クリスマスモード 2010年11月20日 17時50分00秒 | ひとりごと 18日夜、東京本社から直帰でした。 ビルの合間から、東京タワーが見え隠れしていました。 夜中に、持ち帰ったお土産で、ディスプレイしました。 19日は、京都でした。 つづく
大人の仲間入り 2010年11月19日 10時00分00秒 | ひとりごと 本日は娘の誕生日ですが 画像は、前回帰った10月末の写真です。 誕生日の祝いの前倒しと言うことで、買い物に (^o^) おっちゃんは、外の椅子で待っておればいい状態の店で (^^;) 夜は都合が悪いと言うことで、ホテルのランチを (-_-) 奮発させて頂きました (=_=) 満足して頂いたと思います (^_^)b つづく
うちのクーちゃん 208 2010年11月18日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん 本日夜に滋賀に移動です。 クーちゃん情報が届きました=^_^= 朝の日課です。洗濯機の上で風呂の掃除が終わるのを待っています。 ドアを開けると同時に、中に滑り込みます。 水のしずくが流れるのがとても、気になるようです。 流れが止まって、動きがなくなると、もっと流して欲しいと 催促するそうです (^-^) 父さんやったら、サービスして水出したるけど、母さんきびしいしなぁ・・・ つづく
最後の仕事 2010年11月17日 22時00分00秒 | ちょっと お出かけ 昨日は東京本社でした。 帰りは、カメラを買うために、新橋から総武線快速に乗り千葉まで直行しました。 錦糸町駅でふと、前を見るとスカイツリーが、大きくその姿を見せていました。 京葉線からでは、遠くにしか見えなかったので意外な発見です。 慌てて潰れかけのカメラを出して撮りましたが、電線はご愛敬と言うことで(^^;) ただいま497メートルだそうです。 ちなみに、写真右下金色の物体は、駅北口にあるモニュメントで、 音楽都市をめざして街づくりをすることを宣言している墨田区が、 楽譜のへ音記号をモチーフにデザインしたものらしい。 その一部が写っています。 液晶以外は問題ないんやけどね (T_T) つづく
うちのクーちゃん 207 2010年11月17日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん 写真ファイルを整理していたら、クーちゃんの動画を発見 (^_^)v テレビや妻の声が入っていたので、音楽で消しました。 写真がなかったので、動画をハードコピーしました。写り悪し m(_ _)m 18日の夜中、滋賀の自宅に帰る予定です (^-^) クーちゃん88 とうとうカメラの液晶がダメになり、本日カメラを買いました。 液晶修理すると、1~2万円とのこと、悩んで悩んで決めました。 今持っているのと同じシリーズで、コマーシャルしている、キャノンのIXYです。 痛い出費や (T_T) つづく
きらびやかな世界 2010年11月16日 10時00分00秒 | ウォーキング 青葉の森です。 ここは、県立中央博物館側の駐車場です。 前回も紹介しましたが、モミジバフウの紅葉が見事です。 この前から気になっていたポスターがこれ、蝶のようですが きらびやかな世界の昆虫たち-多様な形と色彩-と題打ってありました。 それで昼間にウォーキングとなりました。300円の入場券を買って いざ中へ・・・ このポスターにも使われていた蝶は、ミイロタテハと言います。 三色のコントラストが美しく世界でもっとも美しいと言われ、 早く飛ぶことでも知られます。赤い稲妻と呼ばれているそうです (^^;) トリバネアゲハの仲間です。東南アジアからパプアニューギニア 辺りに生息する、大きくて綺麗な蝶です。 その昔、発見した人が、鳥と間違えて散弾銃で撃ち落としたという 逸話があります。 ブルーの金属っぽい光沢が綺麗な蝶で、モルフォチョウと言います。 中、南米に分布する蝶ですが、よくお土産として標本が売られています。 これは、マダラチョウの仲間です。 東南アジアを中心に種類が多い蝶で、日本にも仲間がいます。 まだまだ、たくさんの蝶や、私の大好きな蛾の標本がありました。 また、子供達が大好きな、カブトムシやクワガタもありましたが 紹介しきれないのでこの辺で m(_ _)m 最後に、宝石のようなと言う、うたい文句で紹介されていた虫です。 カメムシの仲間で、東南アジア辺りに生息するビワハゴロモです。 羽を閉じているのですが、拡げるとその美しさは、本当に 宝石のように美しい (*_*) 円盤形の鏡の上に展翅されていましたが、裏面もカラフルで 綺麗でした。 これは蝶の裏と表を見せている写真ですが、作り物のように美しい、 ショーケースに思わず、くっついて見てしまいました (^^;) これは、 コノハチョウの仲間です。 羽根の裏が、落ち葉そっくりです。 虫好きには堪えられない催しでした (~o~) つづく
千葉寺の大銀杏は、まだ早いようです 2010年11月15日 10時00分00秒 | ウォーキング 11月13日(土)青葉の森です。 さすがに昼間は、客層 ^^; が違います。子供連れが多い。 いつもの風景も、アットホームに見える。 青葉の森にも、大銀杏の木があります。 少し奥まったところにあるので、気付きませんでした。 葉っぱが黄色くなってきたので、よくわかります。 全体が黄色くなるには、もう少し時間がかかりそうです。 で、気になる千葉寺の大銀杏ですが、 どうなっているのでしょう 全体を見下ろせるように、境内に上がりました。 残念ながら、まだまだのようです。 これが黄色くなる姿を見てみたいです (-_-) 少しだけ葉先が黄色くなってきているようです。 来週末は、滋賀なのでまた見頃を逃しそうな予感がします (T_T) つづく
青葉の森の白猫 2010年11月14日 10時00分00秒 | うちのニャース君番外 今日の青葉の森は昼前です。 ある目的のため、早朝ではないのですが、良いことがありました。 このプラタナスの木の向こうに、いつもの猫達がいるはずですが ここ最近空振りが多い (T_T) おっ (^_^)v 白猫です(^◇^)しかも一匹だけ 警戒しているようですが、大丈夫です。 何か気にしているようですが、カラスの声がうるさいようです。 (ウシガエルの声みたい) 少し離れたところで、スケッチをしている人がいました。 その視線の先には、ハンテンボクの紅葉があります。 私が座ると、白猫も落ち着いてきたようです。 とても可愛くて、手が出そうですが、ぐっとこらえます (T_T) まったりしてきたようです。 今日は日差しはないのですが、少し温かいです。 動画が撮れました。 青葉の白猫 1 青葉の白猫 2 つづく
なんでもすぐやる課 2010年11月13日 10時00分00秒 | ひとりごと 千葉の工場です。 架空の部署があります。 その名は、なんでもすぐやる課と言います。 朝会社の駐車場に、高所作業車が止まっていたので 何に使うのと聞いたら、枯れた松の木を伐採するとのことでした。 小手調べと言うことではないが、桜の老木の枝払いから・・・ 10メートル以下は、簡単な免許(資格)で操作できます。 レンタルで、一日2万円とのこと(伐採を業者に頼めば30万円) 枝払いのはずが、幹までやっちゃってます (^^;) 同じような動画ですが 桜伐採1 桜伐採3 私と安全環境課の課長も加わって、なんでもすぐやる課の 出現です ^^; 桜の寄り道がたたって、本命の松の木にたどり着いたのが 夕方近く(T_T)、私も会議やらで抜けて、戻ってから 暗闇の中で、大きな松の木と格闘しました・・・ 必死の作業で、写真もなし、返車の時刻は迫るし大変でした。 翌朝ですが、強者どもが何とかの跡・・・ 年輪を数えたら30年以上経っていました。 今年の夏、松食い虫にやられて、一気に枯れました。 つづく
うちのクーちゃん 206 2010年11月12日 10時00分00秒 | うちのクーちゃん 30秒の攻防です。 抱かれるのが嫌いなクーちゃん なかなかまともな写真が撮れません (T_T)(T.T)(T^T) 30秒のカラータイマーが点滅しています・・・ 限界です (T-T) つづく