのフェレロ社の製品です。日本ではあまり見掛けませんが、タイでは割とメジャーかな、って思います。
 こんな壜が、スーパーの棚に並んでいます。これは375g入りですが、THB150.-程度です。

 パンに塗っていただくのが一般的なようです。

 このロティは、ハラル (イスラム法の下では食品の加工や調理に関して一定の作法が要求されるが、その作法が遵守されてい食品のこと) なのですが (このお兄さんも、ムスリムです)
このように、このヌーテラもハラル認証を取っています。なぜか、オーストラリアでの認証ですけれど(^ ^;

 匿名希望さん、今回はありがとうございました^^ 次回は、是非コメントの形でお願いしますね^^
【THB1.00.-≒JPY3.25.- (22 Jan. '14)】

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■タイ式?クレープ (ロティ)

2013年04月28日 08時25分39秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ

 屋台もあれば、ちゃんと店を構えて商売している所もあり、観光地や人が集まる所ならそんなに苦労しないで見つけることができます。タイでは、ロティと呼ばれています。
 タイにはシンガポールから入ってきたようですが、クレープ状の生地に様々なものを挟んでくれます。

 屋台には、月と星のマークがありますが、これって“ハラル”の意味とは違うのでしょうか。店を構えている場合、看板なんかにはモスクが描かれていることも多いのですが……。

 で、近寄ってみるとこんなカンジ^^

 これは、チーズを挟みチリソース。屋台後方のスタバに持ち込み、コーヒーと共にいただきました^^
【2004年 スラタニー県コ・サムイ郡にて】


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■タイの中のイスラム

2013年02月24日 16時24分02秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

 チェンライの街をブラブラしていて見つけました。イスラム教のモスクです。
 タイでムスリムと言えば南部に多いのですが、北部のここチェンライチェンマイにも、多くのムスリムが暮らしています。バンコクでも、ラムカムヘーンの方へ行くと、ヒジャブ(って言うのかな? チャドルで良いのかな?)を纏った女子高生なんかが歩いていたりします。


 上段にアラビア語、下段に中国語、一番下にタイ語で銘があります。アラビア文字の方は始めから諦めて(^ ^; 、漢文を読んでみると、清莱府雲南清真寺とあります。清莱府とは、ここチェンライのこと。雲南は、当然中国の雲南省でしょう。真寺とはイスラム寺院のこと。固有名詞なのではなく(寺の名前というのではなく)、普通名詞です。中国で、回族と呼ばれるイスラム教徒が跪拝に訪れるお寺のことです(日本でも、イスラム教のことを“回教”って呼ぶことがありますよね。“回教寺院”とか^^)。恐らく、この辺には雲南省をルーツとする回族が多く住んでいるってことなのでしょうね。
 下段のタイ文字は、มัสยิดดารุลอามาน(まっさいっと・だるらーまん)มัสยิด(まさいっと)はアラビア語から来たmasjid(いわゆる、モスク)なのでしょう。
 辞書をひくと、มัสยิด(まさいっと)の他に、モスクのタイ語にはสุเหร่า(すらお)というのもありました。

 近くにはハラルフードの食堂もいっぱいありました。ハラル、味は悪くないのですが、肉をコーラで食べなければならないのが辛いです(^ ^; ビールが飲めるのなら、通っちゃうんですけどねっっっ(^ ^;

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする