冬支度とついでにちょっと。


サンバーも冬支度するんだけど、タイミングが合ったので、ついでにまずオイル交換する。


オイル量は3000キロ弱で下限まで減ってるけど、実は途中で1回、1リットル補給している。
つまり、3000キロで2リットルくらいオイルを食っている。なかなかのオイル喰らいだが、オイルパン交換以前のリッター1000キロよりは少し改善している。こないだオイルパンと子メタル交換時に化学精製油に交換していて、そのおかげなのかどうかはまだ判断し難い。


遅まきながら、これも交換。


前回車検の時に折れて、なんとか直していたフードロック。
部品は車検直後に入手出来ていたのだが、意外とその状態で使えていたのでほったらかしていた。
しかし、このところやや動きが重くなってきたのを機に交換。


ピカピカ。


表もピカピカ。


クリップはすぐサビるから、ブラック塗っとこう。


フードのナットも。


ピカピカ。


でもサビるから、ブラック塗っとく。


後輪だけマーチの13インチになったホットロッド。


前後冬タイヤに交換。
何度か書いてる通り、冬タイヤはK11マーチ用の165/70R13を組んでいる。


ワイパーも雪用に交換。雪用ワイパーは、夏用より短い分には、別に問題ない。長いと雪の重さでワイパー機構が負ける恐れがある。
しかし、やーまた冬か。雪降るのか。雪なきゃ北海道もラクなんだけどなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


冬モード。


駒ケ岳も冠雪したし、今年はちょっと早めにクルマの冬支度をすることにした。
愛用のエアインパクトレンチには、アルミホイール用の薄肉ソケットが付いている。
ケースにはテープでホイールナットのトルクのカンペを貼っている。


後輪だけ冬タイヤになったとこ。


かーちゃん用のコンパクトカーは、フロントのジャッキポイントがクロスビームで、バンパー側から攻めると遠いうえに低くて、マンモスジャッキが入らない。


なので、フロントはスロープ併用でジャッキアップしている。


冬タイヤは少し年数経ったけど、メは十分残っている。
ダンロップのウィンターマックスだ。


外した夏タイヤは、溝はまだあるけど、だいぶ劣化してきている。
次のシーズン前に交換かな。


ワイパーも雪用に。


小さいリアワイパーも雪用がある。
あと、車内にスノーブラシを置けば、冬支度は一応完了だ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


来たな。


このところ、雪虫が多くなっていた。
バイクに乗ってても、メットのシールドが白くなるほど当たっていた。


サラサドウダンは黄葉してるのに、ツツジは狂い咲き満開。


近辺の紅葉も見頃になっていた。


と思っていたら、今朝、北海道駒ケ岳に初冠雪したのが見えた。
いよいよ来たな、冬。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする